酒呑童子降臨(超地獄級)の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。
酒呑童子の最新評価はこちら酒呑童子降臨(超地獄級)の基本情報
基本情報
ダンジョン難易度 | ★4 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
経験値 | 22,424 |
コイン | 約45,000〜65,000 |
制限・強化 | 7×6マス |
出現モンスターと先制行動
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | HP:23 | スキル封印:99ターン |
HP:22 HP:24 | なし | |
▼B2 | HP:約210万 | 攻撃力が6倍 こちらのHPが15,893以下の場合、15,893ダメージ |
HP:約93万 | スキル遅延:1~4ターン | |
▼B3 | HP:約300万 | お邪魔目覚め:5ターン |
▼B4 | HP:25 | 全モンスターバインド:2ターン |
HP:12 | なし | |
▼B5 | HP:約460万 | 光半減 5コンボ以下吸収:4ターン |
▼B6 | HP:約220万 | 7コンボ以下吸収:3ターン |
▼B7 | HP:約690万 | HP50%根性 状態異常無効:5ターン 以下ランダムで発動:1ターン ・1属性吸収 ・50万以上ダメージ無効 ・全属性75%軽減 ・7コンボ以下吸収 |
酒呑童子降臨で出来るスキル上げ
ドロップモンスター | 主な対象モンスター | |||
---|---|---|---|---|
酒呑童子のスキル上げはするべきか?
あまり起用しないのでする必要はない
ボス | スキル |
---|---|
酒呑童子 | 1ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍。 ランダムでお邪魔ドロップを3個生成。 ターン:18(最短:8ターン) |
スキルの効果は弱くないが、積極的に起用するほどの性能ではない。エンハンス要員としてより強いモンスターが他にいるため、無理にスキル上げしなくて良い。
酒呑童子降臨の周回と攻略パーティ
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
火力と耐久力ともに申し分なし。 リーダースキルに操作延長があり、 コンボ吸収にも対応しやすい。 | |
ボスの根性を追加攻撃で対策できる。 完全バインド耐性を持っているため、 アマテラスたまドラも処理しやすい。 | |
ツクヨミのコンボ吸収に対応しやすい。 完全バインド耐性を持っている。 | |
追い打ち効果でボスの根性対策が可能。 多色パズルでコンボ吸収の対処が簡単。 |
酒呑童子降臨の攻略ポイント
完全封印耐性で挑もう
B1の仮面が先制で99ターンのスキル封印を行ってくる。受けてしまうとまずノーコンクリアはできないため、必ず完全封印耐性のパーティで攻略しよう。
バインド対策は必須
B4でアマテラスたまドラが先制で全モンスターに2ターンのバインドをしてくる。これを対策していないとB4を突破するのが難しくなってしまうので、バインド回復スキルを編成したり、バインド耐性持ちモンスターを編成しておこう。
おすすめバインド回復持ちモンスター
ツクヨミはコンボ吸収が切れてから突破しても良い
B6のツクヨミは、先制で7コンボ以下吸収をしてくるが、コンボ吸収が切れた後でも、危険な行動をしてこない。コンボ吸収中に倒せるのがベストだが、パズルが苦手な場合は吸収が切れるのを待ってから突破しても良い。
ボスの酒呑童子対策
HPを20%以下にしないようにする
ボスの酒呑童子は、HPを20%以下にすると約17万のダメージを与えてくる。ボス戦で耐久する際は、敵の残りHPに気をつけながら耐久しよう。7×6盤面のダンジョンなので、落ちコンしやすい点にも注意が必要。
覚醒無効とダメージ無効状態以外の時に攻撃しよう
酒呑童子は状態異常無効に加え、属性吸収/ダメージ無効/ダメージ軽減/コンボ吸収/覚醒無効/操作時間減少など様々なギミックを使用してくる。突破が難しい覚醒無効やダメージ無効のギミックを使用してきた場合は、解除されるまで耐久しよう。
追加攻撃の覚醒スキルでワンパンしよう
ダメージ無効や覚醒無効を使ってこなければ、追加攻撃の覚醒スキルを使ってワンパンしよう。酒呑童子のHP自体は比較的低いため、簡単にワンパンすることが可能だ。ただし、75%ダメージ軽減時に攻撃する際は火力に注意しよう。
おすすめ追加攻撃持ちモンスター
※超覚醒を含みます。
ログインするともっとみられますコメントできます