パズドラドットバレンタインクシナダ(ドット甘味の撫子クシナダヒメ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ドットバレンタインクシナダのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
バレンタインガチャの当たりと最新情報ドットバレンタインクシナダの評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/木 | 神/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4895(6067) | 2177(2682) | 1117(1363) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。 (ターン:14 → 9) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【落ちコンなし】ドット進化のみでチームを組むと、HPが2.5倍。 光木の同時攻撃で攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ドットバレンタインクシナダのリーダー/サブ評価
ドットバレンタインクシナダのリーダー評価5
高HPが売りのリーダー
HPに2.5倍の倍率がかかるのが特徴。高HPのパーティを組めるのが強みのリーダーだ。また攻撃倍率も20倍と高く、根性対策も可能。パーティを組めれば使いやすい性能。
ドット縛りが最大の難点
サブにドット進化キャラを編成しなければならない点が、ドットバレンタインクシナダ最大の難点。結果的にサブ候補が限られ、強力なパーティを作りづらい。
ドットバレンタインクシナダのサブ評価5
無効貫通に特化したアタッカー
ダメージ無効貫通を3個持っているため、光の正方形消しができればある程度の火力を出せる。スキルで光を作れるが、無効貫通に必要な数を必ず入手できるわけではない。
サポート的な運用も可能
操作時間延長+の覚醒を2個、スキルブースト+の覚醒を2個(超覚醒込み)で持っているので、パーティのサポートもこなせるスペック。そのため、サブに編成しやすいキャラではある。
ドットバレンタインクシナダの総合評価と使い道5
ドット進化縛りが厳しくリーダーとしては使いづらい。スキルや覚醒を目的としたサブ運用の方が使いやすい。
ドットバレンタインクシナダの超覚醒おすすめ
ドットバレンタインクシナダは超覚醒させるべき?
サブとして起用するなら超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒5
スキルブースト+がおすすめ
覚醒スキルと合わせてスキルブースト4個持ちにできる。変身キャラを使うパーティのサポートができるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() ブレイク | 5属性同時攻撃時に、 敵の防御力を無視した攻撃をする。 ▶︎ガードブレイクの詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
ドットバレンタインクシナダの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ5
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ドットバレンタインクシナダのスキル上げ方法5
ドットバレンタインクシナダはスキル上げすべき?
サブとして起用するならスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ドットバレンタインクシナダのスキル上げ素材
ドット・甘味の撫子・クシナダヒメのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | 神/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
55 | ★8 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3905 | 1682 | 820 |
プラス297 | 4895 | 2177 | 1117 |
限界突破+297 | 6067 | 2682 | 1363 |
リーダースキル
お待ちしておりました・・・ |
---|
【落ちコンなし】ドット進化のみでチームを組むと、HPが2.5倍。 光木の同時攻撃で攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 |
スキル
親愛なる想い |
---|
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。 |
ターン:14→9 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
ログインするともっとみられますコメントできます