ヘキサゼオン降臨(超絶地獄級)の攻略方法まとめ
パズドラにおけるヘキサゼオン降臨(超絶地獄級)の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。

他の難易度の攻略記事
【壊滅級】 | 【超絶地獄級】 | 【超地獄級】 |
ヘキサゼオン降臨(超絶地獄級)の基本情報
基本情報7
経験値 | 92,089 |
---|---|
コイン | 354,064 |
制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター早見表7
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() ![]() | なし |
▼B2 3体 | ![]() | なし |
▼B3 | ![]() 2体 | なし |
![]() | なし | |
▼B4 | ![]() ![]() | なし |
▼B5 | ![]() ![]() | 5コンボ吸収:99ターン |
▼B6 | ![]() ![]() ![]() | こちらのHPを最大回復 |
▼B7 | ![]() ![]() ![]() | 光ダメージ吸収:10ターン |
▼B8 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:2ターン 4コンボ吸収:999ターン |
▼B9 | ![]() ![]() | 火or水or木吸収:3ターン 光吸収:3ターン 闇吸収:3ターン |
▼B10 | ![]() ![]() | 石を破壊するまでダメージ無効 【石破壊後の行動】 状態異常無効:66ターン 6666万以上無効:999ターン |
![]() ![]() | ダメージを与えられない ※他の2色を壊すとダメージが通る | |
![]() ![]() | ターゲット固定 | |
![]() ![]() | 攻撃力2倍 |
ヘキサゼオン降臨で出来るスキル上げ7
ヘキサゼオンのスキル上げはするべきか?7
強力なスキルなのでスキルマを目指そう
ボス | スキル |
---|---|
![]() | 全ドロップを火水木光闇に変化。 全ドロップを強化。 1ターン操作時間2倍。 ターン:66(最短:16ターン) ※アシスト設定不可 |
盤面を回復以外の5色+全ドロップ強化+1ターン操作時間2倍という強力なスキル。スキルレベル最大までの上げ幅が50とかなり多いが、エドパやリクウパなど強力なパーティに編成できるため1体はスキルマを作りたい。
ヘキサゼオン降臨の周回と攻略パーティ
おすすめ周回パーティ7
周回記事 | おすすめの理由 |
---|---|
無効貫通でボスをワンパンできる。 1周5分かからず周回可能。 |
攻略おすすめリーダー7
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
リーダースキルで ダメージを軽減できる。 編成の自由度が高い。 | |
全パラ補正で高耐久力。 超覚醒で雲耐性を付けれる点も優秀。 | |
軽減効果によりボスでの耐久が可能。 操作延長により操作減少の対策になる。 | |
フレンドの自由度が高い。 軽減効果によりボスでの耐久が可能。 |
ヘキサゼオン降臨の攻略ポイント7
道中に厄介な敵は少ない
B1〜B9までは大きな先制ダメージやダメージ吸収などの厄介なギミックはほとんど無いため、対策はボス戦を最優先して問題ない。
属性吸収には注意
B7のヘラベオーク、B9のグランリバースは先制行動で属性吸収を使用する。パーティによっては耐久を余儀なくされるので、注意が必要。楽に倒したい場合は属性吸収無効スキルを使用しよう。
主な属性吸収無効スキル持ちモンスター
ボス戦はダメージを与える条件あり

ジルレガート降臨と同様、ボスと同時に出現する玉を倒さないとボスのヘキサゼオンにダメージを与えられない。先に玉を倒してボスにダメージを与えよう。
雲耐性の覚醒があると楽
ヘキサゼオン戦では、輝石が盤面横2列分を雲にしてくる。効果が3ターンと長いため、まともに受けるとパズルがしづらい。雲耐性があると攻略がしやすくなる。
雲耐性持ちモンスター
※超覚醒を含みます。
操作時間延長スキルがあると良い
ボスのヘキサゼオンは、HP50%以下時に操作時間を3秒減少させてくる。操作時間が短いとパズルがしづらくなり、耐久が難しくなる。操作時間延長スキルを編成し、操作時間を上書きして対策しよう。
おすすめ操作時間延長持ちモンスター
覚醒無効解除スキルがあると安心できる
ボスのヘキサゼオンは、HPを減らすと3ターンの覚醒無効を使用してくる。無効貫通を用いず耐久する場合は、覚醒無効解除スキルがあると安心できる。
覚醒無効解除スキル持ちモンスター
無効貫通でワンパンも可能
ボスのヘキサゼオンは、輝石破壊後に6666万以上ダメージ無効を使用してくる。簡単に無効化されるダメージ量では無いため耐久しつつ削ってもよいが、無効貫通を用いてワンパンすることも可能だ。HPが4億と多いので、エンハンスを併用しよう。
おすすめ無効貫通持ちモンスター
※超覚醒を含みます。
2色陣を使用したダメージ無効貫通配置一覧ヘキサゼオン降臨(超絶地獄級)のダンジョンデータ
B1
ホノりん
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
148 | 4 | 46 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
楽しそうに跳ねている | 何もしない |
アワりん
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
169 | 4 | 51 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
楽しそうに跳ねている | 何もしない |
モリりん
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
190 | 4 | 59 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
楽しそうに跳ねている | 何もしない |
B2
ナーガ×3
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ナーガ |
HP | 防御 | 攻撃 |
1,647 | 16 | 114 |
B3
ピエドラ×2
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ピエドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
139,444 | 280 | 2,667 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
バインドアタック | 1体が2〜4ターンバインド |
ヴァンパイアロード
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | ヴァンパイア |
HP | 防御 | 攻撃 |
408,090 | 490 | 5,775 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ナイトメアスラッシュ | 10,395ダメージ(連続攻撃) |
リセットウェーブ | 味方にスキル効果が発動している場合 発動しているスキル効果を解除する |
ダークワールド | HP20%以下時 盤面を暗闇状態にする |
リザレクション | HP20%以下時 敵のHPが100%回復 |
B4
ネプチューン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
94,023 | 30,000 | 19,162 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
気合溜め | 攻撃力が2倍 |
海神の槍 | 28,744ダメージ(連続攻撃) |
B5
天冥の星龍帝・デフォード
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | デフォード |
HP | 防御 | 攻撃 |
5,073,333 | 0 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
星帝の煌き | [先制] 99ターンの間、 5コンボ以下の攻撃を吸収 |
スキル | 7ターン毎に使用 |
ネビュラインフェルノ | 105,420ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
スキル | 発動条件&効果 |
天雷 | 8,434ダメージ +ランダムで1色を光ドロップに変換 |
フォトンブレス | 15,813ダメージ |
冥轟 | HP50%以下時 8,434ダメージ +ランダムで1色を闇ドロップに変換 |
ディバインスター | HP30%以下時 26,355ダメージ |
B6
星帝の黄龍・ファガン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ファガン |
HP | 防御 | 攻撃 |
4,031,736 | 570 | 22,028 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
はっはっはっ!よく来たなっ! | [先制] こちらのHPを100%回復 |
真・双龍掌 | HP70%以下時 44,056ダメージ(連続攻撃) |
真・四神乱舞 | HP30%以下時 264,336ダメージ(連続攻撃) |
B7
覚醒ヘラ・ベオーク
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ヘラ・ベオーク |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,581,042 | 3,350 | 15,153 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
光合成 | [先制] 10ターン光属性吸収 |
縛り上げる | 6,061ダメージ +ランダムで1体を3ターンバインド |
創樹妃の色香 | 10,607ダメージ +火を木に変換 |
創樹妃の誘惑 | HP50%以下時 15,153ダメージ +闇を光に変換 |
スキル | 【HP30~0%】 以下を繰り返し使用 |
ジュピタージェネシス | HP30%以下時 30,306ダメージ |
B8
ゼウス&ヘラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ゼウス&ヘラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
8,059,514 | 2,850 | 51 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP50%以上の時に、 HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
よくぞここまで参った | [先制] 2ターンの間、状態異常無効 |
いっぱい楽しみましょう♪ | [先制] 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
通常攻撃 | こちらのHPが51以下時 51ダメージ |
【HP100~41%】
※以下のスキルからランダムで組み合わせて使用
ゼウス | 発動条件&効果 |
---|---|
神の雷 | 6,120ダメージ +左から3/4列目を光ドロップに変換 |
ゼウス ブレード | 7,650ダメージ +上から4段目を光ドロップに変換 |
ヘラ | 発動条件&効果 |
髪を整えている | 2ターンの間、状態異常無効 |
往復ビンタ | 9,180ダメージ(連続攻撃) |
神の悪戯 | 3,825ダメージ +光ドロップをお邪魔ドロップに変換 |
魔性の抱擁 | 5,100ダメージ +サブ1体を1~2ターンの間バインド |
ギガグラビティ | 現HP99%の割合ダメージ |
【HP40~10%】
ゼウス | 発動条件&効果 |
---|---|
神王の眼光 | 神タイプがいる場合 1度のみ使用 神タイプを2~4ターンの間バインド |
通常攻撃 | 神タイプがいない場合 こちらのHPが51以下時 51ダメージ |
スーパーノヴァ | 22,950ダメージ(連続攻撃) |
ヘラ | 以下を順番に使用 |
とどめ、いっちゃうよ~! | 何もしない |
グラビトンボム | 以降繰り返し使用 40,800ダメージ |
【HP10~0%】
ゼウス | 以下を繰り返し使用 |
---|---|
ラース・オブ・ゴッド | 現HP95%の割合ダメージ |
ヘラ | 以下のどちらかを使用 |
通常攻撃 | こちらのHPが51以下時 51ダメージ |
神々の祝福 | 敵のHPが50%回復 |
B9
龍喚士・ソニア=グラン=リバース
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 龍喚士・ソニア= グラン=リバース |
HP | 防御 | 攻撃 |
5,559,583 | 2,900 | 通常攻撃無し |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
さぁ、楽しもうぞ | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
スキル | 以下のいずれかを同時使用 |
ドラゴンズオリジン① | [先制] 3ターンの間火/光/闇属性を吸収 |
ドラゴンズオリジン② | [先制] 3ターンの間水/光/闇属性を吸収 |
ドラゴンズオリジン③ | [先制] 3ターンの間木/光/闇属性を吸収 |
スキル | 発動条件&効果 |
継界召龍陣・龍門解錠 | 初回行動時 何もしない |
裏・五源龍星撃 | HP15%以下時必ず使用 51,875ダメージ(連続攻撃) |
スキル群① | スキル群②と交互に ランダム使用 |
キャトルミューティレーション | 16,600ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
グラスリーフ | 15,563ダメージ +木ドロップをロックし、盤面を火/水/木/光/闇/回復に変換 |
ジェノサイドミサイル・零式 | 12,450ダメージ +毒ドロップを6個生成 |
冥轟 | 15,563ダメージ +ランダムで1属性を闇ドロップに変換 |
ブリリアントドラゴンスカル | 14,525ダメージ +盤面を火/水/木/光/闇に変換 |
スキル群② | スキル群①と交互に 順番に使用 |
龍護穹天・守 | 2ターンの間、全属性50%軽減 |
龍護穹天・技 | 2ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
龍護穹天・均 | 2ターンの間、単体80万以上のダメージを無効 |
龍護穹天・律 | 2ターンの間、単体150万以上のダメージを吸収 |
スキル | 龍護穹天・律以降 以下を順番に使用 |
ドラりんナイト・せろのエンハンス! +ドラりんシールド | 1ターンの間攻撃力が2.5倍 +1ターンの間全属性のダメージを75%軽減 |
裏・五源龍星撃 | 以降繰り返し使用 2.5倍時:129,688ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP15~0%】 以下を優先して使用 |
裏・五源龍星撃 | 51,875(2.5倍時:129,688)ダメージ(連続攻撃) |
B10
緑の輝石・ヒスイノセイケン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 緑の輝石・ ヒスイノセイケン |
HP | 防御 | 攻撃 |
66,700,000 | 1,456 | 8,730 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
緑の輝石が鼓動している | [先制] 1ターン攻撃力が2倍 |
再生の輝き | 倒したモンスターをHP100%の状態で復活させる |
斬撃 | 15,714(2倍時:31,428)ダメージ |
黄の輝石・ムコウノマガタマ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | 黄の輝石・ ムコウノマガタマ |
HP | 防御 | 攻撃 |
33,350,000 | 477,777 | 7,793 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
輝石の共鳴 | [先制] 無敵状態になる |
黄の輝石が鼓動している | [常時] 敵が3体以下で行動ターンが1になる |
スキル | 敵が4体の場合 |
閃光 | 7,793ダメージ |
スキル | 敵が3体の場合 |
セツナハガシジ | 1ターン操作時間が半減 |
乱れ閃光 | 23,379ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 敵が1〜2体の場合 |
再生の輝き | 倒したモンスターをHP100%の状態で復活させる |
輝石の共鳴が消えた | 無敵状態を解除 |
カゲンタチウツシ | 6ターン6コンボ以下吸収 |
乱れ閃光 | 23,379ダメージ(連続攻撃) |
紫の輝石・トコヤミノカガミ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | 紫の輝石・ トコヤミノカガミ |
HP | 防御 | 攻撃 |
133,400,000 | 3,335 | 8,416 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
シールド展開 | [先制] 66ターン攻撃対象を固定 |
紫の輝石が鼓動している | HP50%以下時 全属性35%軽減 |
シールドバッシュ | 0〜1ターンスキル遅延 +8,416ダメージ |
ヘキサゼオン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 6ターン | ヘキサゼオン |
HP | 防御 | 攻撃 |
400,200,000 | 1,526 | 8,647 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
輝石に守られ、ダメージを与えられない | [先制] 999ターンの間、無敵状態になる |
見事だ、冒険者よ | [常時] 敵が1体で行動ターンが1になる |
スキル | 敵が4体の場合 |
星霜龍の眼 | 盤面をロック +8,647ダメージ |
ようすを見ている | 何もしない |
スキル | 敵が3体の場合 |
龍雲 | 3ターン横2列が雲で覆われる +8,647ダメージ |
スキル | 敵が2体の場合 |
封脈 | 1列を操作不可状態にする +8,647ダメージ |
スキル | 敵が1体の場合 |
全ての輝石の破壊に成功 胸核の煌き ケンジョウノウロコ | 無敵状態を解除 +66ターン状態異常無効 +999ターン単体6666万以上ダメージ無効 |
カゲンタチ クウキョウ トキムスビ 波動 | 66ターン6コンボ以下吸収 +6ターン属性変化マス +1ターンスキル遅延 +現HP99%割合ダメージ |
クグチ | HP50%以上時 1色をお邪魔に変化 +21,618ダメージ |
シキョウホウ | HP50%以上時 29,400ダメージ |
ハガシジ アマノホドコシ | HP50%以下時1回使用 6ターン操作時間3秒減少 +6ターン回復目覚め |
シキョウホウ 波動 | HP50%以下時 29,400ダメージ +現HP99%割合ダメージ |
クグチ 波動 | HP50%以下時 1色をお邪魔に変化 +21,618ダメージ +現HP99%割合ダメージ |
星霜龍の眼 サザシノオリ | HP20%以下時 盤面をロック +3ターン覚醒スキル無効 |
ウツシミ ムキョウロクセン | HP20%以下時 自身の属性を水/光に変化させる +311,292ダメージ |
ログインするともっとみられますコメントできます