パズドラの試練ホルスの評価と試練ダンジョン攻略パーティを掲載。パズドラ試練ホルスの潜在覚醒のおすすめ、リーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
▶試練ダンジョン(エジプト神)の攻略情報はこちら試練ホルスの評価点と性能

みんなの総合評価
| 点数 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 環境トップ |
| 9.5点 | 環境トップ一歩手前 |
| 9点 | 準最強クラス |
| 8.5点 | 汎用的に使える |
| 7点 | 性能的には平凡 |
| 6点 | 使い道少なめ |
| 5点 | 使い道はほぼない |
試練ホルスの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
炎翔の超越神・ホルス | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP:10265(11193) 攻撃:5803(6334) 回復:626(659) | 属性:// レア度:★7 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
| 【スキル】(ターン:8→3) 3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。 全ドロップを強化。 | |||||||||||||||||||
| 【リーダースキル】 4色同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が50倍、4コンボ加算、固定800万ダメージ。 のHPが1.3倍。 | |||||||||||||||||||
| 【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【シンクロ覚醒】解放条件を見る アメン(Lv.120/スキルLv.最大) | |||||||||||||||||||
| 【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
他の試練進化キャラを見る
▶試練進化のやり方と条件試練ホルスの試練ダンジョン攻略パーティ

正月ノルディス編成
| 覚醒バッジ | ![]() |
|---|
立ち回り
| B1 | 正月ノルディス×3→司波深雪変身→正月ノルディス→ずらし |
|---|---|
| B2 | 正月ノルディス→ずらし |
| B3 | 正月ノルディス→ずらし 正月ノルディス→ずらし |
| B4 | 正月ノルディス→贄殿遮那→ずらし |
| B5 | 正月ノルディス→ずらし 正月ノルディス→ずらし |
| B6 | 司波深雪→火6個消し 火or光L字消しを2個組む 正月ノルディス→ずらし(足りなかった場合繰り返す) 正月ノルディス→ずらし(足りなかった場合繰り返す) 司波深雪→5色消し |
多色編成
| 覚醒バッジ | ![]() |
|---|
立ち回り
| B1 | ラフィーネキティ→水or光L字消し含む6色消し |
|---|---|
| B2 | 6色消し含むコンボ |
| B3 | 追加攻撃含む6色消し |
| B4 | 6色消し含むコンボ |
| B5 | 追加攻撃+6色消し含む9コンボ以上 |
| B6 | 火6個消し 火or水or光L字消しを2個組む 9コンボ以上組む 全力コンボ 5色消し |
試練ホルスのシンクロ覚醒
シンクロ覚醒と解放条件
▶シンクロ覚醒のやり方と条件解放条件モンスターの入手方法
シンクロ覚醒たまドラ合成でも解放可
潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒おすすめ
関連記事
試練ホルスの入手方法/進化系統
ガチャ
なし
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
超転生進化→試練進化
転生進化→超転生進化
覚醒進化→転生進化
進化→覚醒進化
進化前→進化
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
ステータス詳細
炎翔の超越神・ホルス

| 図鑑番号 | No.10696 |
|---|---|
| レアリティ | ★7 |
| タイプ | 神 / 攻撃 |
| コスト | 25 |
| スキル | リバーサルフレアウィング(ターン:8→3) 3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。 全ドロップを強化。 |
| リーダースキル | 炎翔の極致 4色同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が50倍、4コンボ加算、固定800万ダメージ。 のHPが1.3倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
|---|---|---|---|
| HP | 10265 | 11193 | 12121 |
| 攻撃 | 5803 | 6334 | 6599 |
| 回復 | 626 | 659 | 675 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
超転生ホルス

| 図鑑番号 | No.5936 |
|---|---|
| レアリティ | ★6 |
| タイプ | 神 / 悪魔 / 回復 |
| コスト | 25 |
| スキル | リバーサルフレイム(ターン:8→2) を強化。盤面の を解除。2ターンの間、操作時間が2秒延長。 |
| リーダースキル | 炎隼神の真魂 4色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が9倍、5色で固定1ダメージ。 スキル使用時、攻撃力と回復力が4倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 4865 |
| 攻撃 | 3182 |
| 回復 | 1126 |
転生ホルス

| 図鑑番号 | No.3272 |
|---|---|
| レアリティ | ★5 |
| タイプ | 悪魔 / 神 / 攻撃 |
| コスト | 20 |
| スキル | リバーサルフレイム(ターン:8→2) を強化。 を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
| リーダースキル | 炎隼神の魂 4属性以上同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で6倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | |
| 潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4765 | 5143 | 5521 |
| 攻撃 | 2659 | 2862 | 2970 |
| 回復 | 927 | 990 | 1022 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
覚醒ホルス

| 図鑑番号 | No.2009 |
|---|---|
| レアリティ | ★7 |
| タイプ | 悪魔 / 神 |
| コスト | 35 |
| スキル | リバーサルフレイム(ターン:8→4) を強化。 を解除。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 |
| リーダースキル | 炎月煌命撃 4属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で5倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が1.5倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 4365 |
| 攻撃 | 1919 |
| 回復 | 867 |
炎隼神・ホルス

| 図鑑番号 | No.491 |
|---|---|
| レアリティ | ★6 |
| タイプ | 神 |
| コスト | 25 |
| スキル | ドロップ強化・火(ターン:15→3) の攻撃力を強化する。 |
| リーダースキル | 炎隼の猛襲 4色同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
| 覚醒スキル | |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 3995 |
| 攻撃 | 1619 |
| 回復 | 867 |
ホルス

| 図鑑番号 | No.490 |
|---|---|
| レアリティ | ★5 |
| タイプ | 神 |
| コスト | 20 |
| スキル | ドロップ強化・火(ターン:15→3) の攻撃力を強化する。 |
| リーダースキル | 炎隼の猛襲 4色同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
| 覚醒スキル | なし |
| 超覚醒 | なし |
| 潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
| Lv99 | |
|---|---|
| HP | 2492 |
| 攻撃 | 1327 |
| 回復 | 719 |
ログインするともっとみられますコメントできます