工龍契士の創玉殿(最終節)をアメンで高速周回
工龍契士の創玉殿(最終節/10節)の周回パーティを掲載しています。チュアン入りのアメンパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、チュアンのスキル上げをしたい方は参考にして下さい。

工龍契士の創玉殿(最終節)周回のアメンパーティ
LFアメンパーティ編成11
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | |||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説11
B1 | アヴァロン 7コンボちょうど+残りドロップ3個以下パズル |
---|---|
B2 | 浦飯幽助 7コンボちょうど+残りドロップ3個以下パズル |
B3 | 極醒闇メタトロン→イーリア→陣 無効貫通7コンボ配置 |

バランスキラーはビッグフット対策
2色陣スキルの偏り次第ではB2のビッグフットが抜けない場合がある。そのため、浦飯幽助に潜在バランスキラー(悪魔キラーでも可)を振って火力を補っている。潜在ではなく、白竜のカードをアシストして補うのも良い。
白竜のカードの詳細はこちらチュアンは未育成でも可
チュアンは戦力として考えていない。そのため、覚醒スキル未覚醒や進化前状態でも問題なく周回できる。また、チュアンの枠をヘパイストスやビッグフットにしても同様にスキル上げが可能だ。
モンスター育成システムはONに
スキル上げ目的の周回のため、モンスター育成システムは必ずONにして周回しよう。システムの設定は、「オプション」から設定可能だ。
モンスター育成システムの詳細とやり方代用モンスター11
イーリアの代用
イーリアの役割は、極醒闇メタトロンの2色陣スキルと合わせて光花火盤面を生成すること。闇を光に変換する効果のあるスキルで代用可能だ。
陣の代用
陣は花火盤面と組み合わせて無効貫通7コンボ配置を組むために起用している。光を含まない上下固定変換スキルで代用可能。
LFアメンパーティ編成11
※スキルブーストバッジ必須
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説11
B1 | イルミナ 7コンボちょうど+残りドロップ3個以下パズル |
---|---|
B2 | 貂蝉→毛利 7コンボちょうど+残りドロップ3個以下パズル |
B3 | からくり五右衛門→シャントット 無効貫通7コンボ配置 |

イルミナはダメージ無効貫通の付与が必須
ボスのチュアンは先制で5000万以上ダメージ無効を使用する。アメンの火力では5000万をオーバーしてしまいダメージを与えられないため、イルミナに超覚醒でダメージ無効貫通を付与しておこう。
超覚醒システムのやり方と効果を解説悪魔キラーはビッグフット対策
B2のビッグフットは先制でダメージ95%軽減を使用してくるため、対策としてイルミナに潜在悪魔キラーを付与している。悪魔キラーを振るのは、イルミナではなくアメンでも問題ない。
チュアンは未育成でも可
チュアンは戦力として考えていない。そのため、覚醒スキル未覚醒や進化前状態でも問題なく周回できる。また、チュアンの枠をヘパイストスやビッグフットにしても同様にスキル上げが可能だ。
モンスター育成システムはONに
スキル上げ目的の周回のため、モンスター育成システムは必ずONにして周回しよう。システムの設定は、「オプション」から設定可能だ。
モンスター育成システムの詳細とやり方代用モンスター11
貂蝉の代用
貂蝉はB2でのロック解除目的で起用している。ドロップのロック状態を解除できる効果のスキルであれば代用可能だ。
アメン装備の代用
アメン装備はスキルブーストの付与目的でアシストしている。同様にスキルブーストを付与できる装備であれば代用可能だ。
シャントットの代用
シャントットは花火スキルと組み合わせて無効貫通7コンボ配置を組むために起用している。火を含まない上下固定変換スキルで代用可能。ただし、スキルターンの関係上12ターン以内でなければならない。
2色陣使用時の7コンボ配置例11
※偏りによっては7コンボ組めない場合があります。
※上部の数はドロップの数です。
22-8 | 21-9 |
---|---|
![]() | ![]() |
20-10 | 19-11 |
![]() | ![]() |
18-12 | 17-13 |
![]() | ![]() |
16-14 | 15-15 |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます