パズドラにおけるキングプレシオス(精霊進化)のリーダー/サブ最新評価や使い道、テンプレパーティを掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
プレシオス関連記事はこちら
キングプレシオスのテンプレパーティはこちらキングプレシオスの評価点とステータス4


リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
7.5/10点 | 7.5/10点 |
最終ステータス4
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/水 | ドラゴン | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4835(5796) | 2101(2503) | 621(702) | |||||||||
スキル | |||||||||||
2ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。 敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。 (最短:4ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性の攻撃力と回復力が2倍。 ドロップ操作を3秒延長。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒スキルは?
キングプレシオスが付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 雲状態にされるギミックを防げる。 スキルでは対策できないため、 雲状態のパズルが苦手ならおすすめ。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可にされるギミックを弾く。 雲耐性と同じくスキルで対策できない。 ダンジョンに合わせてつけたい。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
![]() 【おすすめ】 | 3個めのL字攻撃を付けられる。 5個L字消しで火力が上がるため アタッカー運用におすすめ。 ▶L字消し攻撃の詳細と使い方 |
キングプレシオスのリーダー/サブ評価
キングプレシオスのリーダー評価4
簡単に100倍の火力を出すことが可能
常時倍率と合わせて、強化ドロップ含めた5個消しで10倍の攻撃倍率を出せる。リーダーフレンドで100の倍率を発動可能。超高火力とはいえないが、それなりの火力を簡単に出すことができる。
十分な操作時間を確保できる
リーダースキルで操作時間を3秒延長できるため、リーダーフレンド合わせて6秒延長される。サブで操作時間がなくても11秒のパズルが保証されており、余裕を持ってコンボを組むことが可能。
大ダメージには弱い
キングプレシオスのリーダースキルにはHP補正や軽減効果がなく、大ダメージに対して弱い。初見のダンジョンでは先制ダメージなどに注意しなければならない。サブで軽減スキルを編成するなどの対策が必要になる。
キングプレシオスのサブ評価4
L字消し攻撃で火力を出すアタッカー
キングプレシオスはL字消し攻撃を2個持っており、水のL字消しで火力を上げられる。超覚醒でL字消し攻撃を付けられれば、さらに倍率を上げることも可能。5個消しパーティと相性の良いアタッカーとして活躍できる。
スキルが弱くアシストして運用するのが基本
キングプレシオスはスキル効果が非常に弱いため、アシストで有用なスキルを付けておくのが基本運用。スキルマ4ターンと軽いため、ベースモンスターとしては使いやすい。
キングプレシオスの総合評価と使い道4
リーダーとしてもサブとしても5個消しパーティでの運用になる。水属性にはドロップ強化を持つモンスターが多いのでパーティは組みやすい。しかし5個消しパーティ自体が環境内では弱く、優先して使える場面はあまりない。
キングプレシオスのテンプレパーティはこちらキングプレシオスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒4
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | リーダー運用時はHPが低くなりがちなため 少しでも補えると運用しやすくなる。 |
![]() | 回復力は高めなので伸び幅が大きい。 サブ運用時の回復力底上げ用に。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて4
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちら氷塊龍キングプレシオス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★6 | 150万(5150万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3845 | 1606 | 324 |
プラス297 | 4835 | 2101 | 621 |
限界突破+297 | 5796 | 2503 | 702 |
リーダースキル
氷塊龍の王魂 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が2倍。 ドロップ操作を3秒延長。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力5倍。 |
スキル
ブリザードブレス |
---|
2ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。 敵全体に攻撃力×20倍の水属性攻撃。 |
ターン:22(最短:4ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます