パズドラのグリーダの評価記事です。グリーダにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
フェス限ヒロインガチャの当たりはこちらグリーダの評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0/10点 | 7.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/闇 | 悪魔 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4550(5618) | 2639(3282) | 364(384) | |||||||||
スキル | |||||||||||
光ドロップを闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:22 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() |
グリーダのリーダー/サブ評価
グリーダのリーダー評価5
攻撃倍率が低く攻略リーダーとしての運用は難しい
グリーダのリーダースキルは、悪魔タイプのHPを1.5倍し攻撃力が3倍になるというもの。HP補正で耐久力は高まるが、攻撃倍率がリーダーフレンドで9倍と低く、手持ちが揃っていれば優先的に運用することはほぼない。
グリーダのサブ評価5
2体攻撃を活かして火力要員になれる
グリーダは覚醒スキルで、2体攻撃を2個持っている。4個消し時に約2倍の火力を出せるため、2体攻撃メインの闇属性パーティでは、火力要員として活躍できる。また、闇ドロップ強化の覚醒スキルを持っているので、闇の強化ドロップを確保しやすくなる。
小回りが効くスキルが優秀
グリーダのスキルは、闇ドロップ変換とヘイスト効果。最短7ターンで攻撃色を作ることができ、さらにヘイスト効果で味方スキルの回転率を上げてくれる。
グリーダの総合評価と使い道5
リーダーとしては、攻撃倍率が低く火力不足になりがちのため、運用は難しい。手持ちが揃っていなければ、闇属性パーティの火力要員として起用しよう。
グリーダにおすすめの超覚醒
グリーダは超覚醒させるべき?
使う機会が少ないモンスター。ピンポイントでの起用となるため、予め超覚醒させておく必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒5
神キラーか2体攻撃がおすすめ
超覚醒させるなら、神キラーや2体攻撃を選択して少しでも火力を出せるようにしておくのが良い。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
グリーダにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒5
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 神タイプに対して火力を出したい場合は、超覚醒と合わせて神キラーを付けるのがおすすめ。 |
潜在覚醒の関連記事
グリーダのスキル上げ方法5
グリーダはスキル上げすべき?
スキル上げしなければターンが重く変換スキルとして使いにくい。グリーダ自体の出現率は高くないので、極限デビルラッシュのグリザルをスキル上げ素材として使おう。
おすすめのスキル上げダンジョン
グリーダのスキル上げ素材
忘却の死神姫・グリーダのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | 悪魔 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
50 | ★6 | 600万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3560 | 2144 | 67 |
プラス297 | 4550 | 2639 | 364 |
限界突破+297 | 5618 | 3282 | 384 |
リーダースキル
地獄への案内 |
---|
悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 |
スキル
デスゲイザー |
---|
光ドロップを闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:22→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
パズドラの関連記事
フェス限ヒロインキャラの評価
ガチャ★7 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ガチャ★6 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() オナリス |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ガチャ★5 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
交換所 | |||
![]() (交換所) | |||
ダンジョン | |||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます