パズドラバレンタインアキネ(親愛の紅龍刀士アキネ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。バレンタインアキネのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
バレンタインアキネの関連記事
バレンタインガチャの当たりと最新情報バレンタインアキネの評価点とステータス48

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス48
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/闇 | ドラゴン/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5573(6948) | 4077(5152) | 409(443) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 (ターン:18 → 18) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【操作時間10秒固定】ドラゴンタイプの全パラメータが1.6倍。 4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、3コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バレンタインアキネのリーダー/サブ評価
バレンタインアキネのリーダー評価48
高ステータスにダメージ半減持ち
全パラメータに1.6倍の倍率がかかることに加えて4色同時攻撃でダメージ半減を発動できる。多色リーダーの中ではかなり優れた耐久力を持つ。
操作時間減少の影響を受けない
操作時間が10秒固定になるので、敵が使用する操作時間減少を無視できる。通常盤面だと10秒は十分な時間だが、7×6マスで使うなら若干短い。場合によってはデメリットになる。
ドラゴンタイプ縛りがネックになる
全パラ補正がかかるのはドラゴンタイプのみ。1タイプのみの縛りのため、サブ候補はある程度限定される。
バレンタインアキネのサブ評価48
スキルチャージで無効貫通スキルが回る
スキルチャージを2個持っているので、6色消しで3ターンずつスキルが溜まる。18ターンと重いスキルもスキルチャージのおかげで最短6ターンで使える。
火力を出すにはコンボが必要
超コンボ強化を発動することでアタッカーとして輝ける。10コンボ以上組む必要があるので、7×6マスやコンボ加算リーダーの方が特徴を活かしやすい。
バレンタインアキネの総合評価と使い道48
耐久力に優れたリーダーなので、高難易度ダンジョンの攻略に向いている。スキブを多く持っているため、サブでも活躍できるキャラだ。
バレンタインアキネのテンプレパーティバレンタインアキネの超覚醒おすすめ
バレンタインアキネは超覚醒させるべき?
リーダー/サブともに強力な性能なので、起用するなら優先して超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒48
パーティに合わせて選ぼう
バレンタインアキネの超覚醒は5種類の耐性。パーティを組む際にパーティに合わせて超覚醒を選ぼう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 暗闇攻撃を無効化する |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() | 毒攻撃を無効化する |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
バレンタインアキネの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ48
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
バレンタインアキネのスキル上げ方法48
バレンタインアキネはスキル上げすべき?
バレンタインアキネは最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
バレンタインアキネのスキル上げ素材
- なし
親愛の紅龍刀士・アキネのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/闇 | ドラゴン/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★9 | 2000万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4583 | 3582 | 112 |
プラス297 | 5573 | 4077 | 409 |
限界突破+297 | 6948 | 5152 | 443 |
リーダースキル
どうぞ・・・お受け取りください・・・ |
---|
【操作時間10秒固定】ドラゴンタイプの全パラメータが1.6倍。 4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、3コンボ加算。 |
スキル
愛執螺旋刃 |
---|
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
ターン:18→18 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 5属性同時攻撃すると 自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() | 5属性同時攻撃すると 自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() | 5属性同時攻撃すると 敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
ログインするともっとみられますコメントできます