パズドラドット正月ホルス(ドット初夢招福神ホルス)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ドット正月ホルスのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
正月ホルスの関連記事
正月ガチャの当たりと評価を見るドット正月ホルスの評価点とステータス13

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス13
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/光 | 神/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4245(5222) | 2369(2931) | 447(492) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.2倍。 (ターン:2 → 2) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力が10倍、5色で3コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ドット正月ホルスのリーダー/サブ評価
ドット正月ホルスのリーダー評価13
使いづらさが目立つため運用は厳しい
ドットキャラ縛りや5色条件が厳しく、現環境でまともに戦うには厳しい性能。仮に使い切れたとしてもそこまでぶっ壊れた性能でもない。
ドット正月ホルスのサブ評価13
2ターンのお手軽スキルは優秀
ロック解除に加えて、回復力と攻撃力アップを同時にできるスキルを持つ。倍率は高くないが、敵の減少ギミックを上書きできる点が優秀。2体いればループできるのでギミックを完全対策できる。
火パのサポート役として採用できる
超覚醒込みでスキブ最大4、操作時間や火コンボ強化で火属性パーティのサポート役になれる。ただしステータスが低い点には注意しよう。
ドット正月ホルスの総合評価と使い道13
スキル目的でサブに編成するのがおすすめ。サポート力の高い覚醒で操作時間や火力底上げにも貢献できる。ただし似たスキルの炭治郎には勝てないので、スキブやロック解除の面で必要かどうか判断すると良い。
ドット正月ホルスの超覚醒おすすめ
ドット正月ホルスは超覚醒させるべき?
どの超覚醒も優秀なので、起用する際は超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒13
スキルブースト+がおすすめ
変身パーティだけでなく汎用的に使えるスキルブーストがおすすめ。他の超覚醒も悪くないので、スキブが必要なければ他を選んでも良い。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
ドット正月ホルスの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ13
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ドット正月ホルスのスキル上げ方法13
ドット正月ホルスはスキル上げすべき?
ドット正月ホルスは最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ドット正月ホルスのスキル上げ素材
- なし
ドット・初夢招福神・ホルスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 神/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
45 | ★8 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3255 | 1874 | 150 |
プラス297 | 4245 | 2369 | 447 |
限界突破+297 | 5222 | 2931 | 492 |
リーダースキル
キィ、キキィーッ! |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力が10倍、5色で3コンボ加算。 |
スキル
旭光の輝き |
---|
ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.2倍。 |
ターン:2→2 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を L字型に消すと攻撃力がアップし、 盤面のロック状態を解除する |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップで2コンボ以上すると、 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップで2コンボ以上すると、 火属性の攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます