シェヘラザード降臨を3人マルチで高速周回
シェヘラザード降臨(壊滅級/3人ワイワイ)の周回パーティを掲載しています。3人マルチパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
シェヘラザード降臨の周回パーティ
シェヘラザード降臨の攻略はこちらシェヘラザード降臨周回の3人マルチパーティ
3人マルチパーティ編成0
A編成
※HP/攻撃+99は必須
※ディオスに遅延耐性が3つ振られていれば
遅延対策のアシストは不要
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
B編成
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
C編成
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | |||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り動画
シェヘラザード降臨の3人マルチ周回編成です!
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2019年4月11日
3編成とも落ちコンなしで快適に周回可能です( *ˊᵕˋ)#パズドラ pic.twitter.com/WIyZZIaVt2
立ち回り解説0
B1 | 【A】ウェルドール(緑おでん)→ディオス |
---|---|
B2 | 【B】サタンヴォイド →ウェルドール(カラット) |
B3 | 【C】からくり五右衛門 |
B4 | 【A】ウェルドール(クトゥグア)→ディオス →カエデ(サウザー)→8コンボ配置 |
B5 | 【B】ウェルドール(赤ソニア) →ウェルドール(服部半蔵) →死々若丸(カラット) |
B6 | 【C】ウェルドール(赤ソニア) →ウェルドール(マスタング) →闇リュウ |
B4の盤面8コンボ配置

代用モンスター0
A側:緑オーディンの代用
緑オーディンの役割はHP回復とバインド/覚醒無効の回復。HPの回復も重要なので、単なるバインド/覚醒無効回復スキルでは代用不可なので注意。
A側:サウザーの代用
サウザーはディオスの花火スキルと組み合わせて確定コンボを作るために使用する。同様のスキル内容を持つオラージュでも代用可能だ。
B側:アメン装備の代用
アメン装備の役割はスキルブーストの付与。同様にスキルブーストを付与できるモンスターであれば代用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます