パズドラチェルン(大魔女の弟子・チェルン)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。チェルンのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
チェルンの関連記事
フェス限ヒロインガチャの当たりと最新情報チェルンの評価点とステータス31

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス31
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水 | 悪魔/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5992(6992) | 3983(4681) | 669(607) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、1コンボ加算される。 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。 (ターン:18 → 13) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水以外のドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
チェルンの進化はどれがおすすめ?
究極進化で運用するのがおすすめ
進化前後ともにリーダー運用をすることはほぼないので、パーティのHP底上げと根性対策が可能な究極進化がおすすめ。進化前に明確な使い道ができたら退化させよう。
アシスト進化は2体目以降
チェルン装備はチームHP強化と雲耐性を付与できるというもの。パーティの耐久力を底上げしつつギミック対策もできるので優秀だが、優先的に使う場面は少ない。チェルンを2体以上持っていれば作っておきたい性能だ。
【アンケート】どっちがおすすめ?
チェルンのリーダー/サブ評価
チェルンのリーダー評価31
最大400倍の高火力リーダー
リーダーフレンドで組んだ時、最大で400倍の攻撃倍率を出せる。また自身が属性強化を持っているので、水の列消しができれば攻撃倍率以上の高火力をパーティ全体で出せる。
周回リーダーとして活躍できる
神谷薫や桂小太郎といった固定位置変換スキルを使うだけで最大攻撃倍率を発動するため、周回リーダーとして活躍できる。火力だけ見れば、この手軽さではトップクラス。
チェルンのサブ評価31
コンボ加算+ロック解除+2色陣スキルが優秀
チェルンのスキルは1コンボ加算+ロック解除+2色陣。水属性パーティであれば汎用性が高く、さまざまなギミックにも対応できる優秀なスキルだ。
水属性強化でパーティの火力を底上げ
チェルンは覚醒スキルに水属性強化を持っている。水属性の列パーティに編成できれば、パーティ全体の火力を底上げできる。
コンボドロップ覚醒2個持ち
チェルンはコンボドロップ覚醒を2個持っている。コンボドロップは盤面に最大3個しか存在できないので、パーティのコンボドロップ覚醒の数や盤面のコンボドロップの数に注意が必要。
チェルンの総合評価と使い道31
最大で400倍の高火力を出せるリーダー運用がおすすめ。特に神谷薫や桂小太郎などの固定位置変換スキルと相性が良く、ピンポイントな周回リーダーとして活躍できる。また、サブとしてはカタログスペックは高いが、実際に使用する場面があまり無い。
チェルンのテンプレパーティチェルンの超覚醒おすすめ
チェルンは超覚醒させるべき?
チェルン自身は唯一性の高い性能をしているものの、チェルンをわざわざ起用しなくてはいけない場面は少ない。使う時に超覚醒させる程度で良いので、優先度は低めだ。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒31
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
チェルンの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ31
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
チェルンのスキル上げ方法31
チェルンはスキル上げすべき?
チェルンは水属性版のゼラとも言える強力な2色陣を持っている。水属性パーティなら運用できるため、スキル上げできるタイミングで上げておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
チェルンのスキル上げ素材
大魔女の弟子・チェルンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水 | 悪魔/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
70 | ★7 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5002 | 3488 | 372 |
プラス297 | 5992 | 3983 | 669 |
限界突破+297 | 6992 | 4681 | 607 |
リーダースキル
青氷霊の魔印 |
---|
水以外のドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
フリージングストーム |
---|
1ターンの間、1コンボ加算される。 全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。 |
ターン:18→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力がアップする |
![]() | 水ドロップを横一列でそろえて消すと 水属性の攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
ログインするともっとみられますコメントできます