パズドラのクリスマスクラウソラスの評価記事です。クリスマスクラウソラスにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
クラウソラスの関連記事
クリスマスガチャの当たりと最新情報クリスマスクラウソラスの評価点とステータス17

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0/10点 | 7.0/10点 | 6.5/10点 |
最終ステータス17
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/火 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3904(4778) | 2355(2913) | 580(665) | |||||||||
スキル | |||||||||||
水ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。 (ターン:12 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火属性の攻撃力が5倍、木属性のHPが1.5倍。 火の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
クリスマスクラウソラスのリーダー/サブ評価
クリスマスクラウソラスのリーダー評価17
常時火属性の攻撃力が25倍
クリスマスクラウソラスのリーダースキルは、火属性の攻撃力が5倍になる効果がある。リーダーフレンドで常時25倍の攻撃倍率を出すことができるため、火属性でパーティを統一すれば使いやすい性能。
火の3コンボで100倍を出せる
リーダースキルには火の2コンボで攻撃倍率が1.5倍、3コンボ以上で2倍になる効果もある。火の3コンボが出来ればリーダーフレンドで100倍の攻撃倍率を出せる。火ドロップの供給が課題になるが、多くの火ドロップを消すので高火力を出せる。
最大限リーダースキルを活かすのは難しい
木属性のHPが1.5倍になる効果もあり、火と木を両方持っていれば攻撃とHPの両方に倍率をかけることが可能。しかし、両方を持っていることにこだわり過ぎるとパーティを組みにくくなってしまうので、無理に意識しすぎない方が良い。
クリスマスクラウソラスのサブ評価17
マルチ時の攻撃力が高い
クリスマスクラウソラスは、覚醒スキルにマルチブーストを2個持っている。マルチブーストが発動すれば攻撃力が6500を超え、バインド耐性持ちのキャラの中ではトップクラスの数値を誇る。ダメージスキルのベースとして起用できる。
Lv.99時の攻撃力は本家クラウソラス超え
Lv.99時はクリスマスクラウソラスの方がマルチプレイの際の攻撃力は高い。しかし本家クラウソラスは限界突破が可能で、Lv.110になるとクリスマスクラウソラスより攻撃力が高くなる。
マルブ持ちキャラのステータスランキング攻略パーティで使うことは少ない
ブレススキルのベースとしては超優秀だが、自分の主属性を変えてしまうスキルが使いにくく、攻略では優先的な起用はしない。
クリスマスクラウソラスの総合評価と使い道17
高倍率のブレススキルをアシストして、マルチの周回パーティで起用しよう。非常に高い攻撃力になるため、代用が効かない貴重なサブとして活躍する。
クリスマスクラウソラスのテンプレパーティクリスマスクラウソラスにおすすめの超覚醒
クリスマスクラウソラスは超覚醒させるべき?
クリスマスクラウソラスは主にマルチプレイで使用するキャラ。マルチだと超覚醒は発動しないので、優先度は低めだ。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒17
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
クリスマスクラウソラスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒17
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | クラウソラスはマルチ時のブレス砲台として活躍する。 少しでも攻撃力を上げることで、より大ダメージを出せるようになる。 |
![]() | スキルをアシストして使うことが多いため、ダンジョンによってはスキル遅延を防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
クリスマスクラウソラスのスキル上げ方法17
クリスマスクラウソラスはスキル上げすべき?
スキルをアシストして使うことがほとんどなので、スキル上げは済ましておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
クリスマスクラウソラスのスキル上げ素材
聖夜の運び屋・クラウソラスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/火 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2914 | 1860 | 283 |
プラス297 | 3904 | 2355 | 580 |
限界突破+297 | 4778 | 2913 | 665 |
リーダースキル
わたしも楽しまないとね♪ |
---|
火属性の攻撃力が5倍、木属性のHPが1.5倍。 火の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。 |
スキル
クラウソラスの聖火 |
---|
水ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 2ターンの間、自分の属性が火属性に変化。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます