パズドラクリスマスグレモリー(聖夜の歓迎者グレモリー)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。クリスマスグレモリーのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
クリスマスガチャの当たりと最新情報クリスマスグレモリーの評価点とステータス46

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 9.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス46
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 悪魔/神/バランス | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
7092 | 2796 | 1047 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 (ターン:11 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火属性のHPが1.5倍、攻撃力と回復力は4倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が5倍、2コンボ加算。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
クリスマスグレモリーのリーダー/サブ評価
クリスマスグレモリーのリーダー評価46
ギミック対応力が無い
何をするにも回復十字消しが必要なリーダー。根性持ちモンスターやダメージ無効に対して極端に弱く、現環境のリーダーとして使うには微妙な性能だ。
耐久力は非常に高い
HP倍率+ダメージ半減効果があり、高い回復倍率も持っている。大ダメージに強く、耐久力だけはトップクラスに高い。
クリスマスグレモリーのサブ評価46
火コンボ強化による火力サポートが魅力
グレモリー単体のアタッカー性能はそこまで高くないが、火コンボ強化を2個持つ点が強み。パーティ全体の火力を底上げ可能なので、火パでは非常に重宝する存在。
ギミック対策枠として活躍できる
スキルでは消せないドロップ、バインド、覚醒無効を回復可能。覚醒ではお邪魔耐性+、雲耐性、追加攻撃など幅広いギミックに対応可能。スキブ4個の点も嬉しい。
クリスマスグレモリーの総合評価と使い道46
リーダーとしては使うことのないキャラ。スキルや覚醒、超覚醒が優秀なため、火属性パーティのサブとして起用するのがおすすめだ。
クリスマスグレモリーの超覚醒おすすめ
クリスマスグレモリーは超覚醒させるべき?
サブとして優秀な性能をしているキャラ。付与できる超覚醒も強いので、優先的に超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒46
状況に応じて付け替えがベスト
超覚醒はどれも優秀なので優劣はつけづらい。挑むダンジョンや起用するパーティに応じて付け替えよう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
クリスマスグレモリーの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ46
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
クリスマスグレモリーのスキル上げ方法46
クリスマスグレモリーはスキル上げすべき?
短いターンで攻撃色と回復を作りつつ、消せないドロップや覚醒無効も解除できる。サポートキャラとして優秀なので、スキル上げは済ませておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
クリスマスグレモリーのスキル上げ素材
聖夜の歓迎者・グレモリーのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 悪魔/神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
80 | ★10 | 編集中 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 6102 | 2301 | 750 |
プラス297 | 7092 | 2796 | 1047 |
リーダースキル
パーティーは始まったばかりだよ♪ |
---|
火属性のHPが1.5倍、攻撃力と回復力は4倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が5倍、2コンボ加算。 |
スキル
スイートワード |
---|
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップで2コンボ以上すると、 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップで2コンボ以上すると、 火属性の攻撃力がアップする |
入手方法
聖夜の滞在者・グレモリーからの転生進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖夜の滞在者・グレモリー

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 神/悪魔/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
70 | ★9 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 6102 | 1801 | 750 |
プラス297 | 7092 | 2296 | 1047 |
限界突破 | 7702 | 2476 | 1122 |
リーダースキル
キミは何が欲しいのかなっ? |
---|
スキル使用時、神、悪魔、バランスタイプの攻撃力が4倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が6倍。 |
スキル
スイートワード |
---|
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
入手方法
聖夜の来訪者・グレモリーからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖夜の来訪者・グレモリー

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 悪魔/神/バランス | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
60 | ★8 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5002 | 1701 | 600 |
プラス297 | 5992 | 2196 | 897 |
リーダースキル
キミは何が欲しいのかなっ? |
---|
スキル使用時、神、悪魔、バランスタイプの攻撃力が4倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が6倍。 |
スキル
スイートワード |
---|
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます