パズドラにおける神月かりん装備(アシスト進化/神月かりんのリボン)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。アシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
神月かりんの関連記事
ストリートファイターコラボ当たりと最新情報神月かりん装備(アシスト進化)の評価点とステータス8

アシスト評価 |
---|
8.5/10点 |
最終ステータス8
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光 | 回復 | ||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3025 | 2790 | 1025 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで火、光、回復を5個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 (ターン:8→8) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神月かりん装備のアシスト評価と使い道
神月かりん装備のアシスト評価8
雲耐性を付与しつつステータスを底上げ可能
アシストすることで雲耐性を付与できるため、雲ギミックを対策する際には有用なアシスト装備。同時にチームHP強化とチーム回復強化も付与することが可能で、パーティのステータスを底上げできる。
火/光属性パーティには有用な生成スキル
ランダムで火、光、回復を5個ずつ生成するスキルを持つ。スキルを使用すれば攻撃色だけでなく、回復ドロップを追加攻撃の発動に必要な数確保できるため、生成スキルとしては優秀。
神月かりん装備の総合評価と使い道8
覚醒スキル目的であれば、多くのパーティで起用できる。火や光属性のパーティの場合はスキルも活用できるため、さらなる活躍が見込める。
神月かりん装備のおすすめアシスト先モンスター8
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
リーダー運用時は特に相性がいいキャラ。 倍率のかからないステータスを底上げや 雲耐性の付与はもちろん倍率の発動に 必要なドロップも確保できる。 | |
雲耐性を補いつつ、チームHP強化で さらにステータスの底上げが可能。 編成先次第だが、スキル目的での 起用も可能。 |
神月かりん装備のスキル上げ情報8
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
神月かりんのリボン

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
光 | 回復 | 70 |
レア | 必要経験値 | |
★7 | 1000万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2035 | 2295 | 728 |
プラス297 | 3025 | 2790 | 1025 |
スキル
神月流 覇道六式 覇者の型 |
---|
ランダムで火、光、回復を5個ずつ生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間が1.5倍。 |
ターン:8→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 他のモンスターにアシストすると 自分の覚醒スキルが付与される |
![]() | 雲攻撃を無効化する |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | チームの回復力が10%アップする |
![]() | HPが500アップする |
ログインするともっとみられますコメントできます