パズドラドット神月かりん(ストリートファイターコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ドット神月かりんのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
神月かりんの関連記事
SFVコラボの当たりと最新情報ドット神月かりんの評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光 | 回復/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3025(3534) | 2590(3114) | 1145(1357) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、2コンボ加算。 最下段横1列と右端縦1列を光ドロップに変化。 (ターン:8 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃タイプの攻撃力が16倍、回復力は4倍。 火か光を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
神月かりんの進化はどれがおすすめ?
アシスト装備がおすすめ
雲耐性を付与しつつ、耐久力をあげられる点が優秀。光パであればスキルも無駄にならず使いやすい性能をしている。
【アンケート】どれがおすすめ?
ドット神月かりんのリーダー/サブ評価
ドット神月かりんのリーダー評価3
現環境のリーダーには向かない
耐久がダメージ半減効果のみでは最前線のダンジョンでは物足りず、攻撃タイプ縛りでサブ候補が絞られる点も厳しい。あえてリーダーで使うようなキャラではない。
ドット神月かりんのサブ評価3
光パのサポート用サブ
チームHP強化と光コンボ強化を活かして、耐久と火力の底上げを狙える。コンボ強化を2個持つが、最大火力が高くないのでアタッカーとしてはそこまで期待しないほうが良い。
無効貫通に繋げやすいスキル
両端2列に光ドロップを合計10個作るので、無効貫通の発動につなげられるスキル。状況によっては光のコンボで火力を出すパズルにもできる。
ドット神月かりんの総合評価と使い道3
サポート目的のサブで使うのがおすすめ。耐久値と全体火力の底上げができるので、光パであればとりあえず入れておくキャラとして使える。
ドット神月かりんの超覚醒おすすめ
ドット神月かりんは超覚醒させるべき?
それほど重要度は高くないが、起用する場合は超覚醒させておくと良い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒3
スキルブーストがおすすめ
汎用的に使えるスキルブーストを付与するのがおすすめ。ギミック対策や、少しでも火力を伸ばしたい場合は十字消しを付けるのもアリ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() ブースト | チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブーストの詳細 |
![]() | 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(2.5倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
ドット神月かりんの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップにうってつけ。 |
潜在覚醒の関連記事
ドット神月かりんのスキル上げ方法3
ドット神月かりんはスキル上げすべき?
ドット神月かりんは最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ドット神月かりんのスキル上げ素材
- なし
ドット・神月カリンのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 回復/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2035 | 2095 | 848 |
プラス297 | 3025 | 2590 | 1145 |
限界突破+297 | 3534 | 3114 | 1357 |
リーダースキル
おふざけが過ぎますことよっ! |
---|
攻撃タイプの攻撃力が16倍、回復力は4倍。 火か光を5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。 |
スキル
烈殲破 |
---|
1ターンの間、2コンボ加算。 最下段横1列と右端縦1列を光ドロップに変化。 |
ターン:8→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
入手方法
神月かりんからのアシスト進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神月かりん

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 回復/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2035 | 2095 | 848 |
プラス297 | 3025 | 2590 | 1145 |
限界突破 | 3534 | 3114 | 1357 |
リーダースキル
おーほっほっほっほっ! |
---|
光属性のHPが2.5倍、攻撃力は4倍。 操作時間が2秒延長。 光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
スキル
無尽脚 |
---|
ドロップのロックを解除し、十字型に光ドロップを1つ生成。 1ターンの間、1コンボ加算。 |
ターン:12→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 雲攻撃を無効化する |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | HP80%以上で攻撃力がアップする |
![]() | 全パラメータが10%アップする スキル使用時に声が出る (この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
ログインするともっとみられますコメントできます