セリカのテンプレパーティ
パズドラにおけるセリカのテンプレパーティ(セリカパ)を紹介しています。セリカパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブやアシストを記載しているので参考にしてください。
セリカの最新評価はこちらセリカのテンプレパーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33341 | 5247 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
225倍 | 68.36% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラ | 役割 |
---|---|
火力要員 木ドロップ生成 操作時間延長 | |
ランダムで木ドロップを2個生成。 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
火力要員 木/回復2色陣 追加攻撃 コンボ加算 | |
1ターンの間、2コンボ加算される。 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
バインド回復 覚醒無効回復 HP回復 操作時間延長覚醒 | |
最大HP50%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
火力要員 4色陣 木目覚め | |
全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。 4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
スキブ要員 HP回復 木ドロップ生成 | |
最大HP40%分のHP回復。 最上段横1列を木ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() |
パーティの特徴
コンボ強化持ちモンスターを中心に編成したセリカパーティ。操作時間も9秒あり、バッジやセリカのスキル、アシスト装備などでさらに長いパズル時間を確保できる。火力面でも耐久面でも強力なパーティだ。
おすすめのサブ/アシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
5ターンで使える木生成+操作時間延長。 セリカのリーダースキルと相性がよい。 火力要員としても活躍できる。 | |
神キラーを付与できる。 セリカと同じスキルを持つので、 セリカ自身の役割を変えずに運用可能。 | |
お邪魔/暗闇耐性を2個ずつ付与可能。 難易度の高いパズルが求められるので、 盤面妨害ギミックはなるべく防ぎたい。 衛宮士郎装備のスキルも好相性。 |
セリカパーティのサブ候補0
火力要員
操作時間延長要員
※スキル・覚醒どちらも含みます
最強サブモンスターランキングはこちらセリカの性能と編成のコツ0
セリカの性能

属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/火 | ドラゴン/攻撃/回復 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4069 | 3521 | 1162 | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで木ドロップを2個生成。 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (ターン:8→3) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
7コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 火か木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コンボ強化やL字消し攻撃が好相性
セリカのリーダースキルで、火か木を5個以上つなげつつ7コンボ以上を組む必要がある。必然的にコンボ強化とL字消し攻撃が発動するので、火力覚醒としての相性が良い。サブはコンボ強化やL字消し攻撃を持つキャラから選択しよう。
木か火を作れるスキルを編成
セリカのリーダースキルを発動するためには、盤面に火か木が5個揃っている必要がある。セリカ自身のスキルで木ドロップの生成も可能だが、サブでも木を作れるスキルが編成できるとより一層安定した運用がしやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます