工龍契士の創玉殿(二節/2節)の攻略方法まとめ
工龍契士の創玉殿(二節/2節)の攻略を掲載しています。おすすめノーコン攻略の仕方や、経験値などのダンジョンデータ、クリア報酬も記載しています。

工龍契士の創玉殿の各層の攻略はこちら
工龍契士の創玉殿(二節/2節)の基本情報
二節/2節の基本情報2
スタミナ | 50 |
---|---|
バトル | 5 |
経験値 | 18,406 |
コイン | 31,760 |
制限・強化 | 進化用全パラ30倍 |
クリア報酬 | ![]() |
先制行動と出現モンスター早見表2
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() HP:約2200万 | 3コンボ以下吸収:5ターン |
▼B2 | ![]() ![]() ![]() HP:約3200万 | 状態異常無効:999ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() HP:約2400万 | 4コンボ以下吸収:999ターン |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() HP:約3200万 | 状態異常無効:999ターン |
▼B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約1億2000万 | お邪魔ドロップ目覚め:10ターン |
工龍契士の創玉殿(二節/2節)の攻略おすすめリーダー2
クリアパーティ2
ヨグソトースパーティでノーコン

進化用モンスターを編成していないヨグソトースパーティでノーコンクリア。道中先制ダメージが1回も無いため、高火力でゴリ押せる。サブは陣スキルやコンボ強化持ちを多く編成することで、高火力を安定して出せた。
攻略おすすめリーダー2
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
先制ダメージがないため、 HP満タンをキープできる。 神/ドラゴンキラー持ちを編成するのが おすすめ。 | |
先制ダメージがないので、 HP管理が容易。 サブはコンボ強化や陣スキル持ちを 編成したい。 | |
全パラ補正で安泰した攻略が可能。 ボス用にエンハンススキルがほしい。 | |
先制ダメージがないので、 HP管理が容易。 サブはコンボ強化やキラー持ちを 編成したい。 |
工龍契士の創玉殿(二節/2節)の攻略のポイント2
高HPにしておこう
二節に出現する敵はどれも攻撃力が高く、生半可な耐久力では攻撃を受けられない。進化用全パラ30倍のルールがあるため、進化用モンスターをステータス底上げ要員として起用しよう。
おすすめの進化用モンスター
モンスター | ステータス(30倍時) |
---|---|
![]() | HP:3,626(108,780) 攻撃:1,107(33,210) 回復:0 |
![]() | HP:3,126(93,780) 攻撃:1,056(31,680) 回復:157(4,710) |
火力特化の編成で突き進むのもあり
火力を出せるパーティであれば、ダメージを受ける前に敵を倒せるため進化用モンスターは不要。ギミック対策の必要も無いので、火力に特化したパーティで突き進もう。
コンボが組めるリーダーが良い
2節ではB1とB3でコンボ吸収ギミックがある。どちらも3コンボ以下吸収や4コンボ以下吸収とそこまで厄介では無いが、4個以下で消せない系リーダーや十字リーダーなどはコンボ吸収に対応し辛いため不向き。
神またはドラゴンキラーが有用
出現する敵は全て神またはドラゴンタイプのモンスター。火力要員として神/ドラゴンキラーを持つモンスターを編成しておくと攻略しやすくなる。ボスのHPが多いため、ドラゴンキラーを優先したい。
おすすめドラゴンキラー持ちモンスター
おすすめ神キラー持ちモンスター
工龍契士の創玉殿(二節/2節)のダンジョンデータ
B1
炎の蟲龍・フラムシックル
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
21,519,780 | 2,380 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
蟲龍の鋼甲殻 | [先制] 10ターン4コンボ以下吸収 |
火喰い鎌 | 32,576ダメージ +火をお邪魔に変換 |
破砕のアギト | 86,868ダメージ +お邪魔を火に変換 |
蟷龍拳 | 52,122ダメージ(連続攻撃) |
炎翅展開 | HP50%以下時1度のみ使用 5ターン操作時間を1秒減少 |
灼滅蟷龍拳 | HP50%以下時 104,244ダメージ(連続攻撃) |
B2
覚醒ヤマツミ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
31,491,200 | 368 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
我が地に何用じゃ | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
火止扶ク黒犬 | 78,128ダメージ +火ドロップを お邪魔ドロップに変換 |
路尋承シ白犬 | 78,128ダメージ +左から3列目と4列目を お邪魔ドロップに変換 |
神変 | 55,806ダメージ +回復ドロップ以外を6個ロック |
花吹雪 | 58,596ダメージ (連続攻撃) |
スキル | 【HP40~20%】 以下を順番に使用 |
天甜酒 | 敵のHPが30%回復 |
奇シ和多志ノカ | 以降繰り返し使用 89,290ダメージ +ランダムで1色を 水ドロップに変換 |
スキル | 【HP20~0%】 以下を順番に使用 |
軻遇突ノ御霊 | 現HP100%の割合ダメージ |
武神ノ大力 | 以降繰り返し使用 178,580ダメージ(連続攻撃) |
B3
覚醒ワダツミ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
23,491,730 | 376 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
大海の衣 | [先制] 999ターン4コンボ以下吸収 |
海刃 | 52,542ダメージ +木を水に変換 |
神水の災恵 | 78,813ダメージ +水を回復に変換 |
父なる海神の呪詛 | HP75%以下時1度のみ使用 3色をお邪魔に変換 |
スキル | 【HP25~0%】 以下を繰り返し使用 |
海神の一撃 | 210,168ダメージ |
B4
龍威の勇将軍・趙雲
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
31,038,400 | 376 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
趙子龍、参る! | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
一騎当千の覇気 | 初回行動時 99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収 |
忠義の勇槍 | 52,367ダメージ +ランダムで1色を光ドロップに変換 |
怒りの豪槍 | 現HP99%の割合ダメージ |
龍翼猛襲 | 52,367ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
スキル | 【HP30~0%】 以下を繰り返し使用 |
北方無双陣 | 167,572ダメージ(連続攻撃) |
B5
刃龍喚士・リエト
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
111,900,000 | 396 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
暇潰しに付き合ってよ | [先制] 10ターンお邪魔目覚め |
楽しませてくれよ | 爆弾を4個生成 +42,293ダメージ |
これは困るだろ | 0〜2ターンスキル遅延 +46,992ダメージ |
まだまだやれるよな? | 49,341ダメージ |
今のは効いたな&これはお返しだ | HP50%以下時必ず1度使用 999ターン5コンボ以下吸収 |
スキル | 【HP20~0%】 |
勘弁してくれよ | 必ず1度使用 10ターン受けるダメージを半減 |
悪いなここまでだ | 以降繰り返し使用 112,780ダメージ(連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます