パズドラ林田恵(リンダマン/伝説の男林田恵)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。林田恵のリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
林田恵の関連記事
クローズコラボガチャの当たりと最新情報林田恵の評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/闇 | 攻撃/体力 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5695(6871) | 2455(2945) | 330(338) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:14 → 8) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
林田恵のリーダー/サブ評価
林田恵のリーダー評価3
ダメージ半減効果で耐久性能が高い
リンダマンは回復の5個十字消しをすることでダメージを半減できる。リーダーフレンドで組んだ時には、受けるダメージを75%軽減可能。そのため先制大ダメージなどに強く、耐久性能が高いパーティを組める。
最大攻撃倍率の発動が難しい
リンダマンの最大攻撃倍率発動には、火の8個消しと同時に回復の十字消しが必要になる。火/回復ドロップが盤面に多く必要なため、スキルを使用しなければ最大攻撃倍率発動が困難。使いづらいリーダースキルだ。
林田恵のサブ評価3
マシン/ドラゴン/悪魔キラー持ちのアタッカー
リンダマンは覚醒スキルでマシン/ドラゴン/悪魔キラーを持っている。マシン、ドラゴン、悪魔タイプに対して高火力を出せるため、特にマシンヘラ降臨やマシンゼウス降臨などでアタッカーになれる。
火属性強化4個持ちでパーティ全体の火力を底上げ
リンダマンは覚醒スキルで火属性強化を4個持っている。火属性の列パーティに編成すれば、自身が火力要員になりつつパーティ全体の火力を底上げすることができる。
小回りが利く変換スキル
リンダマンのスキルは火/回復ドロップ生成。最短8ターンで発動できヘイスト効果があるので、味方のスキルの回転率を上げられる。小回りが利く有用なスキルのため、火属性パーティならサブやアシストで起用できる。
林田恵の総合評価と使い道3
最大攻撃倍率の発動が難しいためリーダー運用はほぼない。キラーで火力を出せる点や、属性強化でパーティ全体の火力を底上げできるのでサブとしての起用がおすすめだ。
林田恵のテンプレパーティ林田恵の超覚醒おすすめ
林田恵は超覚醒させるべき?
一部のダンジョンでアタッカーとして強力なので、起用するなら超覚醒させておきたい。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒3
ドラゴンキラーがおすすめ
林田恵は3種のキラーを持っているアタッカー。超覚醒でさらにドラゴンキラーを付与でき、一部の敵に超火力を出せるようになるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
林田恵の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ3
潜在覚醒の関連記事
林田恵のスキル上げ方法3
林田恵はスキル上げすべき?
周回パーティではアシストのベースモンスターになる場面が多いので、スキル上げをしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
林田恵のスキル上げ素材
伝説の男・林田恵のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/闇 | 攻撃/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
38 | ★8 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4705 | 1960 | 33 |
プラス297 | 5695 | 2455 | 330 |
限界突破+297 | 6871 | 2945 | 338 |
リーダースキル
あばよ春道… |
---|
火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
スキル
こいつに触るな… |
---|
ランダムで火と回復ドロップを6個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:14→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | マシンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
入手方法
鈴蘭最強の男・林田恵からの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
鈴蘭最強の男・林田恵

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/闇 | 攻撃/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
28 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4005 | 1760 | 33 |
プラス297 | 4995 | 2255 | 330 |
リーダースキル
心からうれしく思ってるぜ... |
---|
火を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減。 |
スキル
こいつに触るな… |
---|
ランダムで火と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:14→8 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
林田恵からの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
林田恵

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
18 | ★6 | 707107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2022 | 782 | 14 |
プラス297 | 3012 | 1277 | 311 |
リーダースキル
フン問答無用ってわけか... |
---|
火を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5倍。 |
スキル
こいつに触るな… |
---|
ランダムで火と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:14→8 |
ログインするともっとみられますコメントできます