究極マドゥのテンプレパーティ
パズドラにおける究極マドゥのテンプレパーティ(究極マドゥパ)を紹介しています。究極マドゥパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブやアシストを記載しているので参考にしてください。
マドゥ関連記事
究極マドゥのテンプレパーティ17
闘技場3周回用の究極マドゥパーティ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() Lv110 ![]() | ![]() Lv110 ![]() | ![]() Lv110 ![]() | ![]() Lv110 ![]() | ![]() |
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキル/超覚醒の効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38,169 | 13,564 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
225倍 | 43.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() |
パーティの特徴
闘技場3の周回を目的とした究極マドゥパーティ。レーダードラゴンやカーリーを含めすべての敵を少ないコンボで突破することができる。操作時間も長く安心。
おすすめのアシスト
最強アシストランキングはこちら究極マドゥ×不知火パーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
34,547 | 6,564 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
108倍 | 43.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
パーティの特徴
コンボ強化を2個以上持つモンスターを優先的に編成した究極マドゥパーティ。火ドロップ強化持ちのナツを編成することで、火ドロップを消したときの火力をさらに底上げしている。
おすすめのアシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
2体攻撃をアシストできるため、 火4つ消し時の火力を底上げできる。 光/回復変換スキルを持ち、 回復枯渇時に使うことも可能。 | |
火ドロップ強化を4個アシストできる。 火6個生成+ドロップ強化のスキルを持ち、 溜まってしまっても問題なく使える。 | |
火と回復を盤面両端に作れる。 確定で攻撃倍率と追加攻撃を発動でき、 攻略で役立ちやすい。 |
コンボ強化重視の究極マドゥパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33,754 | 10,520 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
225倍 | 43.75% | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
パーティの特徴
コンボ強化を2個以上持つモンスターを優先的に編成した究極マドゥパーティ。火ドロップ強化持ちのナツを編成することで、火ドロップを消したときの火力をさらに底上げしている。
おすすめのアシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
バインド耐性と回復強化を付与できる。 サブの神威やフレンドの不知火舞に、 アシストして運用するのがベスト。 | |
火縦1列生成スキルを持つ。 ドラゴン/攻撃2倍エンハンスを 持つため、この編成と相性が良い。 |
究極マドゥパーティのサブ候補17
おすすめのサブ候補
Sランク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Aランク | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
Bランク | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成難易度低めのサブ候補
フェス限やコラボ、季節限定のキャラを除いています。
降臨モンスターランキングはこちら究極マドゥの性能と編成のコツ17
究極マドゥの性能

属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/火 | 悪魔/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5501(6178) | 3997(4522) | 297(297) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、2コンボ加算される。 敵の行動を2ターン遅らせる。 (ターン:19 → 14) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火属性の攻撃力が5倍、回復力は2倍。 ドロップ操作を3秒延長。 ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
サブは火属性持ちを編成しよう
究極マドゥのリーダースキルで、火属性を持っていれば攻撃力と回復力に高い常時倍率がかかる。必ずサブは火属性で統一し、安定感のあるパーティを組もう。
変換スキル持ちを編成したい
究極マドゥの持つスキルは2コンボ加算+2ターン遅延。自身で攻撃色を生成できないため、サブに変換スキルや陣スキルを編成してドロップの供給を補おう。
火ドロップ強化覚醒で火力を底上げ
サブやアシスト装備で火ドロップ強化覚醒を持つモンスターを編成すれば、さらなる火力の底上げが可能。パーティの平均火力を上げるためにも、火ドロップ強化覚醒は100%にしておきたい。
コンボ強化覚醒と相性が良い
究極マドゥはどの種類のドロップを5個つなげて消しても最大倍率が発動するため、攻撃色である火ドロップの消し方に指定はない。火が盤面に3個あればコンボするだけで発動できるコンボ強化は、相性が良く発動しやすい。
コンボ強化持ちモンスターの一覧はこちら2体攻撃重視の編成もおすすめ
究極マドゥ自身の攻撃力が高い上に、2体攻撃を3個持っている。2体攻撃を絡めつつパズルをすることで、簡単に単体数千万の火力を出すことも可能。サブも2体攻撃重視にしておくことで、マドゥに合わせた火力を出しやすくなる。
ログインするともっとみられますコメントできます