ビッグフット降臨を3人マルチで高速周回
ビッグフット降臨(絶地獄級)の周回パーティを掲載しています。3人マルチ専用周回パーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

ビッグフット降臨の周回パーティ
![]() | ![]() |
ビッグフット降臨の3人マルチ周回編成
3人マルチの周回パーティ編成1
立ち回り解説1
B1 | 【A】お市(アマテラス)→ウェルドール(陣) |
---|---|
B2 | 【B】日番谷→シルフ |
B3 | 【C】ディオス |
B4 | 【A】ウェルドール(陣) |
B5 | 【B】リューネ→天狗(茶渡)→オナリス 盤面5コンボ配置 |
B6 | 【C】ディオス |
B7 | 【A】ウェルドール(カラット) →アヴァロン(貂蝉)→お市(陣) |
B8 | 【B】パス 【C】ウェルドール(転生ヨミ) →天狗(フィオ)→カエデ(転生劉備) →カエデ(ナルガクルガ) |
立ち回り動画
ビッグフット降臨 マルチ周回編成です!
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2018年4月23日
相手さえ見つかればキラー不要で簡単に周回できます!
記事用((((っ・ω・)っ pic.twitter.com/4WvGoQThG0
代用モンスター1
A側:アマテラスの代用
アマテラスの役割は4ターンのバインド回復。4ターン以上バインド回復出来るスキルで代用可能だ。
A側:貂蝉の代用
貂蝉の役割はロック解除。同様に盤面のロック状態を解除できるスキルで代用可能だ。
B側:シルフの代用
シルフの役割は水ダメージ無効。スキルターンの関係上、以下のモンスターでのみ代用可能。
B側:スミレ装備の代用
スミレ装備の役割は封印耐性の付与。同様に封印耐性を付与できる、ジンオウガ装備で代用可能だ。
C側:ナルガクルガの代用
ナルガクルガの役割は、木ドロップを分割するための固定変換。1列固定変換をするスキルで代用可能だが、代用する際はドロップ変化マスに注意してボスでパズルをする必要がある。
C側:転生劉備の代用
転生劉備は、闇ドロップを木ドロップに変換する役割をもつ。同様の変換効果を持つスキルで代用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます