パズドラのイベルグロスの評価と確保数、潜在覚醒のおすすめを掲載。パズドライベルグロスは何体必要かやリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
▶ガンホーコラボの当たりと最新情報イベルグロスの評価点と性能

みんなの総合評価
点数 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 環境トップ |
9.5点 | 環境トップ一歩手前 |
9点 | 準最強クラス |
8.5点 | 汎用的に使える |
7点 | 性能的には平凡 |
6点 | 使い道少なめ |
5点 | 使い道はほぼない |
イベルグロスの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
零災獣イベルグロス | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:7017(8825) 攻撃:3240(4064) 回復:611(705) | 属性:// レア度:★6 潜在:6枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:57→7) 2ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 ![]() | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 水の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が40倍、3コンボ加算。 悪魔タイプにバインド耐性を付与、HPが2倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【超覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 |
他の進化形態
進化形態 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 ロックを解除し、左端3列を闇に、右端3列をお邪魔に変化。 上から2段目と下から2段目横1列を水に変化。 釘ドロップを6個生成。 (ターン:8) 【リーダースキル】 水の2コンボ以上でダメージを78%軽減、攻撃力が40倍、固定500万ダメージ。 悪魔タイプの回復力が4倍。 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
他のガンホーコラボキャラを見る
▶ガンホーコラボの当たりキャラを見るイベルグロスの評価と使い道
水の2コンボで軽減&火力が出せる

水の2コンボで60%軽減+火力40倍+3コンボ加算できる無課金では優秀な水属性リーダー。また、悪魔タイプのHPが2倍になりバインド耐性の付与ができるためバインドを持っていないキャラクターも編成できる。
2ターン継続の属性吸収/無効貫通スキル

7ターンで2ターン継続の属性吸収とダメージ無効貫通が打てることに加えて、ダメージ半減もついているため汎用性は高め。また、釘ドロップを6個生成できるため、全て消せば6%以下の超根性をスキップできる。
▶釘ドロップの効果と使い道バインド耐性がないが火力覚醒は多め
水コンボ強化4個、超コンボ強化4個、超覚醒含め2体攻撃も4個と火力覚醒は十分に揃っている。ただ、リーダースキルの関係からかバインド耐性がない点に注意。
現環境の最強キャラランキング
イベルグロスは何体確保するべき?
【アンケート】確保数は何体?
進化前とデフォルメを各1体ずつ確保したい
イベルグロスは進化前・デフォルメともに最低1体ずつ確保しておきたい。デフォルメが持つ特殊な固定位置生成スキルはランダン適正があるが、お邪魔生成や釘ドロップ生成が無駄になりやすく少々扱いづらい。よって複数体使う場面は少ないと思われる。
超覚醒と潜在覚醒おすすめ
超覚醒おすすめ
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
関連記事
イベルグロスの入手方法
零災獣イベルグロス降臨でドロップする

イベルグロスはガンホーコラボ期間中に開催される「零災獣イベルグロス降臨」のボスからドロップする。期間を逃すと入手することができなくなるので注意が必要。
▶イベルグロス降臨の攻略と周回パーティスキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
スキル上げ素材
ステータス詳細
零災獣イベルグロス

図鑑番号 | No.12154 |
---|---|
レアリティ | ★6 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 50 |
スキル | 絶対零壊(ターン:57→7) 2ターンの間、受けるダメージを半減、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 ![]() |
リーダースキル | 迫りくる暴虐の化身 水の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が40倍、3コンボ加算。 悪魔タイプにバインド耐性を付与、HPが2倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
Lv99 | Lv110 | Lv120 | |
---|---|---|---|
HP | 7017 | 8825 | 9428 |
攻撃 | 3240 | 4064 | 4201 |
回復 | 611 | 705 | 721 |
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
ログインするともっとみられますコメントできます