ゼウスドラゴン降臨(ゼウドラ降臨)の攻略方法をまとめています。高速周回パやソロ攻略パーティ、経験値などのダンジョンデータ、ドロップモンスターについて掲載していますので参考にして下さい。
レーダードラゴンの評価と攻略
ゼウスドラゴン降臨(壊滅級)の基本情報
基本情報3
ダンジョン難易度 | ★8 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
消費スタミナ | 99 |
経験値 | 65,894 |
コイン | 272,880 |
制限・強化 | なし |
出現モンスターと先制行動3
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() ![]() HP:約2800万 | HP75%以上根性 全属性半減:1ターン 状態異常無効:999ターン |
▼B2 | ![]() ![]() ![]() HP:約1400万 | 82,476ダメージ 覚醒無効:5ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() HP:1億 | 2000万以上無効:99ターン 現HP35%割合ダメージ 状態異常無効:999ターン |
ゼウスドラゴン降臨の攻略と周回パーティ0
おすすめ周回パーティ
アイコンをタップで周回攻略記事に飛びます
おすすめ攻略リーダー
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
耐久性能に優れたリーダー。 自身のスキルで覚醒無効対策が出来る。 ▶幕之内一歩のテンプレパーティ詳細 | |
自身がダメージ無効貫通持ち。 全パラ補正で耐久も容易。 ▶浦飯幽助のテンプレパーティ詳細 | |
自身がダメージ無効貫通持ち。 HP2倍&軽減で耐久も容易。 天ルシで根性、エイルで覚醒無効に対応。 ▶極醒闇メタのテンプレパーティ詳細 | |
軽減倍率が高く耐久がしやすい。 6コンボで最大倍率が発動するため、 コンボしながらのダメージ無効貫通が 狙いやすい。 ▶エドワードのテンプレパーティ詳細 | |
耐久性能の高いリーダー。 高HP&軽減で先制に対応。 自身がダメージ無効貫通2個持ち。 ▶RXのテンプレパーティ詳細 | |
5個消しで軽減が発動。 自身がダメージ無効貫通持ち。 ▶コマさんSのテンプレパーティ詳細 | |
自身が追加攻撃持ちで B1の根性を対策しやすい。 HPに高い倍率がかかるため、 B2の先制ダメージにも対応出来る。 ▶ヴラスカのテンプレパーティ詳細 | |
高火力かつダメージ軽減持ち。 相性の良いサブが豊富。 ▶ヨグソトースのテンプレパーティ詳細 |
ゼウスドラゴン降臨の攻略ポイント0
耐久性能の高いHPで挑もう
B2のアルテミスが先制で8万を超えるダメージを与えてくるため、対策が必須となる。軽減スキルで対策するのもいいが、ダンジョンを通して敵の攻撃力が高いため、なるべくHP倍率やダメージ軽減を持ったリーダーで挑みたい。
おすすめ軽減持ちモンスター
根性は追加攻撃で対策しよう
B1の覚醒ヘルメスはHP75%以上の根性を持っている。根性が発動すると約7万のダメージを受けてしまうため対策をしておこう。25%以上の割合ダメージスキルを使用して根性を解くのもいいが、追加攻撃の覚醒スキルがあると楽に突破出来る。
追加攻撃の所持モンスターまとめ覚醒無効回復スキルが必須
B2のアルテミスは先制大ダメージだけでなく、覚醒無効スキルも使ってくる。5ターンと効果は長く、敵の攻撃が34,000を超えるので、耐久で解けるのを待つのは厳しい。覚醒無効スキルを必ず連れていきたい。
おすすめ覚醒無効回復持ちモンスター
覚醒無効回復の所持モンスターまとめゼウスドラゴン戦の攻略ポイント0

1ターン目に必ずHP90%以下にする
ゼウスドラゴンはHP90%以上の時、現HP500%の割合ダメージを与えてくる。ダメージ軽減やダメージ無効スキルでは効果を無効化されてしまうため対策できない。必ず初ターンにボスのHPを90%以下まで削ろう。
無効貫通でワンパンを狙うのがおすすめ
ゼウスドラゴンはダメージ量の多い厄介な攻撃が多く、長期戦になると厳しい。ダメージ無効貫通を持つモンスターを編成して、一気に倒してしまうのがおすすめ。
おすすめ無効貫通持ちモンスター
※超覚醒を含みます。
ダメージ無効貫通の所持モンスターまとめエンハンススキルがあると楽になる
HP20%以下になると補助スキル無効+500%割合ダメージを使用するため、削り残しには要注意。火力に不安がある場合は、ダメージ無効貫通と合わせてエンハンススキルを併用するのが良い。
ゼウス=ドラゴン降臨(壊滅級)のダンジョンデータ
B1:HP75%以上で根性が発動0

覚醒ヘルメス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
27,081,300 | 840 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP75%以上根性 |
ナレッジバリア | [先制] 999ターン状態異常無効 |
魔障壁 | [先制] 1ターン全属性50%軽減 |
スキル | 【HP100〜75%】 以下のいずれかを使用 |
シャドウタッチ | 2ターン毎に使用 22,932ダメージ +1体を2ターンバインド |
ポイズンアルケミー | 31,752ダメージ +毒3個生成 |
スキル | 【HP75%〜50%】 以下のいずれかを使用 |
ヒーリングエレメント&ハインダーライン | 1度のみ優先して使用 17,640ダメージ +盤面を火/光/闇に変換 +上から3列目をお邪魔に変換 |
ハインダーアルケミー | 2ターン毎に使用 31,752ダメージ +お邪魔5個生成 |
ヒートアンドコールド | 28,224ダメージ +火/水を2個ずつ生成 |
スキル | 【HP50%〜25%】 以下のいずれかを1度のみ優先的に使用 |
ケミカルリアクション +ウィークネスレス | 自身の属性を木属性に変化 +5ターン火属性吸収 |
ケミカルリアクション +ウィークネスレス | 自身の属性を光属性に変化 +5ターン闇属性吸収 |
ケミカルリアクション +ウィークネスレス | 自身の属性を闇属性に変化 +5ターン光属性吸収 |
スキル | 【HP50%〜25%】 上記スキル使用後、 以下のいずれかを使用 |
ハイポイズンアルケミー | お邪魔がある場合必ず使用 35,280ダメージ +お邪魔を猛毒に変換 |
ヒートアンドコールド | 28,224ダメージ +火/水を2個ずつ生成 |
ハインダーアルケミー | 2ターン毎に使用 31,752ダメージ +お邪魔5個生成 |
スキル | 【25%〜0】 以下を繰り返し使用 |
コントラインディケーション | 70,560ダメージ +全ドロップを火/水/木/光/闇/回復/お邪魔/毒に変換 |
B2:先制82,476ダメージ!0

覚醒アルテミス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
13,431,300 | 840 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ホーリーショット | [先制] 82,476ダメージ |
浄化 | [先制] 5ターン覚醒スキル無効 |
スキルトラップ +捕捉 | HP20%以下時1度のみ優先して使用 5ターンスキル封印 +99ターン攻撃力2倍 |
スキル | 【HP100〜50%】 以下のいずれかを使用 |
モータルショット +秘石の加護 | 初回行動時 現HP99%割合ダメージ +10ターン状態異常無効 |
リデュースショット | 34,128ダメージ +0〜2ターンスキル遅延 |
アースウインドショット | 36,972ダメージ +上から3段目を木に変換 |
スナイプショット | 34,128ダメージ +5個ロック |
スキル | 【HP50%〜15%】 以下のいずれかを使用 |
狩猟の息吹+ 弓を構えている | 1度のみ優先して使用 1ターン7コンボ以下吸収 +1ターン操作時間2秒減少 |
ラピッドショット | 上記スキルの次ターンに必ず使用 51,192ダメージ (3連続攻撃) |
リデュースショット | 34,128ダメージ +0~2ターンスキル遅延 |
アースウインドショット | 36,972ダメージ +上から3段目を木に変換 |
スナイプショット | 34,128ダメージ +5個ロック |
スキル | 【15%〜0】 以下を繰り返し使用 |
サーテンティショット | 142,200ダメージ (5連続攻撃) |
B3:2000万以上のダメージを無効!1

全能神・ゼウス=ドラゴン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 全能神・ ゼウス=ドラゴン |
HP | 防御 | 攻撃 |
100,000,000 | 2,180 | 10,320 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
神王の雷衣 | [先制] 99ターン単体2000万以上無効 |
ドラゴンスキン | [先制] 999ターン状態異常無効 |
ラース・オブ・ゼウス | [先制] 現HP35%割合ダメージ |
スキル | 【HP100〜90%】 以下のどちらかを繰り返し使用 |
神龍眼+ ドラゴンノヴァ | 補助スキルを使用している場合 補助スキル効果を解除 +現HP500%割合ダメージ |
通常攻撃+ ドラゴンノヴァ | 補助スキルを使用していない場合 10,320ダメージ +現HP500%割合ダメージ |
スキル | 【HP90〜80%】 |
全知全能 +縛雷 | 自身をいずれかの属性に変化 +20,640ダメージ +1体を2ターンバインド |
スキル | 【HP80〜70%】 |
全知全能+ ダークライトニング | 自身をいずれかの属性に変化 +24,768ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
スキル | 【HP70〜60%】 |
全知全能+ デッドファング | 自身をいずれかの属性に変化 +26,832ダメージ +毒3個生成 |
スキル | 【HP60〜50%】 |
全知全能+ ハートエンド | 回復が無い場合は通常攻撃 自身をいずれかの属性に変化 +28,896ダメージ +回復をお邪魔に変換 |
スキル | 【HP50〜1%】 以下を1度のみ使用 |
全知全能+ 天空の試練+ 天戒 | 自身をいずれかの属性に変化 +61,920ダメージ(4連続攻撃) +3ターン7コンボ以下吸収 |
スキル | 【HP50〜40%】 |
全知全能+ ボルトレイ | 自身をいずれかの属性に変化 +35,088ダメージ +左から3列目をお邪魔に変換 |
スキル | 【HP40〜30%】 |
チェイン ブラスト +新天 | 46,440ダメージ(5連続攻撃) +全ドロップを回復/毒に変換 |
スキル | 【HP30~20%】 |
ストーム ライトニング +神煌 | 80,496ダメージ(6連続攻撃) +15個ロック |
スキル | 【HP20~1%】 以下のどちらかを使用 |
神龍眼+ ドラゴンノヴァ | 補助スキルを使用している場合 補助スキル効果を解除 +現HP500%割合ダメージ |
通常攻撃+ ドラゴンノヴァ | 補助スキルを使用していない場合 10,320ダメージ +現HP500%割合ダメージ |
パズドラの関連する記事
ドロップするモンスター
ゼウスドラゴンの評価とステータスはこちらダンジョン別の攻略記事
闘技場系のダンジョン一覧
裏・修羅の幻界 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
修羅の幻界 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
裏・極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コロシアム | |||||||||||
![]() コロシアム | ![]() コロシアム | - | |||||||||
ノマダン | 3人マルチ | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます