無限回廊チャレンジ(壊滅無限回廊)の攻略方法をまとめています。クリアできる攻略パーティやノーコン攻略のポイント、ダンジョンデータなどを掲載していますので、参考にして下さい。
無限回廊チャレンジの基本情報
基本情報21
ダンジョン難易度 | ★8 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
スタミナ | 99 |
バトル | 30 |
経験値 | 約97~120万 |
コイン | 約38万 |
制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター早見表
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | モンスター | 先制行動 |
---|---|---|
B1 3体 | 特になし | |
B2 1体 | 特になし | |
B3 1体 | 特になし | |
B4 1体 | こちらのHPを全回復 | |
特になし | ||
B5 1体 | 操作時間1秒減少:3ターン | |
闇属性ダメージ吸収:3ターン | ||
B6 | 現HPの99%割合ダメージ | |
B7 2体 | 特になし | |
B8 1体 | 盤面暗闇 7,656ダメージ | |
1色をお邪魔ドロップに変化 6,741ダメージ | ||
お邪魔ドロップ目覚め:10ターン | ||
【木属性がいる場合】 木属性バインド:3ターン 【木属性がいない場合】 1色を光ドロップに変化 12,398ダメージ | ||
B9 1体 | 火/お邪魔目覚め:99ターン | |
スキル封印:5ターン | ||
光吸収:10ターン | ||
スキル封印:5ターン | ||
38,910ダメージ | ||
B10 4体 | 特になし | |
B11 1体 | こちらのHPを全回復 | |
火吸収:5ターン | ||
B12 1体 | 4コンボ以下吸収:999ターン | |
状態異常無効:999ターン | ||
26,857ダメージ | ||
特になし | ||
5コンボ以下吸収:999ターン | ||
B13 2体 | 特になし | |
闇吸収:5ターン | ||
盤面暗闇 4,260ダメージ | ||
次ターン攻撃力が6倍 | ||
1体をバインド:2〜4ターン | ||
B14 | 特になし | |
B15 1体 | 状態異常無効:999ターン | |
スキル封印:10ターン | ||
操作時間2秒減少:10ターン | ||
4コンボ以下吸収:999ターン | ||
B16 | 6,334ダメージ | |
盤面暗闇 | ||
B17 | スキル封印:5ターン | |
B18 1体 | スキル封印:5ターン | |
操作時間2秒減少:5ターン | ||
B19 | ×2 | 特になし |
スキル封印:5ターン | ||
B20 1体 | 7,503ダメージ | |
木/闇半減 木/闇目覚め:99ターン | ||
B21 | 火/水半減 スキル遅延:2ターン 4コンボ以下吸収:99ターン 現HPの75%割合ダメージ | |
B22 2体 | 特になし | |
B23 1体 | こちらのHPを全回復 | |
リーダーフレンドをバインド:3ターン | ||
盤面を暗闇状態にする | ||
B24 1体 | 7,819ダメージ | |
盤面を毒ドロップに変化 2,983ダメージ | ||
B25 1体 | 状態異常無効:3ターン | |
状態異常無効:5ターン | ||
状態異常無効:4ターン | ||
現HPの75%割合ダメージ | ||
状態異常無効:5ターン | ||
B26 1体 | 5コンボ以下吸収:99ターン | |
状態異常無効:999ターン | ||
次ターン攻撃力が3倍 | ||
B27 1体 | 状態異常無効:4ターン | |
5コンボ以下吸収:99ターン | ||
B28 1体 | 状態異常無効:5ターン | |
水ドロップ目覚め:5ターン | ||
B29 | 光 or 闇吸収:4ターン | |
B30 1体 | HP:2億 | HP50%以上根性 木半減 状態異常無効:999ターン 最下段が雲で覆われる:30ターン |
HP:3億 | 火半減 状態異常無効:999ターン 盤面を超暗闇状態にする:30ターン | |
HP:5億 | 光半減 3,000万以上ダメージ無効:999ターン ロック目覚め:99ターン |
ボス3種の倒し方はこちら
無限回廊チャレンジの攻略リーダー
【動画】無限回廊チャレンジでノエル集め!
かなのゲームチャンネルはこちらライザーバーティでノーコン
ライザーのリーダースキルは常時倍率が高く、道中を適当なパズルで進んでいくことが可能。ボス戦はコンボ強化の火力を活かして、陣スキルからパズルを組んで2ターンで撃破した。
ニーズヘッグシステムでノーコン
落ちコンなしバッジを使ったニーズヘッグシステムでクリア。サレーネと月島花、ニーズヘッグのスキルで、ボス3種はどれが出ても対応可能。火力を上げるために赤ソニア装備、バインド回復かつ耐久力上昇のために緑おでん装備をアシストしてある。
攻略おすすめリーダー21
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
欠損に強く、攻撃倍率発動が楽。 自身が無効貫通2個持ちで リダフレだけで高い火力を出せる。 | |
道中をサクサク攻略可能。 パズル条件がなく、 無効貫通を取り入れやすい。 | |
道中をサクサク攻略可能。 自身が無効貫通持ち。 アザトースに2種キラーが刺さる。 | |
道中をサクサク攻略可能。 パズル条件が木闇同時消しのみで 無効貫通持ちを編成しやすい。 | |
HP2倍で耐久力抜群。 自身の2色陣スキルから 無効貫通につなげやすい。 | |
道中をサクサク攻略可能。 パズル条件が木闇同時消しのみで 無効貫通持ちを編成しやすい。 | |
道中はHP80%以下でも十分。 自身の2色陣スキルから 無効貫通につなげやすい。 | |
自身が無効貫通+コンボ強化持ち。 全パラ補正で耐久力も高いので 状況に応じて立ち回ることが可能。 | |
攻撃倍率発動が安定するため 道中の立ち止まりがほぼない。 ボス戦は耐久戦と無効貫通の どちらでも立ち回りが可能。 |
無限回廊チャレンジの攻略ポイント21
ボスを最優先で対策しよう
無限回廊チャレンジは全30階層のダンジョンだが、B29までとB30で出現する敵の強さが格段に違う。基本的にはB30のボス対策を念頭においたパーティで挑むのが得策。
悪魔キラーとドラゴンキラーが有効
ボスは3種とも悪魔/ドラゴンタイプなので、悪魔キラーとドラゴンキラーを持つキャラの編成が有効。手持ちに余裕があれば、潜在覚醒でもキラーを振っておくとダメージを与えやすくなる。
無効貫通編成で安定感+攻略スピードUP
ボスの中でも非常にやっかいなのが闇属性のアザトース。高HPなうえ3000万以上ダメージ吸収があるため、無効貫通を利用しないとワンパンはできない。耐久戦でも攻略はできるが、可能であれば無効貫通の編成をおすすめする。
無効貫通狙いのリーダースキル条件
- 攻撃倍率の高いリーダースキル
- コンボ数や多色攻撃が不要なリーダースキル
おすすめ無効貫通持ちモンスター
追加攻撃の編成もしておきたい
クトゥルフはHP50%の根性を持っている。HP10%以下で即死級ダメージを与えてくるため、根性対策は確実にしておきたい。無限回廊で根性をもっているのはクトゥルフだけだが、クトゥルフ対策に追加攻撃持ちを編成する価値はある。
おすすめ追加攻撃持ちモンスター
ボス3種の倒し方はこちら
B9の究極ヘラの先制に注意
B9はヘラシリーズ5種の内1体が出現する。この中でも究極ヘラは先制38,910ダメージを与えてくるため、特に注意が必要。HP補整のあるリーダーや軽減スキルで確実に受けられるようにしておこう。
ベルゼブブ対策に陣スキルを用意
B24はサタンかベルゼブブのどちらかが出現し、ベルゼブブは先制で盤面を毒に変換してくる。陣スキルや毒変換を積んでおかないと負けてしまうので、あらかじめ編成しておこう。
ゼローグ戦では遅延スキルがあると楽
B29のゼローグは先制で4ターンの光か闇の属性吸収を使用。解除されると同時に、同じく4ターンの属性吸収を使用してくる。遅延スキルでターンを稼いで属性吸収が切れた状態で倒すのがおすすめ。
ニャルラトホテプの倒し方21
暗闇対策をしておこう
ニャルラトホテプは先制行動で全ドロップを30ターン超暗闇状態にしてくる。ワンパンを狙うならばドロップリフレッシュを利用して盤面をリセットするか、暗闇状態でも色を判断できる回復含む2色陣スキルが有効。
暗闇耐性も有効
暗闇耐性をつけておくことで超暗闇を弾くことができる。アシスト装備で暗闇対策が可能なので、アシストの枠が余っていたら暗闇耐性付きの装備をつけとくと良い。
暗闇耐性付きアシスト装備例
ワンパン狙いがおすすめ
耐久戦を挑むよりは、一発で高い火力を出して倒し切る戦法が楽でおすすめ。根性やダメージ無効などのギミックがないので、出来る限り火力を出してワンパンを狙いにいこう。
耐久しながら戦う場合
火属性吸収に注意
ニャルラトホテプは5ターンの火属性吸収を使用する。この間は火属性ダメージが吸収されてしまうので、火属性中心の編成の場合は注意。属性吸収無効スキルがあれば攻撃可能だが、所持してなければ5ターン耐久を余儀なくされる。
回復が消せなくなるギミックを対策
ニャルラトホテプの行動の中でも、回復を2ターン消せなくしてくるのが特に危険。回復を他のものに変換すれば消せるようになるため、回復変換または回復を含まない陣スキルで対応できる。
HP管理に気をつけよう
2ターン回復ができないと、敵の攻撃を受けきれずにやられてしまう可能性がある。ニャルラトホテプを倒しきる火力を出せない場合は、即時回復スキルや軽減効果のあるスキルで対応すると良い。
クトゥルフの倒し方21
追加攻撃でワンパンを狙おう
クトゥルフはHP50%以上の根性持ち。耐久戦を挑むと厳しい戦いになるため、追加攻撃を使用してワンパンを狙うのがおすすめ。回復を含む陣スキルや回復生成スキルがあると追加攻撃発動に役立つ。
雲耐性はあまり重要ではない
クトゥルフは先制で下段一列を30ターン雲状態にしてくる。下段だけならなんとかパズルはできるため、対策の優先度は高くない。もし雲状態のパズルに苦手意識があれば対策をしておいても良い。
耐久しながら戦う場合
落ちコンで根性発動はアウト
クトゥルフの根性を発動すると、即死級攻撃が飛んでくる。300万を超えるダメージでほぼ耐えきれないので、根性発動にだけは気をつけよう。特に目覚め効果が発動している場合など、落ちコンでコンボ数が増えやすいため注意。
操作時間減少の対策があると良い
クトゥルフは操作時間を75%カットしてくる。まともにパズルをするにはかなり厳しいため、操作時間を上書きできるスキルがあると良い。対策していない場合は、HPの管理を特に気をつけよう。
アザトースの倒し方21
ダメージ無効貫通でワンパンが最も楽
高火力リーダーに無効貫通持ちを編成することで、耐久なしでワンパンすることが可能。火力調整をしつつ耐久するより、遥かに楽な攻略ができる。
無効貫通を打てる状態を作っておく
アザトースをワンパンするために重要なのは、必要なスキルを使用できるようにしておくこと。アザトースを倒すために準備しておいたスキルを確実に使用できるように、それまでの階層でスキルを溜めておこう。
ダメージ無効貫通に有用なスキル
- 花火スキル+上下変換スキル(確定盤面を作る)
- 2色陣スキル(運が絡むがスキル1枚で良い)
- 火力が不安なら高倍率エンハンスもおすすめ
ダメージ無効貫通を使用しない場合
ロック解除スキルの編成が重要
アザトースは先制で99ターンロック目覚めを使用してくる。耐久する場合回復ドロップがない状態に陥ると、ロックの影響で回復を生成することができない。ロック解除スキルを編成しておくと攻略に安定感が増す。
回復力の高いパーティにしておこう
アザトースは毎ターン3万〜5万ほどのダメージを与えてくる。高HPにしておくことも大事だが、長期戦になるので少ない回復ドロップで復帰できることが重要。軽減効果なども合わせられると耐久しやすくなる。
HP10%以下になったら次のターンがラスト
アザトースはHP10%で攻撃力を10倍にする。次の攻撃はほぼ耐えられないので、攻撃力アップを使用してきたら次のターンに確実に仕留めに行こう。ただしダメージ無効スキルがあれば受けることは可能。
無限回廊チャレンジとは21
期間限定のチャレンジイベント
イベント期間中、無限回廊チャレンジが登場。クリアすると初クリア報酬として魔法石1個がもらえ、クリアする度にノエルドラゴン5種またはスーパーノエルドラゴンの内どれかが的中する「ノエルドラゴンガチャ」を回すことができる。
ノエルドラゴンガチャシミュレーターはこちらボスの強さが超壊滅級
基本的には、3人マルチに常設してある壊滅無限回廊と同様の内容。しかし、ボスのみ強化されており、三位一体(超壊滅級)と同等の強さを持つ。B29まではすんなり進めても、最後に強力なボスが立ちはだかる。
三位一体の攻略はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます