59クリアチャレンジの隠し条件とパーティ編成例

0


x share icon line share icon

【パズドラ】59クリアチャレンジの隠し条件とパーティ編成例

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】59クリアチャレンジの隠し条件とパーティ編成例

パズドラの59クリアチャレンジ(59チャレンジ)の隠し条件やパーティ編成例を掲載しています。レア度4以下のパーティ編成やオーガの入手方法も記載しているので参考にどうぞ。

開催期間05/16(月)12:00~05/22(日)23:59

目次

59クリアチャレンジの条件付きクリア報酬

※隠されたクリア報酬についても掲載しています。ネタバレを含みますので閲覧の際はご注意ください。

条件を満たしてクリアを目指すダンジョン

59クリアチャレンジでは条件付き報酬が用意されており、条件を満たしてクリアすると報酬を入手できる。すべての報酬ゲットを目指して挑戦しよう。

条件付きクリア報酬

条件報酬
1回クリアイベントメダル【虹】のアイコン1億コイン
5回クリアイベントメダル【虹】のアイコン5億コイン
9回クリアイベントメダル【虹】のアイコン9億コイン
5分59秒以内クリア5900友情ポイント
3分59秒以内クリア15900友情ポイント
15ターン以内クリアイベントメダル【虹】のアイコン+ポイント590
9ターン以内クリアイベントメダル【虹】のアイコン+ポイント1590
★9以下のモンスターのみでクリア5900友情ポイント
★5以下のモンスターのみでクリア15900友情ポイント
5900に関係するモンスター(ドット炎のアーマーオーガ)をリーダー、サブ、助っ人いずれかに編成してクリアドットリットドットリット×5
全ての条件を達成ダメージ上限解放ダメージ上限解放

隠されたクリア報酬

条件報酬
もっと早いタイムで……?
(1分59秒以内クリア)
イベントメダル【虹】のアイコンイベントメダル【虹】
もっと短いターンで……?
(6ターン以内クリア)
イベントメダル【虹】のアイコン+ポイント5900
もっと低いレア度で……?
(★4以下のモンスターのみでクリア )
イベントメダル【虹】のアイコンイベントメダル【虹】
5900に関係するモンスターを……?
(ドット炎のアーマーオーガをリーダーに編成してクリア)
スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン×5
全ての条件を達成ダメージ上限解放ダメージ上限解放

オーガの入手方法

59クリアチャレンジの攻略とクリア報酬|隠し条件の画像

条件にある5900に関係するモンスター(ドット炎のアーマーオーガ)を入手するには炎のアーマーオーガを入手するのが手っ取り早い。炎のアーマーオーガは龍騎姫の聖地の古の天風でドロップするのでおすすめだ。

ドット炎のアーマーオーガの入手手順

1テクニカルダンジョンをタップ
2龍騎姫の聖地をタップ
3古の天風をタップ
4炎のアーマーオーガがドロップするまで周回
5炎のアーマーオーガをドット進化させる

59クリアチャレンジのダンジョン情報

ダンジョン基本情報7

経験値107,931
コイン297,750

出現モンスターと先制行動7

先制行動と特性
B1敵のアイコン
体力悪魔
99%割合ダメージ
回復力激減:5ターン
B2敵のアイコン
攻撃悪魔
根性
1,703ダメージ
7コンボ以下吸収:999ターン
操作時間半減:10ターン
B3敵のアイコン
神
状態異常無効:3ターン
攻撃力半減:3ターン
B4敵のアイコン
ドラゴン攻撃
火ダメージ半減
ダメージ無効(1000万):999ターン
回復力2倍:9ターン
4,948ダメージ
B5敵のアイコン
ドラゴンマシン
闇ダメージ半減
火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップが消せなくなる:1ターン
状態異常無効:999ターン
ダメージ無効(1000万):999ターン
B6敵のアイコン
覚醒
なし

ギミック対策早見表

対策必須ギミック
根性根性ダメージ無効ダメージ無効
対策推奨ギミック
消せなくなる消せなくなる攻撃力減少攻撃力減少操作時間減少操作時間減少
回復力減少回復力減少

59クリアチャレンジの攻略パーティと立ち回り7

低レアリティ+速度◎のパーティ例

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
15ターン以内クリア9ターン以内クリア
6ターン以内クリア★9以下のみでクリア
★5以下のみでクリア★4以下のみでクリア
1分59秒以内クリア5900関連のキャラを編成
アウストラリスのブローチのアイコンエノーラ装備のアイコン児雷也装備のアイコン木ゼローグCOREのアイコンサクヤ装備のアイコンカラット装備のアイコン
↓アシスト↓
神キラー
神キラー
神キラー
神キラー
浅倉南のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
トレントのアイコントレントのアイコントレントのアイコン転生エンドラのアイコン
Lv.110
2体攻撃
浅倉南のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1アウストラリス装備を使用
木の12個以上消し1コンボ
B2サクヤ装備を使用
追加攻撃+木の4個消し含む盤面5コンボ
※木を無駄に消さずに残しておくと良い
(2分切りを目指す場合)
B3カラット装備を使用
木の4個消し含む木の2コンボ以上
B4ゼローグ装備→児雷也装備を使用
木の12個以上消し1コンボ
B5浅倉南→エノーラ装備を使用
木の12個以上消し1コンボ
※足りない場合はエンドラのスキルも使用
B6木or光の1コンボ

クリア動画

低レアリティのパーティ例1

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
15ターン以内クリア9ターン以内クリア
6ターン以内クリア★9以下のみでクリア
★5以下のみでクリア★4以下のみでクリア
1分59秒以内クリア5900関連のキャラを編成
プレーナのうちわのアイコンカラット装備のアイコン闇カーリー(極醒)のアイコン闇カーリー(極醒)のアイコン竈門炭治郎装備のアイコンエノーラ装備のアイコン
↓アシスト↓
ダメージ無効貫通
マシンキラー
ダメージ無効貫通
マシンキラー
超寒ブリのアイコン
Lv.110
コンボ強化
正月天狗のアイコン正月天狗のアイコン正月天狗のアイコンキティホノワルりんのアイコン超寒ブリのアイコン
Lv.110
コンボ強化
覚醒バッジ自由
キャラ名を確認する

キティホノワルりんは、レア度★4以下で闇属性を持っているキャラなら代用可能。LFのアシストもドラゴンキラーを付与できれば何でも良い(※)。

※ターンが短いと欠損時にブリのスキルが使えない場合があります。

立ち回り

B1火水光の3色+コンボ
B2炭治郎装備を使用
追加攻撃をしつつ火水光の3色+コンボ
※欠損時はブリのスキルも使用
B3カラット装備を使用
火水光の3色+コンボ
※欠損時はブリのスキルも使用
B4闇カーリーを使用
6色消し
B5闇カーリーを使用
6色消し
B6適当にコンボして突破

クリアスクショ

クリアスクショ

低レアリティのパーティ例2(コラボなし)

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
15ターン以内クリア9ターン以内クリア
6ターン以内クリア★9以下のみでクリア
★5以下のみでクリア★4以下のみでクリア
1分59秒以内クリア5900関連のキャラを編成
ダンタリオン(極醒)のアイコン転生貂蝉のアイコン
↓アシスト↓
超ボルケーノドラゴンのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
超炎の魔剣士のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
超炎の魔剣士のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
ドットホノりんのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
超ドリヤードのアイコン超ボルケーノドラゴンのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ操作時間延長+のアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1盤面で火を含む7コンボ以上組む
B2超ボルケーノドラゴンを使用
回復縦1列と火を含む5コンボ以上組む
B3ドットホノりんを使用
盤面で火を含む5コンボ以上組む
B4超炎の魔剣士を使用
盤面で火を含む5コンボ以上組む
B5超炎の魔剣士を使用
盤面で火を含む7コンボ以上組む
B6超ボルケーノドラゴンを使用
火をつなげて消す(盤面コンボでもOK)

クリアスクショ

クリアスクショ

速度重視のパーティ例

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
1分59秒以内クリア15ターン以内クリア
9ターン以内クリア6ターン以内クリア
★9以下のみでクリア★5以下のみでクリア
★4以下のみでクリア5900関連のキャラを編成
カラット装備のアイコン
↓アシスト↓
レギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
超転生ハクのアイコン究極範馬勇次郎のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
リュウ(闇火)のアイコン
Lv.110
ダメージ無効貫通
闇火ラジョアのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
レギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラ名を確認する

1分59秒以内のクリアを目指す場合は、無駄なコンボを避け、闇の4個消し1コンボだけを素早く組む意識が必要。

立ち回り

B1超転生ハクを使用
闇4個消し
B2範馬勇次郎を使用
闇の4個消しをしつつコンボ
B3カラット装備を使用
闇の4個消し
B4殺意リュウを使用
闇の無効貫通
B5ラジョアを使用
闇の無効貫通
B6闇の4個消し

クリアスクショ

クリアスクショ

ドットアーマーオーガ入りのパーティ例

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
1分59秒以内クリア15ターン以内クリア
9ターン以内クリア6ターン以内クリア
★9以下のみでクリア★5以下のみでクリア
★4以下のみでクリア5900関連のキャラを編成
竈門禰豆子装備のアイコンマッハ(究極)のアイコンアポピス装備のアイコンカラット装備のアイコンゼラ装備のアイコンリュウ装備のアイコン
↓アシスト↓
ドットアーマーオーガのアイコンレギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
フラクのアイコン
Lv.110
コンボドロップ
ウェルドールのアイコンリュウ(闇火)のアイコン
Lv.110
ダメージ無効貫通
レギンレイヴ(ダークカラー)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1マッハでリダチェン
闇の4個消し
B2アポピス装備
闇の10個つなげ消し
B3カラット装備
闇の4個消し
※欠損時はレギンレイヴ使用可
B4殺意リュウ
闇の無効貫通
B5竈門禰豆子装備→殺意リュウ装備
闇の無効貫通
B6闇の4個消し
※欠損時はレギンレイヴ使用可

クリアスクショ

クリアスクショ

ドットアーマーオーガ入りのパーティ例2

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
15ターン以内クリア9ターン以内クリア
6ターン以内クリア★9以下のみでクリア
5900関連のキャラを編成★5以下のみでクリア
★4以下のみでクリア1分59秒以内クリア
ルドラのアイコンリクウ装備のアイコン佐野万次郎装備のアイコン超転生アマテラスの懐中時計のアイコンリクウ装備のアイコンリクウ装備のアイコン
↓アシスト↓
ドットアーマーオーガのアイコン転生ダグザのアイコン
Lv.110
2体攻撃
超転生アリエルのアイコン
Lv.110
2体攻撃
キラーパンサーのアイコン
Lv.110
スキルブースト+
デイトナのアイコンデイトナのアイコン
覚醒バッジスキルブーストのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1デイトナ2体を変身させる
超転生アリエル(マイキー装備)→キラーパンサー(アマテラスの懐中時計)を使用【順番注意】
デイトナ(フレンド)変身→2体攻撃含むコンボで突破
B2超転生アリエル→デイトナ(サブ)変身
2体攻撃含むコンボで突破
B3デイトナ→光と木の2体攻撃含むコンボで突破
B4アーマーオーガ(ルドラ)→デイトナ→光と木の2体攻撃含むコンボで突破
B5転生ダグザ→デイトナ→光と木の2体攻撃含むコンボで突破
B6光と木の2体攻撃含むコンボで突破

クリアスクショ

クリアスクショ

周回数を稼ぐ用のパーティ例

この編成で満たせる条件
5分59秒以内クリア3分59秒以内クリア
15ターン以内クリア9ターン以内クリア
6ターン以内クリア★9以下のみでクリア
5900関連のキャラを編成★5以下のみでクリア
★4以下のみでクリア1分59秒以内クリア
ゼウスGIGAのアイコンサレーネのアイコンヴェルダンディ(ガンホーコラボ)のアイコンサレーネのアイコンゼウスGIGAのアイコンサレーネのアイコン
↓アシスト↓
ゼロワンのアイコン超転生ラーのアイコンベリアル(クロノマギア)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
服部平次のアイコンヴァレリアのアイコン
Lv.110
スキルブースト
サレーネキティ(究極)のアイコン
Lv.110
スキルブースト+
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラ名を確認する

立ち回り

B1ゼロワン(ゼウスGIGA)
B2ラー(サレーネ)→ベリアル(ヴェルダンディ)
B3服部平次(サレーネ)
B4ヴァレリア(ゼウスGIGA)
B5ベリアル→サレーネキティ(サレーネ)
B6ラー

クリアスクショ

クリアスクショ

59クリアチャレンジのクリアパーティ

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
神器龍物語
ハイキューコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
新フェス限
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
その他
試練レイラン試練カリン
試練メイメイ試練サクヤ
試練ハク試練ファガンRAI
試練風神試練雷神
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×