パズドラドットアーマーオーガ(ドット・炎のアーマーオーガ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ドットアーマーオーガのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ドットオーガの関連記事
ドットアーマーオーガの評価点とステータス0

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 6.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 木/火 | 体力/悪魔 | × | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5176(5804) | 1912(2125) | 314(317) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 木属性の敵に火属性の10万ダメージ。 (ターン:15 → 2) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が9倍。 HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 回復 | |||||||||
ドットアーマーオーガのリーダー/サブ評価
ドットアーマーオーガのリーダー評価0
普段使いは厳しい
攻撃倍率が低く、耐久補正もない。おまけにドットキャラ縛りもあり、リーダーとしてはかなり使いづらい性能。始めたばかりのプレイヤーがノーマルダンジョンを攻略する際には使える。
ドットアーマーオーガのサブ評価0
ダンジョン周回向きのダメージスキル
木属性の敵に火属性の10万ダメージを与えられる。実質20万とダメージ量も申し分ない。コラボダンジョンをポチポチ周回する際などに使える。
無効貫通役としての優先度は低い
ダメージ無効貫通2個にキラーと火力はある程度出せるキャラだが、それ以外の覚醒スキルは乏しい。ダンジョン攻略においてパーティに編成する優先度は高くない。
ドットアーマーオーガの総合評価と使い道0
ドロップキャラなだけあり、ガチャキャラに比べると性能は控えめ。スキルや覚醒を目的としたピンポイントでの起用はできるが、手持ちが揃っていれば使う機は減る。
ドットアーマーオーガの超覚醒おすすめ
ドットアーマーオーガは超覚醒させるべき?
そもそも起用する機会が少ない上に、必ず必要な超覚醒でもない。超覚醒の優先度は低い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
付けられる超覚醒
| 覚醒スキル | 効果と特徴 |
|---|---|
バインド耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
ドットアーマーオーガの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ0
潜在覚醒の関連記事
ドットアーマーオーガのスキル上げ方法0
ドットアーマーオーガはスキル上げすべき?
ターンの軽さが売りのため、スキル上げは推奨。ただしグリムジョーなど他にダメージスキルを持っている場合は、スキル上げの優先度は下がる。
おすすめのスキル上げダンジョン
ドットアーマーオーガのスキル上げ素材
ドット・炎のアーマーオーガのステータス詳細

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/火 | 体力/悪魔 | × |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 22 | ★5 | 400万(5400万) |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4186 | 1417 | 17 |
| プラス297 | 5176 | 1912 | 314 |
| 限界突破+297 | 5804 | 2125 | 317 |
リーダースキル
| 緑炎鬼の根性 |
|---|
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が9倍。 HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。 |
スキル
| フレイムストライク |
|---|
| 木属性の敵に火属性の10万ダメージ。 |
| ターン:15→2 |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 回復タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 体力タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
炎のアーマーオーガからのドット進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
炎のアーマーオーガ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/火 | 体力/悪魔 | × |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 11 | ★4 | 265165 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 1938 | 856 | 8 |
| プラス297 | 2928 | 1351 | 305 |
リーダースキル
| 根性 |
|---|
| HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある(HP70%以上) |
スキル
| フレイムストライク |
|---|
| 木属性の敵に火属性の10万ダメージ。 |
| ターン:15→2 |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
アーマーオーガからの究極進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アーマーオーガ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | 体力 | × |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 7 | ★3 | 265165 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 1838 | 856 | 8 |
| プラス297 | 2828 | 1351 | 305 |
リーダースキル
| 根性 |
|---|
| HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。 |
スキル
| ダブルドロップ変化・木水 |
|---|
| 水とお邪魔ドロップを木に、回復と毒ドロップを水に変化。 |
| ターン:13→6 |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
オーガからの進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() |
オーガ

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | 体力 | × |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 4 | ★2 | 265165 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 615 | 296 | 5 |
| プラス297 | 1605 | 791 | 302 |
リーダースキル
| 根性 |
|---|
| HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。 |
スキル
| 無し |
|---|
| - |
入手方法
ノーマルダンジョンでドロップ
ログインするともっとみられますコメントできます