5800万DL記念クエストの攻略と報酬まとめです。フロアごとに攻略ポイントを掲載しています。
【1】配信期間 | 11/01(月)12:00~11/21(日)23:59 |
---|---|
【2】配信期間 | 11/12(金)12:00~11/21(日)23:59 |
5800万DL記念クエスト攻略のポイント6
【1】と【2】ではボスだけが異なる
5800万DL記念クエストは【1】と【2】の2つが開催されている。ダンジョン内容は出現するボスが違うのみで、道中の敵は難易度ごとに共通している。
5800万DL記念クエスト【1】の攻略
ダンジョン | ポイント |
---|---|
![]() | ・覚醒無効回復スキルが欲しい ・エンハンスと操作時間延長スキルも欲しい ・固定ダメージリーダーがおすすめ ・ルーレット生成スキルがあると攻略しやすい |
![]() | ・ダメージ無効貫通要員が欲しい ・覚醒無効回復スキルも欲しい ・光パは属性吸収無効スキル必須 ・毒/お邪魔耐性があると攻略しやすい |
![]() | ・使うスキルには遅延耐性を振っておきたい ・属性吸収無効と消せない回復スキルが欲しい |
![]() | ・普段使いのリーダーであれば容易 ・固定ダメージリーダー推奨 |
![]() | ・普段使いのリーダーであれば容易 |
5800万DL記念クエスト【2】の攻略
ダンジョン | ポイント |
---|---|
![]() | ・道中は【1】の超絶地獄級と同ギミック ・ボスの対策に必要なことは3つ └無効貫通で火力を出せること └消せない回復スキル └属性吸収無効スキル(光/闇がメインの場合) ・ボスは2回超根性を発動させる必要あり └超根性発動でダメ75%軽減とHP10%回復 └2回目の超根性でダメ無効と消せない使用 ▼ボスの詳しい倒し方・注意点はこちら |
![]() | ・【1】の絶地獄級とほぼ同ギミック ・ボスだけ違うが注意点はない |
![]() | ・【1】の超地獄級とほぼ同ギミック ・闇属性はバインド耐性必須 |
![]() | ・【1】の地獄級とほぼ同ギミック ・封印耐性100%推奨 |
![]() | ・【1】の超級とほぼ同ギミック ・封印耐性100%推奨 |
5800万DL記念クエストの攻略リーダーのおすすめ6
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・闇をつなげて消すリーダー ・五条悟を相方に選択して戦える ・条件付き報酬を入手出来る ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・木をつなげて消すリーダー ・ノーチラスを相方に選択して戦える ・条件付き報酬を入手出来る ▶テンプレパーティを見る |
![]() | ・火をつなげて消すリーダー ・シーウルフを相方に選択して戦える ・その場合火は5個以上消しが必要な点に注意 ・条件付き報酬を入手出来る |
![]() | ・水をつなげて消すリーダー ・ロイヤルオークを相方に選択して戦える ・条件付き報酬を入手出来る |
![]() | ・固定ダメージリーダー ・高火力でサクサク攻略できる ・条件付き報酬キャラを編成しても容易 ▶テンプレパーティを見る |
攻略リーダーの選び方
根性持ちが多く出現するので、固定ダメージリーダーを選ぼう。対策すべきギミックもさほど多くないので、普段使いのリーダーなら攻略自体は楽。
5800万DL記念クエスト攻略パーティ編成例6
※【1】【2】どちらも攻略出来るパーティを掲載しています。
カティアパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
超絶地獄級での立ち回り
B1 | 五条悟ずらし |
---|---|
B2 | 【1ターン目】 東堂葵装備→五条悟→闇1列+火/水消し 【2ターン目】 闇1列+火/水消し |
B3 | 五条悟→クガネ装備→闇2列+火/水3セット消し |
B4 | 五条悟ずらし(ルーレット部分が切り替わった時) |
B5 | 五条悟ずらし |
B6 | 【1ターン目】 五条悟ずらし 【2ターン目】 ゲンムエンペラー→五条悟ずらし 【3ターン目】 東堂葵装備→五条悟→闇正方形消し+火/水消し |
プリシラ×シーウルフパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
基本的な立ち回り
B1 | シーウルフ2体変身→プリシラ(イリヤ装備)→ポップ(ルーク装備)→シーウルフ(助っ人)変身 |
---|---|
B2 | シーウルフ(サブ)変身 |
B3~ | シーウルフやライネスでドロップ供給 操作時間減少→ポップ使用 覚醒無効→超転生アメノウズメ使用 属性吸収→火CIEL(スパイダーマン装備)使用 |
ライネス×ノーチラスパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
基本的な立ち回り
B1 | アリナ変身→ノーチラス2体変身→セリカ(ルーク装備)→ライネス(リナ装備)→ノーチラス(助っ人)変身 |
---|---|
B2 | ノーチラス(サブ)変身 |
B3~ | ノーチラスやライネスでドロップ供給 操作時間減少→セリカ使用 覚醒無効→アリナ使用 属性吸収→ヴァレリア(スパイダーマン装備) |
クラウス×ロイヤルオークパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
超絶地獄級での立ち回り
B1 | SFロイヤルオーク変身→リナインバース装備→デッドプール装備→ウスイ→Fロイヤルオーク全力コンボ |
---|---|
B2 | 【1ターン目】 ゼータ装備→Sロイヤルオーク全力コンボ 【2ターン目】ロイヤルオーク全力コンボ |
B3 | 【1ターン目】 1コンボ 【2ターン目】 ウスイ→ロイヤルオーク全力コンボ |
B4 | ロイヤルオーク全力コンボ |
B5 | ロイヤルオーク全力コンボ |
B6 | 【1〜3ターン目】 ロイヤルオーク全力コンボ |
5800万DL記念クエストのクリアパーティ
5800万DL記念クエスト(超絶地獄級)の攻略6
5800万DL記念クエスト【2】
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 覚醒スキル無効:5ターン 雲を2マス生成:5ターン |
B2 | ![]() ![]() | 超根性(75%) 攻撃力激減:2ターン |
![]() ![]() | 超根性(75%) 回復力激減:2ターン | |
![]() ![]() | 超根性(75%) 操作時間激減:2ターン | |
![]() ![]() | 超根性(75%) 30,712ダメージ 盤面を ![]() | |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 9コンボ以下吸収:5ターン 覚醒スキル無効:5ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 最上段横1列をルーレット:10ターン 7コンボ以下吸収:99ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:999ターン![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%)![]() ![]() ![]() ![]() 【超根性発動時(1回目)】 HP10%回復 約32,300ダメージ 75%ダメージ軽減:5ターン 【超根性発動時(2回目)】 4000万以上ダメージ無効:999ターン 約34,000ダメージ ![]() ![]() |
ギミック対策早見表
セレスの倒し方・注意点

※11/12(金)14:10分頃セレスの一部行動が調整されました。
- 最速で倒すのに3ターンかかる
- 超根性は2回発動させなければいけない
- ダメージ無効貫通と消せない回復が必要
- 光/闇パーティは属性吸収無効があると楽
最速で倒すにも3ターンかかる
セレスは超根性発動でHPを回復するため、超根性が復活する。2回の超根性発動が必要なため、最短で倒そうとしても3ターンかかる(2回目の超根性発動ではHPを回復しない)。以下が3ターン突破の流れ。
1ターン目 | HP50%まで削って超根性を発動させる ※HP10%回復とダメージ75%軽減を使用される ※ダメージもあるので注意 |
---|---|
2ターン目 | 再度HP50%まで削って超根性を発動させる ※ダメージ無効と光/闇消せないを使用される ※ダメージもあるので注意 |
3ターン目 | 消せない回復スキル使用→ダメージ無効貫通で倒す ※パーティ次第では消せない回復しなくてもOK |
5800万DL記念クエスト【1】
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 覚醒スキル無効:5ターン 雲を2マス生成:5ターン |
B2 | ![]() ![]() | 超根性(75%) 攻撃力激減:2ターン |
![]() ![]() | 超根性(75%) 回復力激減:2ターン | |
![]() ![]() | 超根性(75%) 操作時間激減:2ターン | |
![]() ![]() | 超根性(75%) 30,712ダメージ 盤面を ![]() | |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 9コンボ以下吸収:5ターン 覚醒スキル無効:5ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 根性(HP50%) 最上段横1列をルーレット:10ターン 7コンボ以下吸収:99ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:999ターン![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 回復力半減:10ターン 超暗闇目覚め:10ターン 【超根性発動時】 HP全回復 ![]() |
ギミック対策早見表
5800万DL記念クエストの特徴とクリア報酬6
全フロアクリアで魔法石×16個
5800万DL記念クエスト【1】と【2】にはそれぞれ5つのフロアがあり、それぞれのフロアに初クリア報酬がある。また【1】と【2】の全フロアをクリアすれば、初クリア報酬に加えて魔法石16個を入手出来る。
各フロアのクリア報酬一覧
※5800万DL記念クエスト【1】と【2】で共通のクリア報酬です。
ダンジョン | 報酬 |
---|---|
![]() | 【初クリア報酬】![]() 【条件付きクリア報酬】 ![]() |
![]() | 【初クリア報酬】![]() 【条件付きクリア報酬】 ![]() |
![]() | 【初クリア報酬】![]() 【条件付きクリア報酬】 ![]() |
![]() | 【初クリア報酬】![]() 【条件付きクリア報酬】 ![]() |
![]() | 【初クリア報酬】![]() 【条件付きクリア報酬】 ![]() |
条件付きクリアでモンポもゲット!
対象モンスターをリーダーに編成(助っ人は不可)してダンジョンをクリアすれば、条件付きクリア報酬として58,000モンスターポイントを入手出来る。対象モンスターは以下の通り。
対象キャラはメダルを使って交換可能

期間中はパズドラ大感謝祭の一環としてメダルが配布される。メダルを使えば対象モンスターを交換することが可能。万が一キャラを持っていなければ、メダルでの入手を考えてみよう。
メダル | 詳細 |
---|---|
![]() | 【配布期間】 11/01(月)04:00~11/08(月)03:59 【交換対象】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶交換おすすめキャラを見る |
![]() | 【配布期間】 11/08(月)04:00~11/15(月)03:59 【交換対象】 ![]() ![]() ▶交換おすすめキャラを見る |
![]() | 【配布期間】 11/15(月)04:00~11/22(月)03:59 【交換対象】 ![]() ![]() ![]() ▶交換おすすめキャラを見る |
クエストからダンジョンに挑める

5800万DL記念クエストはクエストダンジョンとして実施されている。ダンジョンメニューの中にあるクエストから挑める。
ログインするともっとみられますコメントできます