リントヴルム降臨をゼウスヴァースで高速周回
リントヴルム降臨周回のゼウスヴァースパーティを紹介しています。ゼウスヴァースパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

リントヴルム降臨の周回パーティ
![]() ×エキドナ | ![]() ×ヴァース | ![]() ヴァース | ![]() |
リントヴルム周回のゼウスヴァースパーティ
パーティ編成5
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||||
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り動画
こちらもリントヴルム降臨の周回編成です٩( 'ω' )و
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2018年10月11日
ヴァース×ヴァースで楽チンです! pic.twitter.com/asHwNpmUWK
立ち回り解説5
B1 | 【A】火ツバキ(日番谷) |
---|---|
B2 | 【B】転生堕ルシ(ネルギガンテ) |
B3 | 【A】分岐赤おでん(茶渡) |
B4 | 【B】カミムスビ(花嫁シェアト)→カラット |
B5 | 【A】サレーネ→オラージュ→確定6コンボ |
B6 | 【B】オルファリオン(ハーデス)→ヴァース×2 |
確定6コンボの組み方

オラージュの遅延対策は21ターン以上必須
スキルブーストが非常に多い編成のため、遅延対策のアシストが溜まってしまう恐れがある。オラージュには21ターン以上のスキルをアシストするか、所持していればオラージュにオラージュをアシストする形で遅延対策をしよう。
代用モンスター5
ニコルボーラス装備の代用
ニコルボーラス装備はバインドを防ぐ役割。同じくバインド耐性を付与できるアシスト装備で代用が可能。ヴァースのスキルが溜まるのはギリギリなので、スキルターンを意識する必要はない。
B側:オルファリオン+ハーデスの代用
オルファリオンの代用は、スキブ3個以上かつバインド耐性を持っていることが条件。ハーデスの枠は30%以上の割合ダメージスキルが必要になる。また、ゼウス&ヘラにバインド耐性装備をつけることでも代用することができる。
ログインするともっとみられますコメントできます