リントヴルム降臨を3人マルチで高速周回
リントヴルム降臨(壊滅級/3人ワイワイ)の周回パーティを掲載しています。3人マルチパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

リントヴルム降臨の周回パーティ
リントヴルム降臨(壊滅級)攻略はこちらリントヴルム周回の3人マルチパーティ
3人マルチパーティ編成0
立ち回り動画
リントヴルム降臨の3人マルチ周回編成です٩( 'ω' )و pic.twitter.com/fzl5Bw6D64
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2018年10月12日
立ち回り解説0
B1 | 【A】ディオス(遅延耐性なし) |
---|---|
B2 | 【B】ディオス→転生ラクシュミー(メル) |
B3 | 【C】ディオス(遅延耐性なし) |
B4 | 【A】ディオス→ウェルドール(メル) |
B5 | 【B】からくり五右衛門→カエデ(不動明王) →盤面4コンボ |
B6 | 【C】定春(貂蝉)→ディオス →ヴァレリア(メル) |
B5の盤面4コンボ配置

代用モンスター0
転生ラクシュミーの代用(A/B編成)
転生ラクシュミーの役割は、追加攻撃+スキルブースト3個。同様の性能を持つ闇木カミムスビで代用できる
ヴァレリアの代用(B/C編成)
ヴァレリアはスキルブーストを6個持つモンスター。スキルブースト5個持ちのウェルドールとスキブ武器など、スキブを6個確保することで代用できる。
ログインするともっとみられますコメントできます