ビュート降臨をアメン×ドットエキドナで高速周回
ビュート降臨(壊滅級)の周回パーティを掲載しています。アメン×ドットエキドナパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。

ビュート周回のアメン×ドットエキドナパーティ
アメン×ドットエキドナパーティ編成0
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ||||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り動画
ビュート降臨をアメン×ドットエキドナで周回!
— パズドラ攻略@GameWith (@gamewith_pad) 2018年5月22日
ペルソナのアギダインが活躍!?(゚∀゚)
ガンフェスに向けて精霊王の周回記事を増やしていますヽ(´エ`)ノ pic.twitter.com/GcV8IAIcih
立ち回り解説0
B1 | 【A】6号(アギダイン)→からくり五右衛門 |
---|---|
B2 | 【B】からくり五右衛門 →ウェルドール(サウザー) 盤面6コンボ |
B3 | 【A】からくり五右衛門 |
B4 | 【B】からくり五右衛門→スワロウテイル →アメン(カラット) |
B5 | 【A】スルト→エキドナ(薫) 無効貫通7コンボ配置 |


アギダインはお邪魔目覚め+コンボ加算要員
6号にはアギダイン(ケルベロス装備)をお邪魔目覚め+コンボ加算要員としてアシストしている。B1アンタレスのロック毒目覚めを上書きし、B2クシナダのコンボ吸収を同時に対策することが可能。
火力底上げで赤ソニア装備をアシスト
B側は花火時の火力を底上げできるように、赤ソニア装備を2体アシストしている。赤ソニア装備を所持していない場合は、アメン/からくり五右衛門/エキドナのうち1体に潜在神キラーを2つ付けることで、赤ソニア装備のアシストが不要になる。
代用モンスター0
A側:からくり五右衛門の代用
からくり五右衛門は火花火スキル要員として編成。スキブ数と火力の関係上、サブ2体のうち1体であればネルギガンテ装備またはアメン装備をアシストしたスルトで代用可能だ。
B側:薫の代用
薫は花火からの上下変換で無効貫通7コンボを組むためにアシスト。以下の上下変換スキルで代用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます