質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

買ってもいいのでは?と思います。

現環境下において、三位一体はヨグ安定、周回は転生劉備などありますが、やはり75万に見合うだけの能力を秘めていると思います。
しかし、余裕があるならラグドラ3体購入の多色パが輝く時代だとも思っています。

最後の決定権は質問主様ですが、私個人の意見ではラグドラをお勧めします。

Q:いまさら闇アテナ購入はアリ?

三位一体(潜在拡張集め)の周回や、キャンペーンのおかげでモンポが120万くらい貯まりました。基本的に課金はしないので、今後モンポは簡単に貯まらないと考えています。

そこで、75万を使って闇アテナを買うか迷っています。なぜなら、マルチ募集でよく見るからです。
サブ候補としては、転生ハク×3、ハマル、ルミエル、アザトースくらいです。


いまさら、闇アテナを買う必要はありますか???


  • HARMAN Lv.10

    L・LowLightさんの言う様に、私は短いダンジョンにはヨグ、周回は劉備ディオスで行っています。 闇アテナを買うか迷う理由は、使い所のないハクを三体持っているからでしょう。闇アテナの75万に見合う能力とはどの様な点でしょう???また、ラグドラですがリーダーラグドラで運用ということでしょうか?

  • L・LowLight Lv.2

    ハミエル課長様へ返信致します。 闇アテナの魅力は今の強キャラに埋もれていながら、常時倍率やツーウェイ三つ持ち、スキルによる遅延だと思っています。 また、ラグドラをLFにすることで可変倍率に対応でき、吸収相手にも十分に戦えるという利点があるあります。ラグドラ3体いることで体力面も完備できますので、残りの色合わせをマシンにする必要が無いなど、モンポキャラで一番輝いているのがラグドラである、というのが私の考え方です。 しかし、それぞれ強いと思うキャラは違っているのでもちろんラグドラは強くないなど思う人もいます。やはり、質問主様が最終的に決めることだと思います。

  • HARMAN Lv.10

    返信ありがとうございます。ラグドラのステを調べて見ましたが、なかなか強いですね。ステの高さにはびっくりしました。素材にもびっくりしましたが…笑L・LowLightさんの言うようにラグドラ作ってみます。また、闇アテナ(ラグドラ2.5匹分)は買いません!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説