パズドラのグラシオスのテンプレパーティです。グラシオスパのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補を記載しています。パズドラグラシオステンプレの参考にどうぞ。
▶スーパーゴッドフェスの当たりと最新情報グラシオスのテンプレパーティ
グラシオス×ガチャドラパーティ
- 覚醒バッジ
ドラゴンタイプ強化バッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
28個 | 100% | × | ![]() | × | × |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
100% | 0% | 0% | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2個 | 2個 | 4個 | 4個 | 2個 | 8個 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
1,604,901 | 261,450 | 4056倍 | 50% | 14秒 |
正式名称
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() 【消せない/覚醒無効対策】 ![]() 【減少効果対策】 回復力/操作減少は ![]() 【ルーレット対策】 ![]() |
パーティを組んで挑戦してみよう!
今開催中のダンジョン例 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グラシオス×エニグマパーティ
■グラシオスの強みは1コンボ耐久できる所
┗軽減効果がないため多色リーダーなのに1コンボ耐久が容易
┗強みを活かすためにフレンドも軽減効果がない多色リーダー
┗ただし割合ダメージがあるダンジョンには不向き
- 覚醒バッジ
HP強化+バッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
30個 | 100% | × | ![]() ![]() | × | × |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
100% | 0% | 0% | ◯ | ◯ | × |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2個 | 2個 | 2個 | 2個 | 4個 | 12個 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
3,333,308 | 695,111 | 3432倍 | なし | 14秒 |
正式名称
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() ![]() ![]() ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 ![]() 【消せない/覚醒無効対策】 ![]() 【減少効果対策】 回復力減少は ![]() 操作減少は ![]() ![]() 【ルーレット対策】 ![]() |
パーティを組んで挑戦してみよう!
今開催中のダンジョン例 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グラシオスの正月マシロ入りパーティ
- 覚醒バッジ
HP強化+バッジ
回復強化+バッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.120
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
30個 | 80% | 潜在 | ![]() | × | × |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
100% | 0% | 0% | ◯ | ◯ | × |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2個 | 0個 | 0個 | 2個 | 4個 | 9個 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
2,479,482 | 447,416 | 3432倍 | なし | 11秒 |
正式名称
パーティの運用方法
変身までの動き |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運用方法 |
【基本の動き】![]() ![]() ![]() ![]() 【ダメージ/属性吸収対策】 ![]() 【ダメージ無効対策】 6色消し 【消せない/覚醒無効対策】 ![]() 【減少効果対策】 回復力減少は ![]() ![]() ![]() 操作減少は ![]() ![]() 【盤面変更対策】 ![]() |
パーティを組んで挑戦してみよう!
今開催中のダンジョン例 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グラシオスパーティのサブ候補と組み方のコツ
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 5色同時攻撃で攻撃力が12倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。 ドラゴンタイプの全パラメータが5.2倍。 |
サブ候補一覧
消せない/覚醒無効回復要員
他のキャラを探す
グラシオスのフレンド候補
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル | |
---|---|---|
![]() | 5色同時攻撃でダメージを半減、5コンボ加算、固定1ダメージ、攻撃力が25倍。 ドラゴンとマシンタイプの全パラメータが2.6倍。 | Ω |
![]() | ドラゴンタイプのHPが5.2倍、回復力は8倍。 5色同時攻撃で攻撃力が55倍、固定1500万ダメージ。 | |
![]() | 5色同時攻撃で攻撃力が12倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。 ドラゴンタイプの全パラメータが5.2倍。 |
フレンド/助っ人の選び方
グラシオスのスキルでフレンドの上限値変更ができないので、毎ターン上限値変更できるエニグマがおすすめだ。グラシオスやガチャドラと組むのもあり。
ログインするともっとみられますコメントできます