8/1(月)~8/7(日)に登場するダークチャレンジ(超地獄級)【ノーコン】の攻略情報やクリア報酬をまとめています。

開催期間 | 8/1(月)~8/7(日) |
---|
ダークチャレンジが期間限定で登場!各ダンジョンは「ノーコン限定」になっているが、クリアすると報酬が手に入るので、しっかりと攻略しておこう!
報酬とダンジョンの予想
ダンジョン名 | 報酬 | ダンジョン 難易度 |
---|---|---|
![]() グランリバース降臨! 【ドラゴン強化】 | ![]() | ★★★★★・ |
![]() ヘル降臨! | ![]() | ★★★★・・ |
![]() アーミル降臨! | ![]() | ★★・・・・ |
![]() ベルゼブブ降臨! | ![]() | ★★・・・・ |
![]() サタン降臨! | ![]() | ★・・・・・ |
ダークチャレンジ【ノーコン】の注意点
- 「ノーコンティニュー」限定。
- クリア報酬はダンジョンクリア後にゲーム内メールで届く。
- クリア報酬は各ダンジョンにつき1回限り。
- クリア報酬を受け取るには決められた期限までにクリアする必要がある。
入手できるモンスターの使い道
モンスター名 | 進化素材としての使い道 |
---|---|
ヘル | 覚醒フレイヤ |
アーミル | 覚醒パンドラ |
ベルゼブブ | 覚醒ペルセポネ |
サタン | 覚醒ルシファー |
ダークチャレンジ攻略のポイント
ソニア=グラン=リバース降臨攻略のポイント

B4からB5に行く際に、回復ドロップが無く、HPを充分回復しきれていない場合ほぼ確実に負けてしまう点には注意しよう。ボスは光、闇を吸収してくるため、3ターン耐久することがほとんどになる。吸収が切れた後の6コンボ吸収のタイミングか、せろのエンハンスのタイミングで倒しにいこう。
ソニア=グラン=リバース降臨攻略情報ヘル降臨攻略のポイント

道中はB2のバインド攻撃とスキル遅延に気をつけよう。ボスは17,375の先制ダメージを与えてくるため、ボス戦に入る前には充分回復してから臨もう。
ヘル降臨攻略情報アーミル降臨攻略のポイント

ボスのアーミル戦は、先制で2ターンの間、50万以上のダメージを吸収してくる。そのため、2ターンの間耐久して、吸収がなくなったら一気に倒しきろう。また、アーミルは盤面を変換してくるため、回復ドロップは真ん中に寄せつつ耐久しよう。
アーミル降臨攻略情報ベルゼブブ降臨攻略のポイント

厄介な攻撃も少なく、フロアも短いため難易度はかなり低い。毒ドロップを多く作ってくることと、ボスが盤面を毒花火にしてくることだけ注意して、陣スキルなどを編成して対策しよう。
ベルゼブブ降臨攻略情報サタン降臨攻略のポイント

ベルゼブブ降臨同様ダンジョンの難易度はとても低い。回復ドロップなしのダンジョンのため、耐久パで殴りあうにはは不向きなため、妨害スキル対策は気にせず、高火力の出せるパーティで挑もう。
サタン降臨攻略情報
ログインするともっとみられますコメントできます