転生/覚醒劉備のテンプレパーティ編成
転生/覚醒劉備パーティ(転生劉備パ)の周回テンプレなどを紹介しています。覚醒劉備パーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法、周回できるダンジョンもまとめています。

覚醒/転生劉備の評価
▶おすすめテンプレパーティ一覧はこちら覚醒/転生劉備パで周回できるダンジョン一覧1
パーティ編成と立ち回り記事
転生/覚醒劉備パ編成のコツ1
基本的にマルチプレイで使用する
スキル使用時に最大攻撃倍率が出せる性能だが、ソロプレイで毎ターンスキル使用ができる編成にするには、サブが限定されてしまう。基本的に使えるスキルが多くなるマルチプレイで運用するリーダーであり、そこを踏まえた編成にしたい。
必須サブは降臨モンスターのゼウスディオス
マルチプレイならば、最初から重いスキルも使いやすい。その強みを活かし、最短16ターンで木花火スキルが使えるゼウスディオスが、劉備パーティの必須サブといえる。スキル使用時は花火を崩すだけで最大攻撃倍率が出せるうえ、ディオスはマルチブーストを持ち火力も出せるなど好相性。
ディオス以外の枠でギミック対策しよう
ディオスの編成数はダンジョンの階層数に合わせることがほとんど。例えば6階層のダンジョンであれば、お互いが3体ずつディオスを編成していれば良いことになる。余った枠に編成するモンスターは、封印対策にラグウェル、高防御対策にラーなど、挑むダンジョンのギミックに合わせて起用しよう。
基本型の転生劉備パ1
パーティ編成とステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主な覚醒スキル
| 40% | 24個 |
木花火スキルで6階層まで対応可能。天狗の枠は自由だが、ダンジョンに合わせて劉備にアシストを付けることも多い。そのためスキルブーストを4つ持つ天狗は起用されやすい。
天狗の枠の代用
挑むダンジョンのギミックに合わせて、天狗の枠を置き換えよう。
封印耐性要員
コンボ吸収対策
エンハンス/ドロ強要員
デビルラッシュ周回用の覚醒劉備パ1
パーティ編成とステータス
※アイコンをタップするとモンスター記事に飛びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ↓【継承】↓ |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ↑【継承】↑ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
片方の編成さえ組んでしまえばホスト/ゲスト両方対応できるパーティだ。デュークとクラーケン出現時はB3で完治スキルを使用しよう。
極限デビルラッシュを覚醒劉備パで高速周回転生/覚醒劉備パのおすすめサブ候補
サブの選び方
マルチ時に真価を発揮するパーティのため、基本的にはゼウスディオスを複数編成することになる。もしソロで運用するのであれば、スキル周りを良くするため、軽変換スキルを多めに積もう。
変換枠1
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
超究極ペルセウス | ★★★★★ |
アウストラリス | ★★★★★ |
猿飛佐助 | ★★★★★ |
覚醒アスタロト | ★★★★★ |
アルゲディ | ★★★★・ |
水スピカ | ★★★★・ |
ミカエル | ★★★★・ |
木ヴァル | ★★★★・ |
浦原喜助 | ★★★★・ |
覚醒アルテミス | ★★★★・ |
アルナイル | ★★★★・ |
リーザ | ★★★★・ |
グリフォンライダー | ★★★・・ |
霧沢風子 | ★★★・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
セブンザード | ★★★・・ |
覚醒ヨルズ | ★★★・・ |
ハヌマーン | ★★★・・ |
転生エンドラ | ★★★・・ |
陣スキル枠1
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
水着ソニア | ★★★★・ |
緑ソニア | ★★★★・ |
シルヴィ | ★★★★・ |
覚醒メイメイ | ★★★★・ |
ヴェルダンディ | ★★★★・ |
闇メイメイ | ★★★★・ |
アヴァロンドレイク | ★★★★・ |
木石田三成 | ★★★★・ |
闇石田三成 | ★★★★・ |
ミニべるだんでぃ | ★★★・・ |
レックスネコ | ★★★・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
ゼウスディオス | ★★★★★ |
コシュまる | ★★・・・ |
ドロップ強化枠1
バインド回復枠1
エンハンス枠1
ダメージ軽減枠1
遅延枠1
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
ゴン | ★★★★・ |
クリスマスアルラウネ | ★★★★・ |
封印耐性枠1
| ドロップ入手 | 目的の覚醒スキル |
|---|---|
ラグウェル |
ベースモンスター枠1
| ガチャ入手 | 覚醒スキル | 最短 |
|---|---|---|
ミト | 4 |
転生劉備
覚醒劉備
スカーレット
ミル
リンシア
マシンヘラ
ケプリ
リバティーガイスト
ラグウェル
伝説の星海
セルケト
ヘパドラ
アザゼル
ヘララッシュ
極限ドララ
ゼローグ∞
ノルディス
デビルラッシュ
超極限ドララ
ゴッドラッシュ
特殊降臨ラッシュ



ペルセウス
神谷薫
茶渡
ヴァン
転生フレイヤ
グリフォン
転生パール








アウストラリス
覚醒アスタロト
アルゲディ
水スピカ
ミカエル
木ヴァル
浦原喜助
覚醒アルテミス
アルナイル
リーザ
グリフォンライダー
霧沢風子
セブンザード
覚醒ヨルズ
ハヌマーン
転生エンドラ
水着ソニア
緑ソニア
シルヴィ
覚醒メイメイ
ヴェルダンディ
闇メイメイ
アヴァロンドレイク
木石田三成
闇石田三成
ミニべるだんでぃ
レックスネコ
コシュまる
学園アテナ
ヘラべオーク
セレスアナ
転生セレス
木ウィジャス
覚醒フレイヤ
木フレイヤ
カメオ
ドラりん
アルミン
超究極クシナダ
覚醒クシナダ
バルボワ
覚醒スサノオ
光スサノオ
シーフ
ガイア
ゴン
クリスマスアルラウネ
ミト
火属性
ログインするともっとみられますコメントできます