セブンザード(ナンバードラゴン7)のリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。入手方法やスキル上げ情報も記載しています。
セブンザードの評価点2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
5.0/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
セブンザードの希石を進化素材に使用するモンスター
希石の詳細と使い道はこちらセブンザードの最終ステータス
アイコン | 属性 | タイプ |
---|---|---|
![]() | 木/闇 | ドラゴン/バランス |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3804 | 1301 | 301 |
プラス297 | 4794 | 1796 | 598 |
限界突破+297 | 5935 | 2186 | 688 |
スキル
LS | ドラゴンとバランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 毒か猛毒を4個以上つなげると攻撃力が2.5倍。 |
---|---|
S | 水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化。 1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍。 (最短:6) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
セブンザードの評価
セブンザードのリーダー評価0
スキルと合わせれば50倍を出せる
毒か猛毒をつなげればリーダースキルで最大5倍の攻撃倍率を出せる。スキルとあわせれば最大50倍の倍率を出せる。自身の属性強化をあわせれば超高火力を出すことが可能だ。
自身と噛み合う変換スキル
回復と猛毒を同時に作るため、自身の変換スキルを使えば回復しつつ倍率を発動することができる。ただし猛毒ドロップを作ってしまうため、充分な数の回復ドロップを作れることを確認してからスキルを使おう。
使いにくいリーダースキル
毒ドロップを消す必要があるため、敵を倒す際に充分に回復しきれないと、次の階で先制攻撃を受けきれなかったり、立ち回りが不利になってしまう。HPの管理が難しく、使いにくいリーダースキルだ。
セブンザードのサブ評価0
パーティの回復力を底上げできる
セブンザードは覚醒スキルに回復ドロップ強化2個とチーム回復強化を1個持つ。自身の回復力は最大でも688と高くないが、パーティの回復力を高める役割を持てる。
中途半端な覚醒スキル
木属性強化×2、スキルブースト×2の覚醒スキルを持っており、木の列パに編成できる。しかし、副属性の属性強化も持ち中途半端な性能。また、妨害耐性の覚醒スキルを一切持っていないため、他のサブで補わなければならなくなる。
使いどころがあまりないスキル
猛毒ドロップを供給してしまうため、ほとんどのパーティには邪魔にしかならない。また、スキルのドラゴン/バランスタイプエンハンスも活かせるパーティがあまりなく、使いどころがほとんどないスキルだ。
セブンザードの使い道0
エンハンススキルを含めて最大50倍を出せることを活かしてリーダーで使おう。ただし、リーダースキルがかなり使いにくいため、あえて使うのはおすすめしない。
色んなパーティテンプレが知りたい方はこちら
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
虹翼の旋龍帝・セブンザード

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
木/闇 | ドラゴン/バランス | 80 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
7 | 99 | 500万(5,000万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3804 | 1301 | 301 |
プラス297 | 4794 | 1796 | 598 |
限界突破+297 | 5935 | 2186 | 688 |
リーダースキル
変転の龍帝力 |
---|
ドラゴンとバランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 毒か猛毒を4個以上つなげると攻撃力が2.5倍。 |
スキル
カメレオンブラスト |
---|
水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化。 1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍。 |
ターン:21(最短:6) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | 強化された回復ドロップの出現率と 回復量がアップする |
![]() | 強化された回復ドロップの出現率と 回復量がアップする |
![]() | チームの回復力が10%アップする |
入手方法
- 旋龍帝・セブンザードからの究極進化
- 超絶レアキャラカーニバル友情ガチャで入手
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
旋龍帝・セブンザード

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
木 | ドラゴン | 50 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
6 | 99 | 5,000,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル1 | 1254 | 801 | 101 |
レベル最大 | 3504 | 1101 | 251 |
プラス297 | 4494 | 1596 | 548 |
リーダースキル
変転の龍帝力 |
---|
ドラゴンとバランスタイプの攻撃力と回復力が2倍。 毒か猛毒を4個以上つなげると攻撃力が2.5倍。 |
スキル
カメレオンブラスト |
---|
水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化。 1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍。 |
ターン:21(最短:6) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
ログインするともっとみられますコメントできます