アマテラスオオカミのおすすめの究極進化、究極覚醒、転生進化先を掲載しています。進化素材、スキル、ステータス、入手方法などもまとめていますので参考にして下さい。
アマテラスの評価点

究極進化先 | リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|---|
転生アマテラス | 7.5/10点 | 8.0/10点 |
覚醒アマテラス | 6.0/10点 | 8.0/10点 |
火アマテラス | 5.5/10点 | 8.0/10点 |
光アマテラス | 4.5/10点 | 8.0/10点 |
アマテラスのおすすめ進化先
究極進化はどれがおすすめか
転生アマテラスの使い道は?
回復タイプ染めすることで、HP満タン時はLFアマテラスで36倍が出せる。バインド回復スキルも回復と短縮付きで使いやすい。
覚醒アマテラスの使い道は?
神タイプが外れてしまうものの、副属性に木属性を持つため単体で2色埋めることができ、多色パーティに編成しやすい。覚醒スキルに封印耐性が2つある点も優秀だ。
火アマテラスの使い道は?
バインド回復のスキルを持ち、完全バインド耐性であるため非常に優秀だ。副属性が火であることや、攻撃タイプであることを活かし優秀なパーティに編成できる。
光アマテラスの使い道は?
火アマテラスより回復力が高く封印耐性を持つ。また悪魔キラーを持っているため、あくまでも代用ではあるがお正月アマテラスと似たような使い方ができる。
結論:どの進化先にも使い道がある!
完治スキル持ちの光、火アマテラス、スキル短縮とバインド回復持ちの転生アマテラス、光木属性が使いやすい覚醒アマテラスとそれぞれ使い道がある。自分が運用するパーティによって進化先を選ぼう。
究極進化後の詳しい評価はこちら
アマテラスの究極進化素材
転生アマテラスオオカミ
進化先 | 究極進化素材 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒アマテラスオオカミ
進化先 | 究極進化素材 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
焔天舞神・アマテラスオオカミ
進化先 | 究極進化素材 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
光臨舞神・アマテラスオオカミ
進化先 | 究極進化素材 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アマテラスオオカミ

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
光/光 | 神 | 20 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
6 | 99 | 4,000,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル1 | 1170 | 709 | 255 |
レベル最大 | 2321 | 1111 | 652 |
プラス297 | 3311 | 1606 | 949 |
リーダースキル
神の奇跡 |
---|
ドロップを消したターン、HPが超回復する(回復力×5)。 |
スキル
完治の光 |
---|
HPを全回復し、さらにバインド状態を全回復する。 |
ターン:20(最短:10) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
レアガチャから入手(ゴッドフェス対象時)
アマテラスからの進化
進化素材 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アマテラス

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
光 | 神 | 15 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
5 | 50 | 707,107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル1 | 317 | 226 | 64 |
レベル最大 | 1463 | 788 | 283 |
プラス297 | 2453 | 1283 | 580 |
リーダースキル
癒やしの唄 |
---|
ドロップを消したターン、HPが回復する(回復力×1)。 |
スキル
完治の光 |
---|
HPを全回復し、さらにバインド状態を全回復する。 |
ターン:20(最短:10) |
覚醒スキル
なし
入手方法
レアガチャから入手
パズドラの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます