火ヴェルダンディの評価!超覚醒と潜在覚醒のおすすめ

0


x share icon line share icon

【パズドラ】火ヴェルダンディの評価!超覚醒と潜在覚醒のおすすめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】火ヴェルダンディの評価!超覚醒と潜在覚醒のおすすめ

パズドラの火ヴェルダンディの評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載。パズドラ火ヴェルダンディのリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。

ヴェルダンディの関連記事
試練ヴェルダンディ試練進化火ヴェルダンディ究極進化1木ヴェルダンディ究極進化2
▶スーパーゴッドフェスの当たりと最新情報

目次

火ヴェルダンディの評価点と性能

想紡の時女神・ヴェルダンディ
リーダー評価サブ評価
8.0/10点8.0/10点
最強ランキングを見る▶コメント欄はこちら

火ヴェルダンディの性能

※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです

想紡の時女神・ヴェルダンディ
アイコン
神
神タイプ
バランス
バランスタイプ
マシン
マシンタイプ
HP:4445(5136)
攻撃:2062(2375)
回復:819(923)
属性:
木属性
木属性
/
火属性
火属性

レア度:★7
潜在:6枠
【スキル】(ターン:14→6)
ロックを解除し、盤面を火のドロップ木のドロップ回復のドロップに変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
部位の残りHPが30%減少。
【リーダースキル】
木属性の攻撃力が8倍、火属性のHPと回復力が5倍。
火か木の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。
【覚醒】
バインド耐性+
バインド耐性+
スキルブースト+
スキルブースト+
封印耐性
封印耐性
操作時間延長+
操作時間延長+
操作時間延長+
操作時間延長+
十字消し攻撃+
十字消し攻撃+
コンボ強化+
コンボ強化+
コンボ強化+
コンボ強化+
木火同時攻撃
木火同時攻撃
【超覚醒】
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化+
毒耐性+
毒耐性+
コンボ強化+
コンボ強化+
【付けられるキラー】
マシンキラー
マシンキラー
神キラー
神キラー
体力キラー
体力キラー
回復キラー
回復キラー
悪魔キラー
悪魔キラー
ドラゴンキラー
ドラゴンキラー
攻撃キラー
攻撃キラー
バランスキラー
バランスキラー

他の進化形態

進化形態性能
木ヴェルダンディのアイコン究極進化【スキル】
ロックを解除し、盤面を火木回復に変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
部位の残りHPが30%減少。
(ターン:14→6)
【リーダースキル】
木属性の全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が9倍。
木火の同時攻撃でダメージを軽減、2コンボ加算。
【覚醒スキル】
2体攻撃スキルブースト+封印耐性木ドロップ強化+木ドロップ強化+回復ドロップ強化回復ドロップ強化追加攻撃コンボ強化
【超覚醒】
ダメージ無効貫通+回復ドロップ強化+毒耐性+コンボ強化+
試練ヴェルダンディのアイコン試練進化【スキル】
3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が150億。
ロックを解除し、盤面を水木回復に変化。
(ターン:9→5)
【リーダースキル】
2体攻撃発動でダメージを軽減、攻撃力が90倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。
木属性のHPが3.5倍、回復力が6倍。
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+水木同時攻撃水木同時攻撃2体攻撃+2体攻撃+スキルボイス
【シンクロ覚醒】
全パラメータ強化
▶他のモンスターを検索するならこちら

火ヴェルダンディの評価と使い道

現環境では扱いづらい十字リーダー

ヴェルダンディは十字消しによって火力を出すリーダー。どうしても無効貫通や追加攻撃と相性が悪く、現環境では使いづらい性能だ。

木属性のアタッカーとして優秀

覚醒スキルにコンボ強化を3個持ち、十字消し攻撃まで持っている。超覚醒でもさらに火力覚醒を付与でき、木属性のアタッカーとして優秀なキャラだ。

ダメージ激減役として有用

スキルで3色陣とダメージ激減効果が発動する。受けるダメージ量の多い高難易度ダンジョンでは、アタッカー兼サポート役として有効活用できる。

現環境の最強キャラランキング

キャラ評価の人気記事を見る
最強リーダーキャラランキング▶最強リーダー最強サブランキング▶最強サブ

超覚醒と潜在覚醒おすすめ

超覚醒おすすめ

コンボ強化or無効貫通がおすすめ

コンボ強化×3と十字消し攻撃を持っており、アタッカーとして十分な火力を出せる。超覚醒でも火力覚醒を付与することで、よりアタッカーとしての性能を強化できる。

パーティによっては毒耐性+もあり

編成するパーティで毒耐性が補えない場合は、ヴェルダンディの超覚醒で補うのも一つの手だ。場面に応じて超覚醒をうまく使い分けよう。

【アンケート】おすすめの超覚醒は?

潜在覚醒おすすめ

潜在おすすめのポイント
遅延耐性遅延耐性スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。
神キラーキラー系火力アップにうってつけ。

関連記事

火ヴェルダンディの入手方法/進化系統

ガチャ

なし

ダンジョンドロップ

なし

交換所/モンスターポイント購入

※イベント時は例外的に入手できることがあります。

進化での入手【進化系統】

進化→究極進化

進化前→進化

スキル上げダンジョンと素材

主なスキル上げダンジョン

スキル上げ素材

ステータス詳細

想紡の時女神・ヴェルダンディ

想紡の時女神・ヴェルダンディ
図鑑番号No.2390
レアリティ★7
タイプ神神 / バランスバランス / マシンマシン
コスト50
スキル時空調律陣・木火(ターン:14→6)
ロックを解除し、盤面を火のドロップ木のドロップ回復のドロップに変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
部位の残りHPが30%減少。
リーダースキル刻編の神時計
木属性の攻撃力が8倍、火属性のHPと回復力が5倍。
火か木の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。
覚醒スキル
バインド耐性+
バインド耐性+
スキルブースト+
スキルブースト+
封印耐性
封印耐性
操作時間延長+
操作時間延長+
操作時間延長+
操作時間延長+
十字消し攻撃+
十字消し攻撃+
コンボ強化+
コンボ強化+
コンボ強化+
コンボ強化+
木火同時攻撃
木火同時攻撃
超覚醒
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化+
毒耐性+
毒耐性+
コンボ強化+
コンボ強化+
潜在枠数6枠

※+297時のステータスです

Lv99Lv110Lv120
HP444551365482
攻撃206223752453
回復819923949

※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です

現在の時女神・ヴェルダンディ

現在の時女神・ヴェルダンディ
図鑑番号No.1672
レアリティ★6
タイプ神神 / バランスバランス
コスト25
スキル時空調律陣・木火(ターン:14→6)
ロックを解除し、盤面を火のドロップ木のドロップ回復のドロップに変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
部位の残りHPが30%減少。
リーダースキル翠紅の神時計
木属性の攻撃力が3.5倍、火属性のHPが2倍。
木の5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。
覚醒スキル
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
スキルブースト+
スキルブースト+
封印耐性
封印耐性
木ドロップ強化+
木ドロップ強化+
木ドロップ強化+
木ドロップ強化+
木ドロップ強化+
木ドロップ強化+
回復ドロップ強化
回復ドロップ強化
操作時間延長+
操作時間延長+
超覚醒
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化+
毒耐性+
毒耐性+
コンボ強化+
コンボ強化+
潜在枠数6枠

※+297時のステータスです

Lv99Lv110Lv120
HP414547765092
攻撃191221952266
回復749839862

※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です

時女神・ヴェルダンディ

時女神・ヴェルダンディ
図鑑番号No.1671
レアリティ★5
タイプ神
コスト25
スキル時空調律陣・木火(ターン:14→6)
ロックを解除し、盤面を火のドロップ木のドロップ回復のドロップに変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
部位の残りHPが30%減少。
リーダースキル翠紅の神時計
木属性の攻撃力が3.5倍、火属性のHPが2倍。
木の5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。
覚醒スキル
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
2体攻撃
操作時間延長
操作時間延長
操作時間延長
操作時間延長
操作時間延長
操作時間延長
自動回復
自動回復
自動回復
自動回復
超覚醒なし
潜在枠数6枠

※+297時のステータスです

Lv99
HP2567
攻撃1369
回復576

パズドラの関連記事

モンスター検索ツール

新キャラ評価/テンプレ

ハロウィンガチャ

▶ハロウィンガチャの当たりキャラを見る

怪獣8号コラボ

▶怪獣8号コラボの当たりキャラを見る

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
ハロウィン
ゴッドフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ハロウィン
ロザリン火ヘラLUNA
水スオウ木キョウリ
木チャコル
その他
試練ヴェルダンディ試練ウミサチヤマサチ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
北欧神中華神
和神エジプト神
西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者水星の守護者
金星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×