質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

パズルが下手すぎる

自分はパズドラ始めて約半年ですが、パズルが下手クソすぎます。普通の盤面だと5コンボ、7×6だと6、7コンボが限界です。たまにどちらの盤面でも3コンボてこともあります。パズドラはインフレが凄すぎて自分のパズル力だと7コンボ強化も生かせません。無限回廊やパズチャレで練習してますが、一向に上達しません。どうしたら上手くなりますか?それか自分はパズドラに向いていないのでしょうか?今日自分の下手さに頭にきて携帯をわざと水没などさせ壊そうとしてしまいました。

これまでの回答一覧 (7)

先ずは最も簡単な平積みを練習しましょう。
闇雲にではなく、初めの3コンボ位は自分の中でルートを作って組みはじめることをオススメします(*・ω・)

次に追撃入りやwayを意識したり、それに伴う弊害が大きく感じ始めたら簡単な落としなどを考えてもいいでしょう。

また、初めのうちから短い指で練習するのはむしろ逆効果なので、リクウやイデアル等指延長のついたリーダーなどでプレイすることをオススメします(*・ω・)b

パズルの速さ等は先ず10秒程で盤面最大かそれに近いのが組めるようになってからでも十分です(・ω・)っ

ケータイは大事にしてくださいね。
どうしても合わないならケータイダメにする前にキッパリ引退しましょう(´・ω・)

  • ゴミクズ Lv.1

    アドバイスをいただきありがとうございます。 平積みでルート考えて3コンボですね。 意識してやってみます。

ミルト Lv145

私の中ではこんな感じ。今の環境、今の操作時間でしたら必要なのは動かすスピードだけですので組み方覚えるだけです。

⑤⑥⑦⑧⑧⑧
⑤⑥⑦⑨⑨⑨
⑤⑥⑦◯◯◯
③③③④④④
①①①②②②

数字は組む順番、◯は残りのブロック
③と⑤⑥⑦、⑦と⑧が同じ色にならないように注意。

他1件のコメントを表示
  • ミルト Lv.145

    後、2色陣は両方の色を見るのではなくて1色だけを必要な場所に並べていくようにして組んだら組みやすいですよ(意味通じるかな、例えば①④組んだら勝手に②③も出来上がるイメージ)

  • ゴミクズ Lv.1

    丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 組む順番まで振っていただいて、とても分かりやすいです。この形で組めるようにがんばって練習します。

Lv293

まず意識する組み方を持つこと
「エルモア式」と呼ばれる組み方をおすすめします:)
平積みより迷子になりにくく組みやすいです

慣れてくると遠くからドロップを寄せなくても組めるようになったり、落としを絡めたり操作時間が短くても組めるようになると思います

他には似たような形ですが「半盤面」を意識することでも組みやすさが変わります
これでもYouTubeで動画があります
組み方というより意識のことですね
半盤面では落としを絡めると簡単に組めるので落としパズルの入門にもなるかと・・・

十字の組み方やウェイの絡め方、アメンパズルでも基本的なコンボの組み方は把握しておく必要があるのでがんばりましょうw
動画を見て勉強するのって結構参考になることが多いですよ

指などで操作時間は確保できますし、7コンボ強化を活かすためにも初心者でもしっかり組めることに越したことはありませんからね

  • ゴミクズ Lv.1

    アドバイスいただきありがとうございます。 自分はまだ組むのに慣れていないため、遠くからドロップを持ってきたり途中で訳が分からなくなり、組んでいる間にタイムオーバーになってしまいます。エルモア式、練習してみます。 また動画見たりして勉強してみます。

ユエ Lv276

半年で5コンボなら、十分な成長速度ですよ!自信を持ってください(*^^*)
自分が7コンボ安定したのは1年くらい経っていたと思います。

練習法としては、指が延長されるリーダーを使ったり指覚醒をこれでもかってくらい詰んで、2陣や3陣を平積みするパズルをやってみてください。3陣は組み方的にフルコンボするのが難しいので、7~8コンボ出来るようになれば十分です。それが出来たら同じく長い指で通常の盤面でフルコンボする練習をすると良いと思います(*^^*)
通常盤面を組むときは、完全な平積みではなく下2段を横に、残りを縦に組む方法(俗にいうエルモア式)で組むとドロップが閉じ込められずに組みやすいです(*´ω ` *)

きっと上達しますので、諦めずに頑張ってください!(*^^*)

  • ゴミクズ Lv.1

    アドバイス励ましていただき、ありがとうございます。2、3陣の組み方、エルモア式、練習してみます。

まずは操作時間を沢山積むのが良いと思います。
慣れてきたら減らしましょう。

56盤面についてはすでに他の方が回答されていますので、76盤面の場合を描くと

①④⑤⑧⑨
①④⑤⑧⑨
①④⑤⑧⑨
②③⑥⑦
②③⑥⑦
②③⑥⑦

といった具合に縦に並べるのが良いと思います。
順番は余り気にしなくて良いです。とにかく右端か左端のやりやすい方から縦に積みましょう。

あと、指ではなくタッチペンを購入されると盤面が見やすくなり、平均して1コンボは変わってくるかなと思います。

  • ゴミクズ Lv.1

    76盤面のアドバイス、ありがとうございます。 最近、10コンボ強化というのが、発表になりましたね。そうなると76盤面のリーダーが増えてくると予測されます。私はまだ7コンボもまともに組めませんが、がんばって練習します。タッチペンも検討してみます。

OZ Lv81

大丈夫大丈夫、自分はもうちょいで2年経つ所ですが6コンボはまずいけるが7コンボはちょいちょいミスってしまう程度の腕前ですよ、こんな自分でもキャラの性能でなんとか闘技場3を回り始めてます
最初の練習は指を長めにして二色陣で埋めて平積みしてました
最近では最大火力配置を見て、サリア→アナヴァルなどでわざと偏りを作って練習
その後は動画見て参考にするなどをしたらかなりマシになってきて盤面最大も出来る頻度が増えて来ました
取り敢えずは指マシマシが良いかと、ここぞという場面で2〜3色陣→7コンボが出来れば何とか戦えますよ、焦るとドツボにはまりますので気長にやりましょう
あと練習し過ぎると疲れて余計にコンボ出来なくなるのでダメだと思ったら休憩をするのが良いかと

  • ゴミクズ Lv.1

    ご自分の経験も含め、アドバイスいただきありがとうございます。このようなアドバイスをいただくと自分もがんばろうと思います。 焦らず気長にマイペースでやっていこうと思います。

操作時間延長付けまくって
バッチも付けて平積みとかで4個消しとか関係ないしに組みまくってはどうでしょうか?
最近はリーダースキルで操作時間を伸ばしてくれるキャラも多いのでそういうこキャラで慣れていけばいいのではないでしょうか。
大事な時はスキルで操作時間を伸ばすのもありですね!

  • ゴミクズ Lv.1

    アドバイスいただきありがとうございます。 凄い操作時間ですね。これって何かスキル使っての操作時間ですか? 4個消しとか特別なことに拘ってしまうと頭が混乱して余計に組めなくなってしまうと思うので、とにかく組む練習をしてみたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
フェス限ヒロインイベント
スーパーゴッドフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
フェス限ヒロイン
マールアリーシア
クラウディアアルミダ
その他
試練武田信玄試練上杉謙信
試練伊達政宗試練豊臣秀吉
試練徳川家康巴御前
試練巴御前巴御前の薙刀
巴御前の強弓ボルフィード
グラシオスシルヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×