パズドラにおける木ウィジャスのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
木ウィジャスの関連記事
![]() | ![]() |
木ウィジャスの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.5/10点 | 7.5/10点 | 7.0/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/木 | ドラゴン/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3203(4310) | 1549(2076) | 801(1053) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵の行動を1ターン遅らせる。 最下段横1列を回復ドロップに変化。 (ターン:16→12) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
木属性の攻撃力が2.5倍。 木属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() | 体力タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 悪魔タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 回復5個L字消しで攻撃力が1.5倍になり 敵からのダメージを5%軽減する。 ▶回復L字消しの詳細と使い方 |
木ウィジャスのリーダー/サブ評価
木ウィジャスのリーダー評価0
リーダーでは使用しないモンスター
ウィジャスのリーダースキルは攻撃倍率が2.5倍しかありません。軽減効果も木属性ダメージ限定かつ、25%軽減と低い数値なので、リーダー運用には向かないモンスターです。
木ウィジャスのサブ評価0
悪魔/体力キラーで火力を出せる
木ウィジャスは元から覚醒スキルに悪魔/体力キラーを持ち、さらに超覚醒でも悪魔/体力キラーのどちらかを設定できる。悪魔/体力タイプの敵には高火力が出せるモンスターだ。
バインド回復枠として使える
木ウィジャスは完全バインド耐性とバインド回復を覚醒スキルに持ち、スキルで回復ドロップを横1列に生成できる。1ターン遅延効果中にバインド回復が行える。
木ウィジャスの総合評価と使い道0
ダブルキラーやスキルの効果を活かしてサブで使用するモンスター。特にスキルが回復ドロップの確保やバインド回復、周回時の確定盤面生成など多岐にわたって使用できる。
木ウィジャスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
木ウィジャスのスキル上げ方法0
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちら永世の魔術師・ウィジャス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/木 | ドラゴン/回復 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
17 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2213 | 1054 | 504 |
プラス297 | 3203 | 1549 | 801 |
限界突破+297 | 4310 | 2076 | 1053 |
リーダースキル
永世の風時計 |
---|
木属性の攻撃力が2.5倍。 木属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 |
スキル
ブレイクタイム |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 最下段横1列を回復ドロップに変化。 |
ターン:16→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 悪魔タイプモンスターに対して 攻撃力がアップする |
![]() | 体力タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
彷徨の魔法使い・ウィジャスから進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
彷徨の魔法使い・ウィジャス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
12 | ★5 | 707,107 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1106 | 836 | 311 |
プラス297 | 2096 | 1331 | 608 |
リーダースキル
永世の風時計 |
---|
木属性の攻撃力が2.5倍。 木属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 |
スキル
ブレイクタイム |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。 最下段横1列を回復ドロップに変化。 |
ターン:16→12 |
覚醒スキル
なし
入手方法
レアガチャで入手
ログインするともっとみられますコメントできます