パズドラのウイグルの評価記事です。ウイグルにおすすめの潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ウイグルの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.0/10点 | 2.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇 | 攻撃 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3295 | 1710 | 297 | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵の攻撃を1ターン遅らせる。 最下段横1列を回復ドロップに変化。 (ターン:16 → 12) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ウイグルのリーダー/サブ評価
ウイグルのリーダー評価0
リーダー運用はしない
ウイグルは最大で4倍の攻撃倍率しか出せない。HP補正はあるものの耐久力が低く、リーダー運用はほぼない。
ウイグルのサブ評価0
局所的に有用な火軽減
ウイグルは覚醒スキルで火ダメージ軽減を3個持っている。火属性の敵から受けるダメージを21%軽減できるため、先制ダメージなどの大ダメージ対策として使える。
ウイグルの総合評価と使い道0
リーダー/サブともに基本的には器用することはないモンスター。北斗の拳の原作が好きならBOXに残しておこう。
ウイグルにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | さらに火属性から受けるダメージを軽減できる。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
ウイグルのスキル上げ方法0
ウイグルはスキル上げすべき?
それほど出番はないのでスキル上げの優先順位は高くない。コラボ期間中に余裕があればスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ウイグルのスキル上げ素材
獄長・ウイグルのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
12 | ★4 | 1247897 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2305 | 1215 | 0 |
プラス297 | 3295 | 1710 | 297 |
リーダースキル
あ〜聞こえんなぁ |
---|
攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 |
スキル
ブレイクタイム |
---|
敵の攻撃を1ターン遅らせる。 最下段横1列を回復ドロップに変化。 |
ターン:16→12 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 火属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
入手方法
からの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ウイグル

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇 | 攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
7 | ★3 | 44520 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1152 | 540 | 0 |
プラス297 | 2142 | 1035 | 297 |
リーダースキル
あ〜聞こえんなぁ |
---|
攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 |
スキル
- |
ログインするともっとみられますコメントできます