覚醒スフィンクス(覚醒スフィンクスパ)の無課金でも組みやすいサブ候補や、ダンジョンでの立ち回りなどの最新情報を掲載しています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
最新のパーティ評価が見たい方はこちら
覚醒スフィンクスPTのテンプレ
体力タイプに統一することで、回復力が2.25倍となる。体力タイプの弱点である、回復力を補うことができる。
パーティメンバー
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 覚醒スフィンクス | 操作延長 |
S | 桃園の義将姫・関銀屏 | 回復 |
S | キングマスターリング | 変換 |
S | 魔槍の秘術神・オーディン | 回復 |
S | キングアワりん | エンハ |
F | 覚醒スフィンクス | 操作延長 |
操作延長...ドロップ操作時間延長 エンハ...エンハンス
回復...HP、バインドを回復
使い方
体力タイプに染めることで、耐久力が上がるため、殴り合いがメインとなる。回復が間に合わない場合はマスターリング、青オーディン、関銀屏のどれかのスキルを使用する。HPが多いモンスターやボスにはスフィンクス→キングアワりんのスキルを使い倒す。
総合ステータス
HP | 攻撃 (全属性) | 回復 | |
---|---|---|---|
プラスなし | 20,979 | 215,084 | 3,809 |
プラス最大 (+1782) | 26,919 | 307,072 | 7,819 |
主な覚醒スキル
スキルブースト | 2体攻撃 | 操作時間延長 |
---|---|---|
7 | 6 | 2 |
入れ替え候補
桃園の義将姫・関銀屏 |
---|
キングマスターリング |
魔槍の秘術神・オーディン |
キングアワりん |
覚醒スフィンクスPTについて
おすすめの点
高いHPと高めの回復力を活かして、殴り合いをすることができる。タイプを統一することがほとんどなので、エンハンススキルが活躍する。
おすすめできない点
体力タイプには、多色パーティと相性のいいサブモンスターがあまりいない。そのため、パーティの編成はかなり難しい。
組み方の基本
【ポイント1】
リーダースキルを最大限に活かすために、パーティのモンスターを体力タイプに統一したい。体力タイプで染める場合は、瞬間火力を高めるために体力エンハンスを入れるようにしよう。
【ポイント2】
サブメンバーには、回復力の高いモンスターを優先したい。回復力が2.25倍になるが、ほとんどの体力タイプのモンスターは回復力が低いため、しっかりとステータスを見て編成しよう。
【ポイント3】
覚醒スキルに関しては、お邪魔耐性、毒耐性、暗闇耐性など妨害スキルを防ぐものがおすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます