パズドラの年末放送記念フェス(レアガチャ)の当たりと最新情報をまとめです。年末放送記念フェスの評価や引くべきかなどを紹介しています。
開催期間 | 12/17(金)12:00~12/19(日)11:59 |
---|---|
魔法石 | 5個 |
年末放送記念フェスの当たりランキング0
当たりフェス限ランキング
ゴッドフェスの関連記事を見る
年末放送記念フェスの当たりキャラ評価0
超大当たり0
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・多色パで使える7×6マスリーダー ・ルーレット生成+指延長が優秀 ・サクヤや水着マリエルと好相性 ・多色を使うなら外せない1体 |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ・サブ性能が特に優秀なキャラ ・5つの分岐究極がどれも超優秀 ・なによりスキル内容が貴重かつ優秀 ・1体持っているとサブの幅が広がる ・高難易度攻略に欲しくなるスペック ・一方でリーダー性能は高くない |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・木属性トップクラスの変身キャラ ・とにかく単体火力が超高い ・余裕でカンスト可能 ・水アルバートのサブ性能も高い ・アシストにも使いみちあり ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: サブ アシスト ・優秀なコンボアタッカー ・対神タイプの火力がエグい ・進化前は代用しづらいの神キラー装備 ・木パのスキブ枠として優秀 ・ノーチラスのサブ候補筆頭 |
大当たり0
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・進化前はリーダー向き ・木パの火力役を担える ・究極進化で水属性になる ・スキルのギミック対応力が高い ・超コンボ強化とキラーで高火力 ・四次元の探訪者向きな性能 ・ロイヤルオークのサブで使える |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・進化前はリーダー向き ・光パの火力役を担える ・ドロップ供給役としても優秀 ・究極進化で木属性になる ・無効貫通火力に優れたアタッカー ・スキルのギミック対応力が高い |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ・火力と耐久のバランスが◯ ・複数の分岐進化で幅広く使える ・闇ミアーダは五条悟の相方候補 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・汎用的に使えるのが進化前 ・多色リーダーとして使いやすい ・必要に応じて進化させても良い |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: リーダー サブ ・最近アシスト進化が活躍気味 ・無難に使いやすいスキブ武器 ・分岐が多すぎて複数体確保必須キャラ ・木メノアはランダン人権 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ アシスト ・スキブ+耐性装備が強い ・変身/リダチェン環境にマッチ ・アシスト進化はどれも強い ・火シェリング装備の遅延効果も環境に刺さる |
使い道あり0
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: サブ アシスト ・ドラゴンキラー+無効貫通が強力 ・スキブ要員としての起用も可能 ・ドラゴンキラーのアシストも優秀 |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ・水属性のスキブ枠 ・ツクヨミノルザパーティなどで使える便利なサブ ・超覚醒と覚醒がとにかく優秀 ・周回サブとしても使えるキャラ |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ ・お手軽高倍率で周回向きリーダー ・自身の陣スキルが超強力 ・無効貫通アタッカーとしても優秀 ・スキブ要員としても活躍 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: サブ ・転生進化の周回性能は高め ・スキブ6個+火列強化5個のピンポイント性能 ・極醒進化もそれなりに優秀 |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ・闇属性のコンボアタッカー ・99ターンの目覚めスキル持ち ・超覚醒でダメージ無効貫通を付与できる ・裏修羅のランク上げ編成などでも採用されている |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ・2ターンダメージ吸収無効が優秀 ・無効貫通火力が高い ・リーダーとしてもそこそこ使える |
現環境では微妙…0
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: サブ ・神キラー特化キャラとして活躍 ・アシストのベースとしても優秀 ・毒/お邪魔目覚めを上書きできる ・現環境ではスキルの優位性が下がってきている |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ・コンボアタッカーとしては優秀 ・スキブ4個持ちの点も有用 ・転生進化も火ドロ強持ちで使える |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: サブ ・コンボアタッカーとして強力 ・ロック解除+2色陣が攻撃時に有用 ・L字攻撃がロック目覚め対策として優秀 ・ただし現環境で採用するほどの性能ではない |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: サブ ・コンボアタッカーとして強力 ・ロック解除+2色陣が攻撃時に有用 ・L字攻撃がロック目覚め対策として優秀 ・HPタンクとして活躍できる ・現環境で採用するほどの性能ではない |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー ・十字リーダーの中でも高めな火力 ・十字を2個作れる確定生成スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ・L字攻撃がロック目覚め対策に有用 ・回復含む両端変換で根性対策に ・覚醒無効解除役としても活躍 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ ・HP倍率+軽減で高耐久力 ・コンボ強化+悪魔キラーで火力を出せる |
年末放送記念フェスは引くべき?0
【アンケート】ガチャを引く?
アンケート期間:12/17(金)〜
公式放送までは待つべし!

放送日 | 12/17(金)20:00~(予定) |
---|
12月17日にパズドラ公式放送が予定されており、そこでは今後開催されるガチャイベントが告知される。また噂になっている闇属性のロボが発表される可能性も否めないので、公式放送が終わるまでは待機しておきたい。
公式放送の最新情報まとめ実質中身はゴッドフェス!!内容は悪くない
数多くのフェス限がラインナップに含まれており、内容は実質ゴッドフェス。優秀なフェス限も多数含まれているので、対象に欲しいフェス限がいるなら引いても良いガチャだ。
限界突破スーパーゴッドフェスとの違い |
---|
■魔法石5個で引ける(限界突破SGFは10個) ■ピックアップキャラが異なる ■フル覚醒、スキルLv.最大、+297 状態で排出されない ■排出確率がフェス限1体あたり0.75%(限界突破SGFは1.5%) ※必要魔法石の数が異なるため |
限界突破スーパーGFとどっちがおすすめ?
欲しいフェス限がいる方を引けば良い!
ラインナップに欲しいフェス限がいるかどうかが最大の判断基準になる。基本的には狙いのフェス限がいるガチャを引くことをおすすめする。
副産物は限界突破スーパーGFの方が良い
年末放送記念フェスの方が必要魔法石が少ないとは言え、1体あたりのその分排出確率も低くなっている。限界突破スーパーゴッドフェスが進化後や育成済みの状態で排出されることを踏まえると、副産物の内容的にはややお得。
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】 【期間】03/21(金)10:00〜04/07(月)09:59 【特徴】 ・完全新規のコラボ ・全28種が対象のガチャ(魔法石7個) ・同コラボキャラで強パーティが組める ・日向翔陽が環境トップレベル |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
ログインするともっとみられますコメントできます