パズドラ青ソニア(極醒の青龍喚士・ソニア=クレア)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。青ソニアのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
青ソニアの関連記事
青ソニアの評価点と性能65

青ソニアの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
極醒の青龍喚士・ソニア=クレア | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | HP:8070(9486) 攻撃:2454(2846) 回復:297(297) | 潜在8枠 | |||||||||||||||||
【スキル】(ターン:19→15) 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 全ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【超覚醒】![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】![]() ![]() |
青ソニアの評価と使い道65
優秀な2色陣として使える
ロック解除2色陣を持ち、あらゆる状態異常も全回復できる。ギミック対策用のスキルとしてはかなり優秀。ただ、スキル使用に15ターンかかる点は微妙。
アタッカー性能が高い
コンボ強化3個にL字消し攻撃を2個持ち、さらに超覚醒でも付与できる。攻撃力はそこまで高くないものの、アタッカーとしても運用できる性能だ。
リーダーとしては微妙
全パラ補正+半減に3コンボ加算を持っており、耐久力とギミック対策力は現環境でも通用するレベル。しかし攻撃倍率が低く、火力面では現環境には合わない性能だ。
超覚醒と潜在覚醒おすすめ65
超覚醒おすすめ
超覚醒 | 評価 |
---|---|
![]() | 豊富な火力覚醒を持つが、ダメージ無効には弱い。 超覚醒で付与できれば、無効貫通アタッカーとしても起用できる。 |
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 強力なスキルを持つため、遅延で使えないようになるのを防ぐ。 |
![]() | 元のHPが高いため、特徴的なステータスを更に底上げできる。 |
![]() | アタッカー性能も高いので、ダンジョンに応じたキラーをつけられると良い。 |
潜在覚醒の関連記事
青ソニア(極醒)の進化はどれがおすすめ?
青ソニア(極醒)の進化比較
アタッカーとして優秀な極醒進化がおすすめ
青ソニアは極醒進化させることで、コンボ強化3個持ちのアタッカーになる。水属性のコンボパーティで火力要員として活躍できる性能になるので、進化に悩んだら極醒進化させよう。
【アンケート】進化はどれがおすすめ?
スキル上げダンジョンと素材65
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
入手方法/進化系統65
ガチャ
※排出時の進化形態が異なる場合があります。
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
進化→極醒進化
進化前→進化
ステータス詳細65
極醒の青龍喚士・ソニア=クレア

図鑑番号 | No.4283 |
---|---|
タイプ | ![]() |
コスト | 80 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | 継界護星陣・水闇(ターン:19→15) 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 全ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。 |
リーダースキル | 晶龍族の加護 ドラゴンタイプの全パラメータが1.5倍。 ドロップ操作を2秒延長。 水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | ![]() ![]() ![]() |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
※Lv99→110は5000万経験値が必要です
※Lv110→120は2億経験値が必要です
永劫の青龍喚士・ソニア

図鑑番号 | No.1089 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 40 |
必要経験値 | 500万 |
スキル | 継界召龍陣・水闇(ターン:19→12) 全ドロップを水と闇ドロップに変化。 |
リーダースキル | 晶龍族の血統 ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
青龍喚士・ソニア

図鑑番号 | No.1088 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 30 |
必要経験値 | 883883 |
スキル | 継界召龍陣・水闇(ターン:19→12) 全ドロップを水と闇ドロップに変化。 |
リーダースキル | 晶龍族の血統 ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル | なし |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 6枠 |
※+297時のステータスです
ログインするともっとみられますコメントできます