0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】異形の存在を牙神幻十郎×イナでソロ攻略する立ち回り解説

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】異形の存在を牙神幻十郎×イナでソロ攻略する立ち回り解説

異形の存在を牙神幻十郎でソロ攻略する立ち回り解説

パズドラにおける牙神幻十郎(牙神幻十郎×イナ)の異形の存在ソロ攻略パーティと立ち回りを掲載しています。牙神幻十郎パーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、攻略の参考にして下さい。

リーダー別の攻略記事と立ち回り解説

異形の存在の攻略情報はこちら

目次

牙神幻十郎×イナの異形の存在編成0

牙神幻十郎×イナパーティの編成とアシスト

ベガ装備メリル&ムジナ&ノイン装備ベガ装備エグゼイド装備アギダイン神威装備
↓【アシスト(スキル継承)】↓
神キラー神キラー
神キラー
悪魔キラー悪魔キラー
悪魔キラー
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
遅延耐性遅延耐性遅延耐性
究極牙神幻十郎の画像
Lv.110
バインド耐性+
究極牙神幻十郎の画像
Lv.110
バインド耐性+
ネルギガンテの画像
Lv.110
操作時間延長+
ネルギガンテの画像
Lv.110
操作時間延長+
カナンの画像
Lv.110
雲耐性
イナの画像
Lv.110
マシンキラー

297ステータスと覚醒

※アシストも含め限界突破Lv.110時のステータスで反映しています。
※覚醒スキルは超覚醒/アシストによる付与を含めています。

HP回復
65,688
6,747
攻撃倍率ダメージ軽減率実際の操作時間
225倍
62.5%
10秒
覚醒スキル
スキルブースト14個封印耐性100%操作時間延長4.0秒ダメージ無効貫通7個L字攻撃1個
光ドロップ強化2個闇ドロップ強化6個回復ドロップ強化4個闇属性強化10個チームHP2個
追加攻撃2個暗闇耐性100%お邪魔耐性100%毒耐性100%雲耐性1個
操作不可耐性1個マシンキラー2個HP強化3個攻撃強化2個

クリアタイムの目安

クリア速度

バッジはHP15%UPか落ちコン無しが良い

バッジの画像

各バッジのメリット/デメリット

HP15%アップ落ちコン無し
【メリット】
受けられるダメージ量が増え、欠損時の耐久が楽。
 
【デメリット】
落ちコンによる属性吸収の事故がある。
 
【メリット】
闇目覚めによる闇の確保が楽。
速度を意識してクリアすることが可能。
【デメリット】
HPがやや低くなってしまうため、耐久時に注意する必要がある。

エグゼイド装備の代用について

エグゼイド装備の役割は操作不可耐性+L字消し攻撃の付与。同様の役割を持つラージャン装備でも代用可能だ。代用した際はHP弱化によってHPが5000下がってしまうため、より慎重な立ち回りが求められる。

アシスト代用モンスター

牙神幻十郎パーティの立ち回りのコツ0

道中はネルギガンテの変換+目覚めを利用

ほぼすべての敵が闇の6個消し(敵によっては列消し)で倒せる。ネルギガンテを2体編成しているため、擬似的な変換+目覚めループが可能。基本的にはネルギガンテ2体のみを使って道中を攻略していく立ち回りになる。

イナ(神威装備)はB12〜13まで使わない

イナにアシストしている神威装備はダメージ吸収無効用。B12マシンアテナやB13ドゥルガー対策なので、それ以前のフロアでは溜まっていても使わないように注意。

B7でアギダインのスキルを使用

B7のヒノミツハが先制で毒目覚めを使用する。毒が降る確率は非常に高く、放置していると闇ドロップの欠損につながってしまう。アギダインのスキルを使用すれば効果を上書きできるため、必ず使おう。

ヒノミツハが出現しなくてもスキルは使用

B14では、アシスト元のカナンの覚醒無効解除スキルを使うことがある。お邪魔目覚めスキルをB7以降で使うことはないので、ヒノミツハが出現しなくてもアギダインはB7で必ず使用すること。

ロックは適宜L字消しで対処

盤面ロックやロック目覚めを受けてしまうと、ネルギガンテの変換スキルを活かしづらくなってしまう。闇または木のL字消しをして、ロックやロック目覚めを解除しよう。

B1〜B10の立ち回り詳細0

注意すべき敵

※特に気をつけるべき敵のみ記載しています。
※アイコンをタップすると立ち回り箇所へ移動できます。

B1B4B7
仮面赤オーディンヒノミツハ闇アグニ

B1の立ち回り

仮面の画像

ネルギガンテを使用してずらす

B1に出現する仮面は防御力が非常に高く、貫通して倒すのは難しい。闇の全体攻撃をすることでそのまま倒すことが可能。ネルギガンテのスキルを使用して、そのまま闇の全体攻撃(5個消し)+追加攻撃で倒そう。

闇が少なければパズルをして呼ぶ

盤面の闇の量が少なければ、次フロアのために闇ドロップをある程度呼んでおきたい。仮面自体は2コンボで倒せるが、闇が少なければある程度パズルをして盤面に呼び込もう。

B4の立ち回り

赤オーディン戦の画像

赤オーディン出現時は変換で猛毒を上書き

赤オーディンは先制で1ターンの猛毒目覚めを使用する。そのまま突破しても良いが、パズル終了時に盤面に猛毒がある可能性が高い。次ターン以降で右端or左端に猛毒を配置し、ネルギガンテの両端変換で上書きして消そう。

B7の立ち回り

ヒノミツハ戦はアギダインを使用

ヒノミツハ戦の画像

ヒノミツハが先制で使用する毒目覚めを上書きするために、アギダインのスキルを使おう。

闇アグニが出現した場合も使用

闇アグニ戦の画像

B14ではカナンのスキルが必要になる事がある。闇アグニが出た場合でもアギダインのスキルは忘れずに使用しておこう。

リーダーチェンジは気にせず突き進もう

闇アグニは先制で2ターンのリーダーチェンジを使用してくる。誰と変わってもある程度の火力は出せるので、そのまま進んでも問題ない。ただ攻撃倍率がかなり下がってしまうため、列消し+コンボで切り抜けよう。もちろん、安定を取るなら耐久しても良い。

サブモンスターのリーダースキル詳細

キャラリーダースキル
HP50%以上で受けるダメージを軽減、攻撃力が4倍。
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。
スキル使用時、攻撃力が4倍。
攻撃を受けると、光属性で猛反撃。
異形の存在(B1〜B10)のダンジョンデータ

B11〜B20の立ち回り詳細0

注意すべき敵

※特に気をつけるべき敵のみ記載しています。
※アイコンをタップすると立ち回り箇所へ移動できます。

B12B13
ビッグフットマシンアテナドゥルガー
B14B16
バロムハマル

B12の立ち回り

ビッグフットは闇の無効貫通でワンパン

ビッグフットの画像

ビッグフットは先制で全属性95%軽減を使用するためダメージを与えづらい。闇の無効貫通(強化ドロップ8個以上)を含む盤面6コンボでワンパンも可能なので、積極的に狙っていこう。

マシンアテナはイナ(神威装備)のスキルを使用

マシンアテナの画像

マシンアテナは先制で400万以上ダメージ吸収使用するため、イナ(神威装備)のダメージ吸収無効スキルを使用してから攻撃しよう。突破する際は次フロアのドゥルガー戦も考慮して、闇ドロップを呼びつつ倒したい。

B13の立ち回り

ドゥルガーの画像

ドゥルガーはダメージ吸収無効スキルを使用

ドゥルガーは先制で500万以上ダメージ吸収を使用するので、イナ(神威装備)のダメージ吸収無効スキルを使用してから攻撃しよう。一つ前のフロアでマシンアテナが出現している場合は、吸収無効効果が持続しているのでそのまま倒そう。

闇も変換も無ければ耐久

もしB12でダメージ吸収無効を使ったあと、ドゥルガー戦で闇ドロップも変換スキルも無かったら倒すことが出来ない。その際は10ターン耐久し、自然にダメージ吸収が切れるのを待とう。

B14の立ち回り

アースバロンの画像

アースバロン戦では覚醒無効回復をしよう

アースバロンは先制で3ターンの覚醒無効を使用する。サブのカナンを使用して、覚醒無効回復をしよう。

B16の立ち回り

ハマルが闇属性を吸収している時は耐久

ハマル

ハマルは先制でランダム1属性を吸収するため、闇属性が吸収対象となる場合がある。もし闇属性吸収をされた場合は、耐久して属性吸収が解除されるのを待とう。

異形の存在(B11〜B20)のダンジョンデータ

B17の立ち回り詳細0

※リーダースキルのコンボ加算分を除いた、盤面で組むべきコンボ数を記載しています。

ゼウスヴァース戦の立ち回り

ゼウスヴァースの画像

牙神幻十郎のスキルを使い無効貫通1コンボ

ゼウスヴァース、ヘラニクスはどちらも先制でダメージ無効を使用する。牙神幻十郎の闇15個生成スキルを使用して、闇の無効貫通1コンボを組めばどちらも軽々とワンパンできる。

盤面に闇が9個以上あれば盤面で突破

牙神幻十郎のスキルによって強化闇ドロップを15個生成できる。しかし盤面に闇が10個以上あると、盤面がほぼ全て闇ドロップになってしまい無効貫通が組めない。盤面に闇が9個以上あれば、スキルを使わずにそのまま突破しよう。

中の人Aのアイコン中の人A盤面で突破する際は、強化ドロップの個数に注意しよう。無効貫通の中に強化ドロップが2〜5個しかない場合は、無効貫通+1コンボをしないとゼウスヴァースを倒せない。

B18の立ち回り詳細0

※リーダースキルのコンボ加算分を除いた、盤面で組むべきコンボ数を記載しています。

クトゥルフ/ニャルラトホテプ戦の立ち回り

クトゥルフ戦の画像

クトゥルフ/ニャルラトホテプは無効貫通でワンパン

クトゥルフ/ニャルラトホテプはダメージ無効を使わない。しかし火力を出すために、闇の無効貫通を組む必要がある。どちらも無効貫通1コンボでワンパンできるため、そのまま倒しきろう。

アザトース戦の立ち回り

アザトース戦の画像

まずはロック目覚めを解除

アザトース出現時は先制でロック目覚め効果を使用され非常に厄介。まずは闇か木のL字消し攻撃を発動し、ロック目覚め効果を解除しよう。

闇の無効貫通を発動してワンパン

アザトースは先制でダメージ無効を使用する。闇の無効貫通に含まれる強化ドロップが6〜9個の場合は盤面2コンボ、3〜5個の場合は盤面3コンボでワンパン可能だ。

B19の立ち回り詳細0

クトゥグア戦の立ち回り

クトゥグア戦の画像

闇の無効貫通含む1コンボでワンパン

クトゥグアは先制でダメージ無効を使用する。闇の無効貫通(強化ドロップ1個以上)を含む1コンボでワンパンできる。牙神幻十郎のスキルが余っているため、スキルを使って闇ドロップの供給をしよう。

ヨグソトース戦の立ち回り

ヨグソトース戦の立ち回り

闇の無効貫通含む+闇1列でワンパン

ヨグソトースはダメージ無効を使用しないが、非常にHPが高い。ダメージ無効貫通を火力覚醒として活かせば倒しきれるため、牙神幻十郎のスキルを使い、闇の無効貫通+闇1列(全て強化ドロップ必須)を組んでワンパンしよう。

闇が10個以上の場合は1ターン目に処理

ヨグソトースは行動までに猶予がある。牙神幻十郎のスキルを使う前に、盤面の闇ドロップの個数を確認しよう。もし10個以上ある場合は闇の無効貫通が組めなくなってしまうため、1ターン目に闇ドロップを全て処理しよう。

異形の存在(B11〜B20)のダンジョンデータ

パズドラの関連記事

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
からくりユキムラ
試練アレス試練セレス
ウイングゼロ(転生)デビルガンダム
クスィーガンダムペーネロペー
メッサーF01型ダブルオーライザー
バルバトス(転生)ゴッドガンダム
マスターガンダムシュピーゲル
デスアーミージャスティス
フォースインパルスウィンダム
ラクスクラインストライクフリーダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
リゼルグスタフカール
スタークジェガンシナンジュ
クシャトリヤギラズール
ネオジオングエアリアル
ダリルバルデミカエリス
ベギルペンデゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
GWチャレンジ
LVEXLv5Lv4
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×