クリスマスヨグソトースのテンプレパーティ
パズドラにおけるクリスマスヨグソトースのテンプレパーティ(クリスマスヨグソトースパ)を紹介しています。クリスマスヨグソトースパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブやアシストを記載しているので参考にしてください。

クリスマスヨグソトースのテンプレパーティ0
攻略用のクリスマスヨグソトースパ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
パーティのステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
| HP | 回復 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36,376 | 3,018 | ||||||||
| 攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
324倍 | 43.75% | ||||||||
| 覚醒スキル | |||||||||
12個 | 100% | +3.0秒 | 3個 | 4個 | |||||
5個 | 2個 | 2個 | 3個 | 1個 | |||||
1個 | 2個 | ||||||||
パーティの特徴
変換スキル持ちモンスターを優先的に起用し、2コンボ必要になる火ドロップの枯渇をなるべく防いだ編成。キラーを持つモンスターが多く、キラーが有効な敵には少ないコンボで軽々と突破することも可能。
おすすめのアシスト
| モンスター | おすすめの理由と役割 |
|---|---|
| 火ドロップ強化を4個付与できる。 火を消した時の火力が上昇するため、 単純に火力サポートになる。 | |
| バインド耐性+を付与できる。 バインド耐性を持たないイルミナや、 ナポレオンにアシストして運用したい。 | |
| チームHPと80%以上強化を付与できる。 パーティ全体のHPを底上げしつつ、 好相性の80%以上強化で火力も補える。 |
百花繚乱用のクリスマスヨグソトースパ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
| ↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
パーティの特徴
定期的に開催される百花繚乱1のランク上げイベントを、サレーネ×サレーネで安定して周回するためのクリスマスヨグソトースパーティ。詰み要素が極端に少なく、立ち回りも単純明快。ランク上げをするなら組んでおきたい最強の周回パーティだ。
クリスマスヨグソトースにしかできない芸当
サレーネを用いて百花繚乱を周回する上で、火ヨグにしか出来ない芸当が多々ある。相性の良いサブを自然と編成できる上に、限界突破によるステータスの上昇で受けられるダメージも多くなっている。唯一性の高い火ヨグならではの編成だ。
詳細な立ち回り解説とポイントはこちらクリスマスヨグソトースパーティのサブ候補0
おすすめのサブ候補
ユウキ | エレナ | 火イルミナ | 幕之内一歩 |
草薙京 | ナツ | キン肉マン | グリコ |
火スオウ | 6号 | クリスマス劉備 | エンラ |
テリー | 月島花 | アリババ | 極醒バルディン |
火ネイ | エルゲヌビ | リクウ神威 | ベリアル |
オリア | クリスマスヨグ | パワプロソニア | バーバラ&ジュリ |
編成難易度低めのサブ候補
フェス限やコラボ、季節限定のキャラを除いています。
降臨モンスターランキングはこちらクリスマスヨグソトースの性能と編成のコツ0
クリスマスヨグソトースの性能

※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 火 | 悪魔/ドラゴン | ◯ | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7658(8325) | 2810(3042) | 530(553) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 全ドロップを火と回復ドロップに変化。 最大HP40%分のHP回復、バインド状態を4ターン回復。 (ターン:18→13) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。 火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
ダンジョンに応じてサブを自由に編成
クリスマスヨグソトースは、サブとなるモンスターの縛りが一切ない。挑むダンジョンに出現するギミックに合わせて、対応できるギミック対策を中心にパーティ編成するのが基本だ。
変換スキル持ちを編成しよう
クリスマスヨグソトースのリーダースキルを発動するためには、火の2コンボが必要となる。階層の長いダンジョンなど自身の陣スキルだけでは補いきれない場面もあるので、サブでも火ドロップを供給できる変換や陣スキルを編成しよう。
HP回復スキルがあると安心
リーダースキルを最大限に活かすにはHP80%以上を保つ必要がある。自身のスキルでHP回復できるが、サブでもHP回復効果のあるスキルがあると安心して攻略できるためおすすめ。
パズドラの関連記事
クリスマスキャラの評価
| ガチャ★8 | |||
|---|---|---|---|
ヨグソトース▶テンプレ | ロミア▶テンプレ | イルミナ▶テンプレ | グレモリー▶テンプレ |
カーリー▶テンプレ | |||
| ガチャ★7 | |||
グリーダ | ファガン | 劉備 | サクヤ |
| ガチャ★6 | |||
クラウソラス | ハク | ジーニャ | |
| ガチャ★5 | |||
ポルックス | フレイヤ | 初芽局 | ヴィーナス |
| モンポ購入 | |||
ソニア | |||
| ダンジョン | |||
エキドナ | セイレーン | アルラウネ | エンジェル |
リリス | パウリナ | ||




















ログインするともっとみられますコメントできます