ヴォルスーン降臨をエルザ×グリコで高速周回
ヴォルスーン降臨(超絶地獄級)の周回パーティを掲載しています。エルザ×グリコパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
ヴォルスーン降臨の周回パーティ
ヴォルスーン降臨(超絶地獄級)攻略はこちらヴォルスーン周回のエルザ×グリコパーティ
LFエルザ×グリコパーティ編成3
※攻撃+99は必須
![]() | ![]() | ![]() | |||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
↑【アシスト(スキル継承)】↑ | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説3
B1 | 【A】茶渡→上の火1列 |
---|---|
B2 | 【B】残りの火1列 |
B3 | 【A】茶渡→上の火1列 |
B4 | 【B】残りの火1列 |
B5 | 【A】グリコ→火1列 |
B6 | 【B】茶渡→上の火1列 |
B7 | 【A】バルボワ→火3個 |
B8 | 【B】火3個 |
B9 | 【A】スルト→花火を崩す |
B10 | 【B】クトゥグア→エルザ→火1列含む3コンボ |
B11 | 【A】パス 【B】ヨルムンガンド→スルト→花火を崩す |
ピィ確定ドロップイベントにも対応
ピィ確定ドロップイベント時はB8にピィが必ず出現するため、立ち回りの変更はない。通常時と同様、火ドロップ3個消しで倒そう。
茶渡で作った火ドロップを半分残す
階層が多く、スキル枚数を節約するために火を2列作る茶渡を採用している。B1/B3/B6の茶渡のスキル使用時、1列分を消さずに残すことで、1つのスキルで複数階層分のドロップを確保できる。
代用モンスター3
バルボワの代用
バルボワの役割は、B7/B8の高防御対策。敵モンスターの防御力を0にするスキルで代用できる。
クトゥグアの代用
クトゥグアの役割はB10のコンボ吸収対策。コンボ加算数が多いモンスターで代用可能。2コンボ加算できれば事故率が下がる。
ヨルムンガンドの代用
ヨルムンガンドの役割はボス戦の根性対策。同様に毒スキルモンスターで代用できる。
ログインするともっとみられますコメントできます