パズドラにおけるヨルムンガンドのリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。入手方法やスキル上げ情報も記載しています。
ヨルムンガンド関連記事はこちら
ヨルムンガンド | 光ヨルムンガンド |
ダンジョン攻略はこちら
| 【超地獄級】の攻略 | 【地獄級】の攻略 |
ヨルムンガンドの評価点とステータス1

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 3.5/10点 | 3.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 木/水 | ドラゴン/悪魔 | ◯ | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5185 | 2003 | 400 | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化。 敵全体を毒にする。(攻撃力×1倍) (最短:11ターン) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| 木属性の全パラメータがほんの少し上昇(1.1倍)。 お邪魔を4個以上つなげると攻撃力が上昇(2.5倍)、最大3.5倍。(6個) | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
ヨルムンガンドの希石を進化素材に使用するモンスター
希石の詳細と使い道はこちらヨルムンガンドのリーダー/サブ評価
ヨルムンガンドのリーダー評価1
リーダー起用はおすすめできない
攻撃倍率、全パラ補正の倍率ともに低く、リーダーには向いていない。お邪魔ドロップを使用するLSも使いづらく、簡単なダンジョンでもおすすめできる性能ではない。
ヨルムンガンドのサブ評価1
多色パーティ向きの性能
副属性に水があるため、ヨルムンガンド1体で2色埋められる。5属性+お邪魔の陣スキルや、覚醒スキルに操作時間延長×2や2体攻撃を持ち、多色パーティに編成しやすい性能。
お邪魔を使用するリーダーのサブに
お邪魔を含みつつ5属性作れる陣スキルは、お邪魔を使うフェンリルのLSと相性が良い。フェンリルが闇/火属性、ヨルムンガンドが木/水属性を持つため、属性を無駄なく補える点も噛み合っている。
フェンリルの評価と使い道はこちらアシスト可能な毒スキル
陣スキルは、敵全体を毒にする効果も持っている。ドロップ入手でアシストできる毒スキルは貴重で、高防御対策に使用できる。周回で役立つこともあるため毒スキルとしても優秀。
ヨルムンガンドの総合評価と使い道1
木/水の2属性に加え5色陣スキルを持つため、多色パで活躍できる。ドロップ入手可能な毒スキルでは貴重なアシスト可能モンスターで、周回のアシストでも起用できる。
スキル上げについて1
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
神脅の毒蛇・ヨルムンガンド

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木/水 | ドラゴン/悪魔 | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 50 | ★7 | 500万 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4195 | 1508 | 103 |
| プラス297 | 5185 | 2003 | 400 |
リーダースキル
| 終末の来訪 |
|---|
| 木属性の全パラメータがほんの少し上昇(1.1倍)。 お邪魔を4個以上つなげると攻撃力が上昇(2.5倍)、最大3.5倍。(6個) |
スキル
| 変幻の毒牙 |
|---|
| 全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化。 敵全体を毒にする。(攻撃力×1倍) |
| ターン:21(最短:11ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
| 毒攻撃を無効化することがある | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| ドロップ操作時間が少し延びる | |
| ドロップ操作時間が少し延びる | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
ヨルムンガンドからの究極進化
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨルムンガンド

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 木 | ドラゴン | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 40 | ★6 | 500万 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 3995 | 1308 | 73 |
| プラス297 | 4985 | 1803 | 370 |
リーダースキル
| 終末の来訪 |
|---|
| 木属性の全パラメータがほんの少し上昇(1.1倍)。 お邪魔を4個以上つなげると攻撃力が上昇(2.5倍)、最大3.5倍。(6個) |
スキル
| 変幻の毒牙 |
|---|
| 全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化。 敵全体を毒にする。(攻撃力×1倍) |
| ターン:21(最短:11ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
| 毒攻撃を無効化することがある | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| ドロップ操作時間が少し延びる |

光ヨルムンガンド
マシン
神
体力
回復
悪魔
ドラゴン
攻撃
バランス
覚醒アモン
光ヨルムンガンド
覚醒天ルシ
ソール&マーニ


ログインするともっとみられますコメントできます