パズドラの繚乱チャレンジ(百花繚乱4/極限降臨ラッシュ)攻略まとめです。クリアパーティ編成や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので、パズドラ繚乱チャレンジ(百花繚乱4)攻略の参考にして下さい。
目次
繚乱チャレンジ(百花繚乱4)の特徴とドロップ12
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
繚乱チャレンジが期間限定で開催

開催期間 | 08/11(金)12:00~08/31(木)23:59 |
---|---|
制限時間 | 30分 |
期間限定で称号チャレンジが開催。制限時間30分以内にクリアすれば、称号「繚乱」を入手できる。
称号「繚乱」 |
---|
![]() |
繚乱チャレンジ(百花繚乱4)の攻略
出現敵早見表
出現モンスターと先制行動12
↑タップでフロアを切り替えることができます。↑
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:8ターン 【超根性発動時】 スキル遅延:ランダム スキル溜め:ランダム スキル遅延:ランダム スキル溜め:ランダム |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 超暗闇目覚め:4ターン 1億以上ダメージ無効:4ターン 【超根性発動時】 ダメージ75%軽減:4ターン 落ちコンなし:4ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) ダメージ90%軽減:999ターン ![]() 【超根性発動時】 状態異常無効:999ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ルーレット3マス:15ターン 【超根性発動時】 ダメージ90%軽減:999ターン 攻撃力が10倍になる:999ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ダメージ半減:4ターン 【超根性発動時】 行動ターンが1→4に変化 リーダー助っ人スキル遅延:4ターン リーダーチェンジ:4ターン |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10億以上ダメージ吸収:1ターン 【初回行動時】(いずれか使用) ①HP50%↑の時 15億以上ダメージ無効:999ターン 650,650ダメージ ダメージ半減:5ターン ②HP50%↓の時 9コンボ以下吸収:999ターン 650,650ダメージ ダメージ半減:3ターン 【HP50%以下時1度使用】 落ちコンしなくなる:99ターン 443,625ダメージ ルーレット1個生成:99ターン |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 20億以上ダメージ無効:999ターン 754,000ダメージ 【超根性発動時】 ダメージ半減:99ターン サブスキル短縮:20ターン リーダー助っ人スキル遅延:10ターン | |
![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ダメージ75%軽減:99ターン ロック目覚め:15ターン 【超根性発動時】 181,650ダメージ 盤面を ![]() 敵のHPが50%回復 スキル効果を解除 ※スキル効果がない場合 605,500ダメージ | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(50%) 状態異常無効:999ターン HP500万固定:4ターン ルーレット2マス:1ターン |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() 15億以上ダメージ無効:10ターン 【超根性発動時】 ![]() ![]() 673,156ダメージ ダメージ90%軽減:1ターン |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(50%) 状態異常無効:999ターン 5億以上ダメージ吸収:2ターン 超暗闇目覚め:10ターン 【超根性発動時】 ![]() ![]() ![]() ![]() 722,371ダメージ スキル遅延:0〜1ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() 【超根性発動時】 最大HPが半分になる:1ターン 攻撃力半減:4ターン 325,000ダメージ 5億以上ダメージ無効:10ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 5ターン行動 スキル遅延:5ターン ![]() ![]() ダメージ75%軽減:3ターン ※セリカの行動 覚醒スキル無効:4ターン ロック目覚め:4ターン 3,900,000ダメージ | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() ![]() ![]() 【超根性発動時】 ![]() ![]() 733,717ダメージ 10億以上ダメージ無効:10ターン |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B4 | ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 落ちコンなし:99ターン 【超根性発動時】 10億以上ダメージ吸収:10ターン 覚醒スキル無効:5ターン |
![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 50億以上ダメージ無効:999ターン | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 2ターン行動 状態異常無効:999ターン ダメージ95%軽減:2ターン 超暗闇目覚め:20ターン 【1回目の行動時】 ダメージ90%軽減:2ターン 攻撃力が1.5倍になる:1ターン 480,000ダメージ(1.5倍時) ![]() 【2回目の行動時】 ダメージ85%軽減:2ターン 攻撃力が2倍になる:1ターン 576,000ダメージ(2倍時) ![]() 徐々に軽減率は下がるがダメージは増えていき、1色消せなくする... | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 8コンボ以下吸収:999ターン ![]() ![]() 【HP50%以下時使用(1度)】 超暗闇目覚め:20ターン ![]() ![]() ![]() 1,005,000ダメージ 全ドロップをロック | |
![]() ![]() ![]() | 2ターン行動 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン コンボドロップ目覚め:99ターン 13コンボ以下吸収:2ターン 【1回目の行動時】 12コンボ以下吸収:2ターン 攻撃力が1.5倍になる:1ターン 600,000ダメージ(1.5倍時) 超暗闇目覚め:1ターン 徐々にコンボ吸収は減るがダメージは上がってく... | |
![]() ![]() ![]() | 7ターン行動 根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン アシスト無効:5ターン 落ちコンなし:99ターン 超暗闇目覚め:7ターン |
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B5 | ![]() ![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン ![]() ![]() 740,000ダメージ 20億以上ダメージ無効:1ターン 【1回目の行動時】 ![]() ![]() 10コンボ以下吸収:1ターン 777,000ダメージ ランダムで属性変化 【2回目の行動時】 ![]() ![]() 30億以上ダメージ無効:1ターン 888,000ダメージ リーダー助っ人の攻撃力激減:1ターン 上記のように属性吸収を繰り返す 10回目の行動時に大ダメージ |
![]() ![]() | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 30億以上ダメージ無効:10ターン 740,000ダメージ ![]() ![]() 【超根性発動時】 ![]() ![]() リーダー助っ人ヘイスト:10ターン 1,036,000ダメージ 全ドロップを ![]() |
繚乱チャレンジ(百花繚乱4)の攻略/周回パーティと立ち回り12
メタルアンタレスパーティ

![]() ドクターストレンジ | ![]() シン仮面ライダー2号 | ![]() アマージュ | ![]() エールストライクガンダム | ![]() ホノりん&アワりん | ![]() シルヴィア |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 鬼十次郎 | ![]() メタルアンタレス | ![]() メタルアンタレス | ![]() メタルアンタレス | ![]() オメガ | ![]() 学園シーウルフ |
Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
基本 | メタルアンタレスを使用し火正方形+2コンボ GSシーウルフは溜まり次第使用 ※敵からのダメージがなければ温存してもOK オメガは盤面のロックの有無に関わらず毎ターン使用する |
---|---|
B1 | 鬼→オメガ(ホノりん)→GSシーウルフ→メタルアンタレス×3→火正方形消し メタルアンタレス→火正方形消し |
B2 | ゼウスGIGAの場合は1ターン耐久後メタルアンタレス→火正方形+2コンボを繰り返す ヘラLUNAの場合超根性発動後メタルアンタレス×3→オメガ→メタルアンタレスの順にスキルを使用して火正方形+2コンボ |
B3 | キオの場合2ターン耐久後メタルアンタレス→火正方形+2コンボを繰り返す セリカの場合3ターン1コンボ後メタルアンタレス→火正方形+2コンボ |
B4 | 水アルバートと木ミルの場合超根性発動後に鬼(ドクターストレンジ)を使用しメタルアンタレス→火正方形+2コンボ 木ユリシャの場合残り3回ダメージを入れてから4回目に攻撃する時に追加攻撃を含めて攻撃 光ユリシャの場合5ターンの間で回復5個を右端に用意しアシスト無効が切れたタイミングで1回攻撃し2回目の攻撃時に追加攻撃を含めて攻撃 |
B5 | 鬼(ドクターストレンジ)→オメガ→メタルアンタレス→火正方形+2コンボを繰り返す ※ドクターストレンジの効果が切れた場合鬼を使用する |
ウルフデイトナパーティ

![]() アマコズミ | ![]() ドフラミンゴ | ![]() メニット | ![]() ヒカりん&ワルりん | ![]() ラーホルス | ![]() アマコズミ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ウルフデイトナ | ![]() 火リュウメイ | ![]() 超ボルケーノドラゴン | ![]() カリンドラゴン | ![]() 学園シェアト | ![]() ウルフデイトナ |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
クロトビ×グランエルヴパーティ

![]() マルシス | ![]() 強欲の汰魔悟 | ![]() シン仮面ライダー | ![]() エクゾディア | ![]() マーメイド&サキュバス | ![]() カイドウ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() グランエルヴ | ![]() 闇水着ミナカ | ![]() ユキネ | ![]() ヴィオーネ | ![]() クロトビ | ![]() クロトビ |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
大まかな立ち回り
基本 | クロトビ→4個消しパズルをするだけ |
---|---|
B1 | ミナカ(汰魔悟)→ユキネ変身→ヴィオーネ変身→クロトビ変身→グランエルヴ変身→クロトビ変身 |
B2 | ヴァルキリーの水花火はヴィオーネで対処 |
B3 | ダメージ吸収/属性吸収はグランエルヴかミナカで対処 |
B4 | 光ユリシャ時はアシスト無効回復と超暗闇目覚め回復をする余裕あり |
B5 | グランエルヴとミナカで属性吸収対策しつつ攻撃 ダメージ無効貫通はユキネで対処 ニルオーカムの闇花火はヴィオーネで対処 |
ガチャドラパーティ

※アマテラスドラゴンのアシストが異なりますが、超暗闇対策が出来るメニット装備がおすすめです。
![]() 学園プレーナ&シェアト | ![]() 闇カーリー | ![]() 闇カーリー | ![]() メニット | ![]() メビウス | ![]() 学園プレーナ&シェアト |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ガチャドラ | ![]() サギリ | ![]() エクシア | ![]() アマテラスドラゴン | ![]() 火リュウメイ | ![]() ガチャドラ |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り動画(参考)
シヴァドラパーティ

![]() リクウ装備 | ![]() マドゥ | ![]() アマコズミ | ![]() アマコズミ | ![]() サカズキ | ![]() メニット |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() ジョナサン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() シヴァドラゴン | ![]() 学園シーウルフ | ![]() 正月カミムスビ |
Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.120![]() |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
※出現する敵次第でクリア率が大きく変動します。
※リクウ装備をタロウ装備にすると少しクリア率UP
▶タロウ装備の性能
立ち回り
基本 | シヴァドラ→ずらし(コンボ吸収には注意) GSシーウルフループ ※一部捨ての敵あり ※覚醒無効とロック目覚めは捨てると楽 ※ボス戦までメニット装備を取っておけると楽 |
---|---|
初動 | GSシーウルフが溜まり次第使用 ※それまではシヴァドラ→ずらしで耐久 |
B1 | エリスドラゴン超根性発動後は4ターン目に突破 |
B2 | 火ヘラLUNAと水ヴァルキリーはハズレ |
B3 | 木イナは木ドロップのロック目覚めに注意 光セリカは4ターン1コンボ後に突破 闇アキネは一番ハズレ |
B4 | 光ユリシャはアシスト無効を解除後に突破 水アルバートはハズレ(リタイア) |
B5 | 適宜ジョナサンやメニット装備を使用 |
トライアングルビートパーティ

![]() 水着風神 | ![]() TBカリン | ![]() バレンタインクシナダ | ![]() HEARTSアルラウネ | ![]() 水着ドーナ | ![]() 水着キリ |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() トライアングルビート | ![]() TBカリン | ![]() 闇水着ミナカ | ![]() TBレイラン | ![]() HEARTSエキドナ | ![]() トライアングルビート |
Lv.99 | Lv.120![]() | Lv.120![]() | Lv.99 | Lv.99 | Lv.99 |
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
基本 | 盤面で火水闇消しコンボ ※欠損時はトライアングルビートorカリンで供給 |
---|---|
B1 | レイラン/エキドナ変身 ダメージ無効はトライアングルビート(風神) |
B2 | ヴァルキリーの水花火はレイランorトライアングルビート |
B3 | 吸収はミナカorトライアングルビート(風神) 無効貫通はエキドナで対処する |
B4 | 光ユリシャは6ターン以内に根性発動まで削ること |
B5 | 吸収はミナカorトライアングルビート(風神) 無効貫通はエキドナで対処する |
百花繚乱4(繚乱チャレンジ)のクリアパーティ
繚乱チャレンジ(百花繚乱4)の攻略リーダー/サブのおすすめ12
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【サブ候補】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶テンプレパーティを見る |
攻略リーダーの選び方
火力と耐久力ともに高いリーダーでパーティを組み、何が来てもある程度戦える状態にしておくことが大事。ほとんど超根性持ちなので、最悪固定ダメージは無くてもOK。
攻略ポイントとギミック対策方法12
攻略ポイントまとめ
- 主要なギミックをすべて対策して挑もう
- 特に属性吸収は頻度が高く面倒
- 盤面妨害の対策をしておきたい
- ダメージ上限解放キャラがある程度欲しい
ギミック対策早見表
主要なギミックをすべて対策して挑もう
階層自体は5フロアと少ないが、出現する敵の種類が非常に多い。すべての敵が別のダンジョンのボスクラスに相当し、登場するギミックの種類が多い。主要なギミック(上記参照)はすべて対策して挑みたい。
特に属性吸収は頻度が高く面倒

特に属性吸収のギミックは頻出するので、優先的に対策しておきたい。特にボス戦では、毎ターンのように色々な属性が吸収されるので複数ターン継続か、小回りが効くスキルが必要。
▶属性吸収無効スキル持ちキャラを探す盤面妨害の対策をしておきたい

B2 | B5 |
---|---|
![]() | ![]() |
一部の敵は超根性発動時に盤面を花火状態にしてくる。この状態だとリーダースキルを発動できず、軽減を貼れずに負けてしまう恐れがあるので注意。生成スキルだとドロップを作れない可能性があるため、陣スキルの編成が望ましい。
ダメージ上限解放キャラがある程度欲しい

HPが高い敵が多いことに加えて、一部の敵はダメージ軽減を使用する。半端な火力だとなかなかHPを削れず、ターン発狂やHP◯%以下での発狂を受けてしまう可能性が高い。上限解放潜在を振ったり、上限解放スキルを持つキャラを編成するなどしておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます