パズドラストーム(マーベル/MARVELコラボ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ストームのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ストームの評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/光 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3427(4036) | 3773(4593) | 314(318) | |||||||||
スキル | |||||||||||
10ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。 敵の行動を2ターン (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性のHPが2倍。 水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。 水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が15倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ストームの進化はどれがおすすめ?
進化前がおすすめ
アシスト進化はどちらも代用が効きやすい性能。実質スキルブースト5個持ちで変身パーティでも採用できる進化前がおすすめだ。【アンケート】どっちがおすすめ?
ストームのリーダー/サブ評価
ストームのリーダー評価3
手軽に使えるリーダー
HP2倍の補正に水光の同時攻撃でダメージ軽減を発動できる。水の2コンボで固定ダメージも発動でき、手持ちに強リーダーがいない場合に使えるリーダー。
自身の目覚めで水2コンボの確保が捗る
自身のスキルで水目覚め効果をループさせることができるので、固定ダメージ発動に必要な水2コンボを確保しやすくなる。とはいえ、確実に確保できるわけではないので生成スキルも欲しい。
ストームのサブ評価3
目覚めループでドロップを供給できる
ストーム1体で水光ドロップ目覚めスキルをループさせることができる。ある程度ドロップ供給は捗るが完全に頼り切るのは難しい。
超コンボ強化の発動が鍵となるアタッカー
自身が火力を出すには、超コンボ強化の発動が必須。安定して10コンボ組めるパーティでなければアタッカーとして使うことが難しくなる。
ストームの総合評価と使い道3
他にリーダーが揃っていない場合はリーダー候補として使えるが、手持ちが揃うと優先度は下がる。スキル目的ならサブ使うこともできる。
ストームの超覚醒おすすめ
ストームは超覚醒させるべき?
編成の優先度が高くないため、パーティに起用する場合に超覚醒させるのが良い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒3
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() | 水ドロップで2コンボ以上すると、 水属性の攻撃力がアップする |
ストームの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力覚醒と合わせて火力を盛れる。 |
潜在覚醒の関連記事
ストームのスキル上げ方法3
ストームはスキル上げすべき?
優秀なスキルなので優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ストームのスキル上げ素材
ストームのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★5 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2437 | 3278 | 17 |
プラス297 | 3427 | 3773 | 314 |
限界突破+297 | 4036 | 4593 | 318 |
リーダースキル
稲妻の怒り |
---|
水属性のHPが2倍。 水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。 水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が15倍。 |
スキル
ウェザー・ウィッチ |
---|
10ターンの間、水と光ドロップが少し落ちやすくなる。 敵の行動を2ターン |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 10コンボ以上で攻撃力が かなりアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 水ドロップで2コンボ以上すると、 水属性の攻撃力がアップする |
![]() | 光ドロップで2コンボ以上すると、 光属性の攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます