パズドラにおける究極ゼローグCOREのテンプレパーティ(究極ゼローグCOREパ)を紹介しています。究極ゼローグCOREパーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブ、アシストを記載しているので参考にしてください。
究極ゼローグCOREの関連記事
究極ゼローグCOREのテンプレパーティ18
汎用テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
| サブ | 採用の理由 |
|---|---|
| 転生貂蝉 | ・覚醒無効回復 ・操作時間延長 ・L字消し攻撃 ・完全暗闇耐性 |
| ハロウィンコットン | ・コンボ強化アタッカー ・ロック解除+3色陣スキル ・無効貫通要員 |
| 究極バーバラ&ジュリ | ・全方向キラー持ち ・火水属性枠 |
| ネルギガンテ | ・回復ドロップ供給 ・木属性枠 |
| HP | 回復 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
86,221 | 4,790 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | 実際の操作時間 | |||||||||||||||||||||||||||
256倍 | 57.75% | 6.5秒 | |||||||||||||||||||||||||||
| 覚醒スキル | |||||||||||||||||||||||||||||
14個 | 80個 | 1.5秒 | 3個 | 8個 | |||||||||||||||||||||||||
3個 | 3個 | 2個 | 3個 | 2個 | |||||||||||||||||||||||||
2個 | 100% | 1個 | 1個 | 1個 | |||||||||||||||||||||||||
1個 | 1個 | 1個 | |||||||||||||||||||||||||||
パーティの特徴
究極ゼローグCOREのスキルチャージを使えるよう、全属性をドラゴンタイプで用意した編成。究極バーバラ&ジュリのスキルが噛み合うとは言いにくいものの、コンボをしっかりと組んでいれば十分な火力を出せる。
サブ入れ替えのポイント
スキルチャージにこだわらないのであれば、バーバラ&ジュリとネルギガンテは入れ替え候補に上がる。手持ちによっては無理に全属性を揃えるよりも、イデアル等の強力なドラゴンタイプを詰め込む編成のほうが扱いやすくなる。
適正のあるダンジョン
特大ダメージを連発されるようなダンジョンでなければ大抵クリア可能だ。超高難易度ダンジョンに挑戦する場合は、立て直しスキルを多めに採用しておこう。
おすすめの覚醒バッジ
アシストで封印耐性を1個確保できない場合、封印耐性バッジを採用しておくのが無難だ。アシストで確保できるのなら操作時間延長か回復強化バッジで扱いやすくしておこう。
覚醒バッジ一覧と入手方法はこちらギミック対策十重視の究極ゼローグCOREパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| ↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() | ![]() Lv.110 ![]() |
| サブ | 採用の理由 |
|---|---|
| カナン | 回復ドロップ強化 覚醒無効解除 落ちコン無しの上書き |
| ハロウィンコットン | ダメージ無効貫通 火力要員 追加攻撃 ロック解除 コンボ加算 3色陣 |
| ターディス | 操作時間延長 チーム回復強化 |
| HP | 回復 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
84,543 | 7,119 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | 実際の操作時間 | |||||||||||||||||||||||||||
256倍 | 57.75% | 8秒 | |||||||||||||||||||||||||||
| 覚醒スキル | |||||||||||||||||||||||||||||
11個 | 100% | 3.0秒 | 6個 | 13個 | |||||||||||||||||||||||||
4個 | 1個 | 2個 | 4個 | 2個 | |||||||||||||||||||||||||
4個 | 2個 | 100% | 100% | 100% | |||||||||||||||||||||||||
1個 | 1個 | 5個 | 1個 | ||||||||||||||||||||||||||
パーティの特徴
より多くのギミック対策ができるように編成した究極ゼローグCOREパーティ。光と闇の2体攻撃の火力が高く、基本的には4個消しをしつつ攻略する立ち回りになる。
サブ入れ替えのポイント
ターディスは水/木の色埋め&操作時間延長スキル枠。操作時間減少のギミックがないダンジョンでは、究極ルティナのような色埋め枠に変えても良い。その際アシストキャラはバインド耐性+を付与できなくても良くなる。
適正のあるダンジョン
多くの高難易度ダンジョンを攻略できる汎用性の高さを持つ。しかし軽減効果がHP50%以上でしか発動しないことから、連続攻撃による大ダメージがあるダンジョンには適正が無い。
おすすめの覚醒バッジ
HPバッジを選択して、パーティ全体のステータスを底上げするのがおすすめ。受けられるダメージ量が増え、耐久力が増す。またパズルに自信がない人は、操作時間延長バッジを選択するのもおすすめだ。
覚醒バッジ一覧と入手方法はこちら究極ゼローグCOREパーティの組み方のコツとサブ候補18
究極ゼローグCOREパーテイの組み方
| キャラ | リーダースキル |
|---|---|
| ドラゴンタイプのHPが1.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が4倍。 HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
パーティ編成のポイント
- 1.サブはなるべくドラゴンタイプから編成
- 2.全属性埋めるのを意識
- 3.封印耐性が100%になるようにする
- 4.可能であれば回復力を補えるように
【1】サブはなるべくドラゴンタイプから編成
究極ゼローグCOREは、リーダーフレンド運用時はドラゴンタイプのHPが2.25倍になる。ドラゴンタイプ以外のキャラを編成するとHPが大きく下がってしまうため、なるべくドラゴンタイプを持つキャラからサブ候補を選びたい。
場合によってはドラゴンタイプ以外もあり
ドラゴンタイプのキャラにかかるのはHPのみ。究極ゼローグCOREはサブに求める条件が厳しく、ドラゴンタイプだけではパーティが組みきれないことも。ギミック対策枠や火力枠は、1体ほどであればタイプ不一致でも運用可能。
【2】全属性埋めるのを意識
究極ゼローグCOREはダメージ吸収無効スキルを持つ。このスキルは最短23ターンと長く、短いダンジョンでは溜まりきらないことも。幸いスキルチャージを持っているため、サブで闇以外の4色を編成すればスキルチャージが発動できる。
| 火属性を持つ好相性のサブ | |||
|---|---|---|---|
アルバトリオン | 坊屋春道 | アルトゥラ | クロユリ |
ハロウィンマイネ | アルファ&オメガ | カナン | 赤ソニア |
| 水属性を持つ好相性のサブ | |||
アルバトリオン | 究極ルティナ | セイバー | アマツマガツチ |
ターディス | ヘキサゼオン | タマミツネ | イヴェルカーナ |
| 木属性を持つ好相性のサブ | |||
究極ルティナ | セイバー | ターディス | 攻撃オデドラ |
木コットン | ロシェ | サイガアナザー | ネルギガンテ |
| 光属性を持つ好相性のサブ | |||
坊屋春道 | アマツマガツチ | 攻撃オデドラ | サイガアナザー |
ヘキサゼオン | アルトゥラ | 転生貂蝉 | イデアル |
ダンジョン次第では全属性が不要
全属性を編成するのはあくまでもスキルチャージを発動するため。もし究極ゼローグCOREのスキルを使わないダンジョンや、階層が長くスキルチャージが不要な場合は、全属性を揃える必要はない。
【3】封印耐性が100%になるようにする
究極ゼローグCOREは封印耐性を持っていない。そのため、サブに1体は封印耐性2個持ちのキャラを編成するか、アシスト装備や覚醒バッジで封印耐性を補うかが必要になる。
【4】回復力が確保できるようにする
究極ゼローグCOREはHP倍率+軽減で高い耐久力を持つ。ただ回復力には補正がかからず、大ダメージからの復帰に難がある。回復ドロップ強化や回復スキル、クロユリループなどを利用し、回復力を確保できるようにしたい。
おすすめのアシスト
基本的には盤面妨害ギミックを対策できるようなアシストにしたい。ただパーティ次第では封印耐性や操作時間延長、回復ドロップ強化を付与できるアシスト装備も必要になってくる。
究極ゼローグCOREのステータス18
究極ゼローグCOREの性能

| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 闇 | ドラゴン | ○ | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4226(4711) | 4545(5153) | 505(536) | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。 (ターン:23 → 23) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| ドラゴンタイプのHPが1.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が4倍。 HP50%以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 回復 | ||||||||||
パズドラの関連記事













ログインするともっとみられますコメントできます