パズドラにおけるゼローグCORE装備(アシスト進化/幻龍槍斧・インフィニティレイジ)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。ゼローグCORE装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
ゼローグCOREの関連記事
スーパーゴッドフェスの最新情報まとめゼローグCORE装備(アシスト進化)の評価点とステータス7

アシスト評価 |
---|
8.5/10点 |
ゼローグCORE装備の最終ステータスと詳細データ7
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 幻龍槍斧・インフィニティレイジ | ||||||||||
スキル | |||||||||||
ライジングドラゴン 1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。 (ターン:20→20) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6426 (+643) | 3095 (+255) | 705 (+106) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★9 | 20 | 1000万 |
ゼローグCOREの進化はどれがおすすめ?
1ターン自傷スキルの進化前がおすすめ
進化前ゼローグCOREは、1ターンで使用可能な自傷スキルを持つ。HP制限のあるパーティではHP調整をいつでもできるキャラとして重宝する。アタッカーや追加攻撃要員としても活躍可能。
進化後はやや中途半端
究極進化はスペックの高い優秀なキャラ。しかしリーダーとしてはドラゴン縛りで編成が難しく、サブとしてはスキルの使い所が難しいなど、優先して使うには決定打に欠ける印象。
2体攻撃特化のアシストもアリ
アシスト進化は、2体攻撃を2個付与できる初のアシスト装備。2体攻撃火力を上乗せできる装備としては最強なので、付けるキャラによってはとんでもない火力を出すことが可能になる。
【アンケート】どれがおすすめ?
ゼローグCORE装備のアシスト評価と使い道
強い点7
2体攻撃で火力大幅アップ
アシストすることで2体攻撃の覚醒を2個も付与することができる。4個消しした際の火力を大幅にアップすることができる。主にアタッカーの性能を高める時に使える装備だ。
弱い点7
ターンの関係でスキル目的では使いづらい
ゼローグCORE装備のスキルはドラゴンタイプの攻撃力が6倍になるという高倍率のエンハンス。火力が欲しい場面で需要があるが、20ターンとやや重め。基本的にアシストでの起用であることも踏まえると、やや使いづらい。
ゼローグCORE装備のおすすめアシスト先モンスター
おすすめアシスト
サブ | ポイント |
---|---|
![]() | 2体攻撃特化のアタッカー。 火力のアップに非常におすすめ。 |
![]() | 2体攻撃とコンボ強化の2種の覚醒で火力を出せるアタッカー。 そのままでもアタッカーとして優秀だが、アシストすることでさらに強みを活かせる。 |
![]() | 超覚醒込みで2体攻撃5個持ち。 さらに火力を上げられる。 火力は上げたいが、超覚醒で2体攻撃以外を選択したい場合におすすめ。 |
ゼローグCORE装備のスキル上げ7
ゼローグCORE装備はスキル上げすべき?
ゼローグCORE装備は最初からスキルレベルが最大。スキル上げをする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
ゼローグCORE装備のスキル上げ素材
- なし
ゼローグCORE装備の入手方法
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます